ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

イタリアンレザーを使ったトリプルポケットのついたコインケース

6,000
残り1
1
イタリアンレザー(カントリー ワインとマルゴー イエロー)を使用した手作り作品です。 大きな革からパーツを切り出し、一針一針縫い付け、コバを綺麗に磨く。全て手作業です。丁寧に作りました。 コイン専用ポケットと二つの自由ポケット、二つの「被せ」をつけました。一つの「被せ」にはイエローを使い、ワイン色とのコントラストを強調しました。 「被せ」はそれぞれイタリアンホックで止まるようにしています。 上側の「被せ」を開くと、写真8−9のように三つ折りにしたお札が取り出せます。 また下側の「被せ」を開くと、写真10のようにコイン専用ポケットともう一つのポケットに入れたカードなどが取り出せます。 コイン専用ポケットは、口が大きく開き、取り出しやすくなるように作りました。 外径寸法(mm):100 (横)X 70(縦) x 23(厚さ) 革: カントリー ワイン・マルゴー イエロー 機能: 自由ポケット:2つ     コイン専用ポケット:1つ 使用している革について:(KAWAMURA LEATHERさんより抜粋) 『COUNTRY / カントリー』という革について  イタリアはサンタクローチェ地方にあるLa Perla Azzurra社が製造する、シュリンク加工が施されたショルダー革です。 物性としては、植物タンニン鞣しで使い込むほどに味わい深い色に変化し、自然な艶が出て来る、経年変化(エイジング)を愉しんでいただける革です。 オイルや仕上げのワックスを控えめにして、染料と顔料で仕上げることで、透明感のある自然な色ムラがありながら安定感のある仕上がりとなっています。 また、独自に裏処理加工を施してもらっているのでシュリンクレザーでありながら程よい張りを感じてもらえる革となっており、個体差はあると思いますが、薄く漉いた時も比較的銀面の張り感が残る特徴があります。 『MARGOT / マルゴー(旧VIVIDO)』という革について  イタリアのトスカーナ州ポンテ・ア・エゴラ地区にあるVirgilio Conceria Artigiana社が製造する、表面のスクラッチ加工が特徴のショルダー革です。 物性としては、植物タンニン鞣しで染料仕上げ、オイルがしっかり入った革なので、使い込むほどに味わい深い色に変化し、自然な艶が出て来る、経年変化(エイジング)を愉しんでいただける革です。 表面はスクラッチ加工によりざらついたタッチ感でマットな印象ですが、使い込むほどに通常の銀付き革以上の艶がでる、経年変化の振り幅が魅力の革です。 また、スクラッチ加工のムラも絶妙で、テクスチャーとしても魅力を感じる仕上がりとなっています。
イタリアンレザー(カントリー ワインとマルゴー イエロー)を使用した手作り作品です。 大きな革からパーツを切り出し、一針一針縫い付け、コバを綺麗に磨く。全て手作業です。丁寧に作りました。 コイン専用ポケットと二つの自由ポケット、二つの「被せ」をつけました。一つの「被せ」にはイエローを使い、ワイン色とのコントラストを強調しました。 「被せ」はそれぞれイタリアンホックで止まるようにしています。 上側の「被せ」を開くと、写真8−9のように三つ折りにしたお札が取り出せます。 また下側の「被せ」を開くと、写真10のようにコイン専用ポケットともう一つのポケットに入れたカードなどが取り出せます。 コイン専用ポケットは、口が大きく開き、取り出しやすくなるように作りました。 外径寸法(mm):100 (横)X 70(縦) x 23(厚さ) 革: カントリー ワイン・マルゴー イエロー 機能: 自由ポケット:2つ     コイン専用ポケット:1つ 使用している革について:(KAWAMURA LEATHERさんより抜粋) 『COUNTRY / カントリー』という革について  イタリアはサンタクローチェ地方にあるLa Perla Azzurra社が製造する、シュリンク加工が施されたショルダー革です。 物性としては、植物タンニン鞣しで使い込むほどに味わい深い色に変化し、自然な艶が出て来る、経年変化(エイジング)を愉しんでいただける革です。 オイルや仕上げのワックスを控えめにして、染料と顔料で仕上げることで、透明感のある自然な色ムラがありながら安定感のある仕上がりとなっています。 また、独自に裏処理加工を施してもらっているのでシュリンクレザーでありながら程よい張りを感じてもらえる革となっており、個体差はあると思いますが、薄く漉いた時も比較的銀面の張り感が残る特徴があります。 『MARGOT / マルゴー(旧VIVIDO)』という革について  イタリアのトスカーナ州ポンテ・ア・エゴラ地区にあるVirgilio Conceria Artigiana社が製造する、表面のスクラッチ加工が特徴のショルダー革です。 物性としては、植物タンニン鞣しで染料仕上げ、オイルがしっかり入った革なので、使い込むほどに味わい深い色に変化し、自然な艶が出て来る、経年変化(エイジング)を愉しんでいただける革です。 表面はスクラッチ加工によりざらついたタッチ感でマットな印象ですが、使い込むほどに通常の銀付き革以上の艶がでる、経年変化の振り幅が魅力の革です。 また、スクラッチ加工のムラも絶妙で、テクスチャーとしても魅力を感じる仕上がりとなっています。

サイズ

外径寸法(mm):100 (横)X 70(縦) x 23(厚さ)

発送までの目安

2日

配送方法・送料

レターパック
520追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

  • 作品画像

    イタリアンレザーを使ったAirPods Pro2 カバー

    作家・ブランドのレビュー 星5
    一目惚れして購入致しました。 迅速にご対応いただきありがとうございました!とても素敵なお品で、経年の変化も楽しみです☺️大切に使わせていただきます🙌
    2024年4月11日
    by kana2230
    Nobbis leatherさんのショップ
    Nobbis leatherからの返信
    ご購入いただき大変ありがとうございました。 また、お気に召していただけたようで、嬉しく思います。 どうぞ今後とも宜しくお願い致します。
レビューをすべて見る