オリーブオイルにラベンダーを2週間以上浸けて作ったインフューズドオイルを使用しています。
[インフューズドオイルとは]
オイルにドライハーブを浸け、時間をかけてゆっくりと有効成分を浸出する方法です。
ハーブティーでは抽出されないハーブの脂溶性成分を、オイルに漬けることで効率よく抽出することができます。
私自身、顔体に手作りハーブ石鹸を使用していますが、薬事法上、雑貨石鹸(台所での使用を想定したもの)として出品しています❁
(コールドプロセス製法の石鹸は天然の保湿成分であるグリセリンを豊富に含むため、市販の石鹸に比べ大変溶けやすいです。ご使用後は水気をしっかりと切り、乾燥した場所での保管をお願いいたします✾
すぐにご使用になられない場合は、冷蔵庫での保存をおすすめいたします❀)
[コールドプロセス製法とは]
油脂と水酸化Naが反応したときに発生する熱を利用して、1ヶ月以上ゆっくり時間をかけて熟成、乾燥させる製造方法です。
[ラベンダーとは]
古代ローマ人が沐浴や洗濯に利用していたことから、「洗う」を意味するラテン語「ラヴァレ」に由来しています。
ヨーロッパでは古くからポピュラーな薬草として、消毒や虫除けに利用されてきました。
ラベンダーの精油には肌細胞を活性化させる働きがあるとされ、入浴剤や化粧品の利用としても人気があります。
●材料 オリーブオイル(ラベンダー浸出油)、ココナッツオイル、パームオイル、シアバター、ホホバオイル、ラベンダー浸出液、水酸化Na、ラベンダー精油
●作成日 2024年2月16日 (完成日 2022年3月18日)
●重量76g
(同じ大きさにカットしておりますが、手作業の為重量に誤差が生じる場合があります)
●サイズ 縦4.5cmx横7cmx幅2.5cm
●石鹸の制作、乾燥、保管はハーブ専用の作業所でおこなっています。衛生面に気をつけて制作しています。石鹸をカット、包む際は必ず使い捨てのビニール手袋を使用しています。
●クリックポストは追跡サービスのある発送法になります。ポスト投函をもちまして商品の到着となります。通常、翌日から翌々日にお届け予定ですが、道路の状況などにより数日遅れる場合がございますので、予めご了承よろしくお願い致します。
オリーブオイルにラベンダーを2週間以上浸けて作ったインフューズドオイルを使用しています。
[インフューズドオイルとは]
オイルにドライハーブを浸け、時間をかけてゆっくりと有効成分を浸出する方法です。
ハーブティーでは抽出されないハーブの脂溶性成分を、オイルに漬けることで効率よく抽出することができます。
私自身、顔体に手作りハーブ石鹸を使用していますが、薬事法上、雑貨石鹸(台所での使用を想定したもの)として出品しています❁
(コールドプロセス製法の石鹸は天然の保湿成分であるグリセリンを豊富に含むため、市販の石鹸に比べ大変溶けやすいです。ご使用後は水気をしっかりと切り、乾燥した場所での保管をお願いいたします✾
すぐにご使用になられない場合は、冷蔵庫での保存をおすすめいたします❀)
[コールドプロセス製法とは]
油脂と水酸化Naが反応したときに発生する熱を利用して、1ヶ月以上ゆっくり時間をかけて熟成、乾燥させる製造方法です。
[ラベンダーとは]
古代ローマ人が沐浴や洗濯に利用していたことから、「洗う」を意味するラテン語「ラヴァレ」に由来しています。
ヨーロッパでは古くからポピュラーな薬草として、消毒や虫除けに利用されてきました。
ラベンダーの精油には肌細胞を活性化させる働きがあるとされ、入浴剤や化粧品の利用としても人気があります。
●材料 オリーブオイル(ラベンダー浸出油)、ココナッツオイル、パームオイル、シアバター、ホホバオイル、ラベンダー浸出液、水酸化Na、ラベンダー精油
●作成日 2024年2月16日 (完成日 2022年3月18日)
●重量76g
(同じ大きさにカットしておりますが、手作業の為重量に誤差が生じる場合があります)
●サイズ 縦4.5cmx横7cmx幅2.5cm
●石鹸の制作、乾燥、保管はハーブ専用の作業所でおこなっています。衛生面に気をつけて制作しています。石鹸をカット、包む際は必ず使い捨てのビニール手袋を使用しています。
●クリックポストは追跡サービスのある発送法になります。ポスト投函をもちまして商品の到着となります。通常、翌日から翌々日にお届け予定ですが、道路の状況などにより数日遅れる場合がございますので、予めご了承よろしくお願い致します。