ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ふんわり華やぐアカネ染めの大判シルクストール

12,000
残り1
1
必須
このショップからあと10,000円以上購入で送料無料
植物の色で染めた「Harbs Art Stall」    天然の茜で染められた美しい赤色。手に取ると、豊かな質感と優しい光沢が感じられ、身につけるだけで華やかさが増します。 草木染めは古来から伝わる伝統的な染め技法で、一つ一つ丁寧に染められたシルクストールは世界に一つだけの逸品です。西洋茜で染め、伊豆大島の椿灰で媒染しました。紫ががった赤は、まるで椿の花の色のように美しい色。 絹紡糸特有のやわらかさと薄くしなやかで風合いで、ほんのり気分が穏やかに、身体を優しく包んでくれそうです。 一枚ずつ丁寧に、時間と手間をかけて染色されています。そのため、微妙な色合いや風合いが異なるアイテムもあることをご了承ください。 手仕事のため、生産量には限りがあります。どのシルクストールも、熟練した職人の手によって一点一点丁寧に作られています。ぜひ、贅沢で美しいシルクストールをあなたのお洒落アイテムに加えてみてください。 ●西洋茜(六つ葉茜)の根で染めてから伊豆大島の椿灰で媒染しています。 ●セイヨウアカネは古くから西欧で染料として使われていただけでなく、生薬として浄血、解毒、強壮の作用があるとされ、特に婦人科系のトラブルに使われていました。 日本で最も古くから使われた赤系の染料で、日の丸の赤はこの染料で染められています。 ●椿灰天然の木灰(椿灰)をかけることにより、椿の花を思わせるような紫がかった上品な赤色に染まりました。 ●赤く染まった部分に、五倍子を重ねてピンク色にグラデーション染めしています。 ●ストールの生地は、絹紡糸を使用しており、特有のやわらかさと薄くしなやかで風合いが特徴です。     ●草木染めは、変色や色落ちがあることが多いですが、使い込んだ色合いと風合いも魅力の一つとなります。     ●天然の染料を使用し、1枚1枚手染めしているため、時期により多少の色の誤差がありますことをあらかじめご了承ください。     42SOLA-590AA サイズ:H190×W77cm 素材:絹 100 % 染料:茜(椿灰)
植物の色で染めた「Harbs Art Stall」    天然の茜で染められた美しい赤色。手に取ると、豊かな質感と優しい光沢が感じられ、身につけるだけで華やかさが増します。 草木染めは古来から伝わる伝統的な染め技法で、一つ一つ丁寧に染められたシルクストールは世界に一つだけの逸品です。西洋茜で染め、伊豆大島の椿灰で媒染しました。紫ががった赤は、まるで椿の花の色のように美しい色。 絹紡糸特有のやわらかさと薄くしなやかで風合いで、ほんのり気分が穏やかに、身体を優しく包んでくれそうです。 一枚ずつ丁寧に、時間と手間をかけて染色されています。そのため、微妙な色合いや風合いが異なるアイテムもあることをご了承ください。 手仕事のため、生産量には限りがあります。どのシルクストールも、熟練した職人の手によって一点一点丁寧に作られています。ぜひ、贅沢で美しいシルクストールをあなたのお洒落アイテムに加えてみてください。 ●西洋茜(六つ葉茜)の根で染めてから伊豆大島の椿灰で媒染しています。 ●セイヨウアカネは古くから西欧で染料として使われていただけでなく、生薬として浄血、解毒、強壮の作用があるとされ、特に婦人科系のトラブルに使われていました。 日本で最も古くから使われた赤系の染料で、日の丸の赤はこの染料で染められています。 ●椿灰天然の木灰(椿灰)をかけることにより、椿の花を思わせるような紫がかった上品な赤色に染まりました。 ●赤く染まった部分に、五倍子を重ねてピンク色にグラデーション染めしています。 ●ストールの生地は、絹紡糸を使用しており、特有のやわらかさと薄くしなやかで風合いが特徴です。     ●草木染めは、変色や色落ちがあることが多いですが、使い込んだ色合いと風合いも魅力の一つとなります。     ●天然の染料を使用し、1枚1枚手染めしているため、時期により多少の色の誤差がありますことをあらかじめご了承ください。     42SOLA-590AA サイズ:H190×W77cm 素材:絹 100 % 染料:茜(椿灰)

サイズ

H190×W77cm

発送までの目安

5日

配送方法・送料

宅配便
800追加送料0円)
全国一律
宅急便コンパクト
590追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

商品の使用上のご注意・お手入れと保管の仕方について * 日光や蛍光灯に当てた状態にすると、そこだけ色が変わって色むらになる場合があります。 * 湿気を避けて暗い場所に保管してください。 * 酸や汗がついたら、放置せずにすぐ手洗いしてください。 洗濯の方法 * ぬるま湯で手洗い、もしくは少量の中性洗剤を水に溶かして軽く押し洗いします。 * 漂白剤や蛍光剤入りの合成洗剤、漂白剤は避けてください。 * ドライクリーニングは薬品によっては変色するので避けてください。 * 石鹸はアルカリ性なので避けてください。 * 色移りをさけるため、単独で手洗い(濡れた状態で他の布に触れると色移りする。特に濃色で注意) * 浸け置き洗いはせずに、すばやく洗う * 鉄分を多く含んだ水での洗濯は避ける * 脱水は、ネットに入れて洗濯機で短く脱水、もしくはタオルに包んで水気を取ります。 * 乾燥は、直射日光を避けて、陰干しします。 * アイロンをかける場合は、中温で裏面からかけます。
  • 作品画像

    草木染め(檳榔× 茜)ランダム格子模様のシルクリネン・大判ストール

    作家・ブランドのレビュー 星5
    無事にお品を受け取りました。 キレイなお色に滑らかな質感の良いお品で、これからの季節に大活躍しそうです(*^^*) ありがとうございました☆
    2024年3月21日
    by amisei
    UKARI(ユウカリ)さんのショップ
    UKARI(ユウカリ)からの返信
    この度はご購入いただきありがとうございました。 シルクリネンのさらっとしたしなやかな風合いは季節を問わずご使用いただけます。植物で染めた色柄と、巻き方によって変わる表情をお楽しみいただけたら幸いです。
  • 作品画像

    草木染め(紫根)シルク ネップフルボーダーのストール

    作家・ブランドのレビュー 星5
    届きました。母の古希のプレゼントとして購入させて頂きました。想像通りの綺麗なお色で、軽く肌触りも良く、母も喜ぶと思います。ありがとうございました(^^)
    2023年9月28日
    by yuki20200701
    UKARI(ユウカリ)さんのショップ
    UKARI(ユウカリ)からの返信
    この度はご購入ありがとうございました。 早速、レビューをいただき感謝いたします。 紫根は、その色の美しさと薬用効果から、お母様の古希の贈り物にぴったりだと思います。シルクはお肌の弱い方にも優しく、気に入っていただけたら幸いです。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
  • 作品画像

    草木染め(刈安×黄檗)イエローのモアメニー・シルクストール

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ふわぁ〜っと軽い絹に大好きな黄八丈に似た濃いめの黄色。優しい春が届きました。広げれば大きいですし、二つ折りで、すっきりストール。あ、夏は絽の帯揚げとして使えるかも。きれいな色をくれた草木に感謝です、もちろん作家さんにも。☺️
    2022年3月3日
    by hozumineko
レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記