とても珍しく凝ったつくりのヴェネチアファンシービーズのネックレスです
ヴェネチアカンネ、インドパシフィックビーズ、ターコイズと合わせてつなぎました
コア(芯)に赤色のガラスが巻かれ、その上からマットなグリーンがのせられています
描かれた模様も凝っています!
片方のサイドにのみネイビー×ホワイトのラインがとても細かな波模様で描かれています
その上からホワイト×レッド×イエローの柄が、側面にもかぶるようにのせられています
とってもおしゃれなビーズです!!
1800年代後期~1900年代初期のベネチア製でアフリカへのトレードビーズです
(長さ約0.9㎝ × 直径約1.5㎝)
その両サイドに3枚ずつ合わせたビーズもヴェネチア製で、カンネッテと呼ばれるビーズです
模様を付けて熱で柔らかくしたガラスを縦に引き伸ばし、冷ましてからカットする、という技法で作られています
こちらもコアのある珍しいタイプです
さらにすごいのは、カットされたあとに熱を加えて平らに仕上げられているということです!
美しいビーズを作るための手間と技が惜しみなく注ぎ込まれていて、眺めているだけで感動してしまいます
少し縦長の茶色のビーズはインドパシフィックビーズです
とても古く、10世紀前後に作られたものです
インドパシフィックビーズは、紀元前2世紀頃から南インドで作られ始めて、いろいろな国に運ばれていました
こちらはカンボジア出土です
小さなダークグリーンはターコイズです
ナバホ族のインディアンジュエリーで使われているもので、こちらもすべて手作業で作られています
ターコイズは「お守り」として昔からインディアン達に好まれて使われてきています
全体の長さは約42㎝で、留め具は着け外しのしやすいニューホックです
連部分は約2㎜のマットなブラウンのシードビーズでつなぎ、トップビーズを引き立たせたナチュラルな雰囲気に仕上げました
丈夫で張りのあるナイロンコートワイヤーで繋いでいるので、着けたときの形もキレイです
※強い力が加わると変形してしまうことがあるので
お気をつけください
※一点ものとなります
とても珍しく凝ったつくりのヴェネチアファンシービーズのネックレスです
ヴェネチアカンネ、インドパシフィックビーズ、ターコイズと合わせてつなぎました
コア(芯)に赤色のガラスが巻かれ、その上からマットなグリーンがのせられています
描かれた模様も凝っています!
片方のサイドにのみネイビー×ホワイトのラインがとても細かな波模様で描かれています
その上からホワイト×レッド×イエローの柄が、側面にもかぶるようにのせられています
とってもおしゃれなビーズです!!
1800年代後期~1900年代初期のベネチア製でアフリカへのトレードビーズです
(長さ約0.9㎝ × 直径約1.5㎝)
その両サイドに3枚ずつ合わせたビーズもヴェネチア製で、カンネッテと呼ばれるビーズです
模様を付けて熱で柔らかくしたガラスを縦に引き伸ばし、冷ましてからカットする、という技法で作られています
こちらもコアのある珍しいタイプです
さらにすごいのは、カットされたあとに熱を加えて平らに仕上げられているということです!
美しいビーズを作るための手間と技が惜しみなく注ぎ込まれていて、眺めているだけで感動してしまいます
少し縦長の茶色のビーズはインドパシフィックビーズです
とても古く、10世紀前後に作られたものです
インドパシフィックビーズは、紀元前2世紀頃から南インドで作られ始めて、いろいろな国に運ばれていました
こちらはカンボジア出土です
小さなダークグリーンはターコイズです
ナバホ族のインディアンジュエリーで使われているもので、こちらもすべて手作業で作られています
ターコイズは「お守り」として昔からインディアン達に好まれて使われてきています
全体の長さは約42㎝で、留め具は着け外しのしやすいニューホックです
連部分は約2㎜のマットなブラウンのシードビーズでつなぎ、トップビーズを引き立たせたナチュラルな雰囲気に仕上げました
丈夫で張りのあるナイロンコートワイヤーで繋いでいるので、着けたときの形もキレイです
※強い力が加わると変形してしまうことがあるので
お気をつけください
※一点ものとなります