ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

布ナプキン・よくあるご質問

1
◆外出先ではどうやって交換したらいいの?◆  市販の使い捨てナプキンと同様に交換してください♪  市販のものとの最大の違いは「持ち帰る」こと  今まで使い捨てを使用していた方は抵抗があるかと思います。  今では百均などで「サニタリーバッグ」というものが売られています。  中身が見えず安心ですし、ニオイが気になるという方は「重曹スプレー」を  吹きかけておくと、ニオイを抑えてくれるうえ血液の落ちを良くしてくれます♪  でも!  一日一枚で足りるようになれば、交換しなくていいんです(^^)  「経血コントロール」という言葉をご存じですか? 膣を締め、トイレで経血を排出することなんです!夢のような話ですよね(^^; でも昔の人はそのようにして排出していたようですし、 現在でも経血コントロールをしている方もいます♪ そのような方からしたら、尿を出すことと同じで、「ナプキンをつけたから 経血を出していいよ」と言われても難しいそうです。 完全にとはいかなくても、なるべくトイレで排出することで ナプキンの使用量が減りますよね☆ 膣も引き締まり、尿漏れなども防げます! 「膣トレ」を始めてみてはいかがでしょうか?(^^) ******************************** ◆漏れないの?◆ よく聞かれる質問のナンバーワンはやっぱり「漏れないの?」です! お仕事をされていたりするととても気になるところだと思います。 「防水シート」が入っていると安心なのですが、 乾きにくくなるため、雑菌などが心配で布ナプキンには使っていません。 (直接粘膜にあたらないホルダーには使用しています♪漏れが心配な方におススメです♪) そして本題の「漏れるか漏れないか」ですが私の場合は横から漏れる(はみ出る?)ことがあります。 三つ折りナプキンを、ガッ!!と挟み込んで使っているためです(^^; ナプキンが完全に「へ」の字に折れ曲がっています・・ 毎回ではないですが、はさみすぎたときは・・という感じです。 その分、下からの漏れはありません。(「へ」の字なので下まで浸透しても横のネル生地でカバーされているので(^^;) 心配な方は「布ナプキン」+「ホルダー」でもカバーできます♪ また「漏れるかも・・」と心配して膣を締めることで、膣の引き締め効果もあります! ******************************** ◆一日何枚使う?◆ すみません(>_<) こればっかりは「これ!」という答えがありません・・・ 私は一日一枚、トイレに行く時間がなかった時は二枚使用しています。 ですが、布ナプキンを使い始めたころは、漏れの心配もあり頻繁に変えていました。(一日4~5枚程度だったと思います) それだと洗い替えも含めてかなりの量のナプキンが必要になりますよね(^^; しかし次第に 「あんまり漏れないんだ」という安心感や、「なるべくトイレで排出しよう!」という試みをしているうちに、一日1枚で足りるようになりました* 量の少ない方はもちろん少量のナプキンで足りるかと思いますし、多い方は膣トレ、経血コントロールにチャレンジしてみていただきたいなと 思います(^^) ******************************* ◆めんどくさがりだから続かないと思う・・◆ 「私、ほんっっっとめんどくさがりだから!興味はあるけど続かなかったらもったいない!」質問というか相談?宣言?のような感じですが(^^; 本当によくわかります。 私自身全然マメなほうではなく、面倒くさがりです。 私も始める前は「絶対めんどくさくてそのうちやめるだろうな」と思っていました・・ でももう何年も続いてきました! 私の場合は「気持ちいい>面倒くさい」というのが大きかったのと、 布ナプキンに変えたからか経血の量が減り、一日1枚しか使わずに済むので、 ①お風呂に入るときにつけ置きする。 ②次の日のお風呂でモミ洗いして洗濯機へ入れる。 という工程が自分に合っていたからだと思います。 ライフスタイルや考え方などみんな人それぞれなので、自分に合ったやり方を見つけるのが一番負担がないかと思います! そのほかにも、今後お寄せいただいたご質問などにお答えしていけたらと思います。 皆様の生理が少しでも快適に、そして心待ちにするようなものになれば幸いです* 布ナプキンの使い方・洗い方を掲載しています♪  https://minne.com/items/30922582
◆外出先ではどうやって交換したらいいの?◆  市販の使い捨てナプキンと同様に交換してください♪  市販のものとの最大の違いは「持ち帰る」こと  今まで使い捨てを使用していた方は抵抗があるかと思います。  今では百均などで「サニタリーバッグ」というものが売られています。  中身が見えず安心ですし、ニオイが気になるという方は「重曹スプレー」を  吹きかけておくと、ニオイを抑えてくれるうえ血液の落ちを良くしてくれます♪  でも!  一日一枚で足りるようになれば、交換しなくていいんです(^^)  「経血コントロール」という言葉をご存じですか? 膣を締め、トイレで経血を排出することなんです!夢のような話ですよね(^^; でも昔の人はそのようにして排出していたようですし、 現在でも経血コントロールをしている方もいます♪ そのような方からしたら、尿を出すことと同じで、「ナプキンをつけたから 経血を出していいよ」と言われても難しいそうです。 完全にとはいかなくても、なるべくトイレで排出することで ナプキンの使用量が減りますよね☆ 膣も引き締まり、尿漏れなども防げます! 「膣トレ」を始めてみてはいかがでしょうか?(^^) ******************************** ◆漏れないの?◆ よく聞かれる質問のナンバーワンはやっぱり「漏れないの?」です! お仕事をされていたりするととても気になるところだと思います。 「防水シート」が入っていると安心なのですが、 乾きにくくなるため、雑菌などが心配で布ナプキンには使っていません。 (直接粘膜にあたらないホルダーには使用しています♪漏れが心配な方におススメです♪) そして本題の「漏れるか漏れないか」ですが私の場合は横から漏れる(はみ出る?)ことがあります。 三つ折りナプキンを、ガッ!!と挟み込んで使っているためです(^^; ナプキンが完全に「へ」の字に折れ曲がっています・・ 毎回ではないですが、はさみすぎたときは・・という感じです。 その分、下からの漏れはありません。(「へ」の字なので下まで浸透しても横のネル生地でカバーされているので(^^;) 心配な方は「布ナプキン」+「ホルダー」でもカバーできます♪ また「漏れるかも・・」と心配して膣を締めることで、膣の引き締め効果もあります! ******************************** ◆一日何枚使う?◆ すみません(>_<) こればっかりは「これ!」という答えがありません・・・ 私は一日一枚、トイレに行く時間がなかった時は二枚使用しています。 ですが、布ナプキンを使い始めたころは、漏れの心配もあり頻繁に変えていました。(一日4~5枚程度だったと思います) それだと洗い替えも含めてかなりの量のナプキンが必要になりますよね(^^; しかし次第に 「あんまり漏れないんだ」という安心感や、「なるべくトイレで排出しよう!」という試みをしているうちに、一日1枚で足りるようになりました* 量の少ない方はもちろん少量のナプキンで足りるかと思いますし、多い方は膣トレ、経血コントロールにチャレンジしてみていただきたいなと 思います(^^) ******************************* ◆めんどくさがりだから続かないと思う・・◆ 「私、ほんっっっとめんどくさがりだから!興味はあるけど続かなかったらもったいない!」質問というか相談?宣言?のような感じですが(^^; 本当によくわかります。 私自身全然マメなほうではなく、面倒くさがりです。 私も始める前は「絶対めんどくさくてそのうちやめるだろうな」と思っていました・・ でももう何年も続いてきました! 私の場合は「気持ちいい>面倒くさい」というのが大きかったのと、 布ナプキンに変えたからか経血の量が減り、一日1枚しか使わずに済むので、 ①お風呂に入るときにつけ置きする。 ②次の日のお風呂でモミ洗いして洗濯機へ入れる。 という工程が自分に合っていたからだと思います。 ライフスタイルや考え方などみんな人それぞれなので、自分に合ったやり方を見つけるのが一番負担がないかと思います! そのほかにも、今後お寄せいただいたご質問などにお答えしていけたらと思います。 皆様の生理が少しでも快適に、そして心待ちにするようなものになれば幸いです* 布ナプキンの使い方・洗い方を掲載しています♪  https://minne.com/items/30922582
  • 作品画像

    【玉ねぎ染め 布ナプキンⅬサイズ】和柄 七宝 黒

    作家・ブランドのレビュー 星5
    前回は自分用、今回はプレゼント用に購入しました。「ふかふか!生地がしっかりしてる!柄も好き!」とすごく喜んでもらえました😍草木染めというのもあり安心してプレゼントできたのと、細かい配慮もして頂きとても良いお買い物ができました。この度も本当にありがとうございました😊
    2024年12月19日
    by ysm19
    Cranberry.bさんのショップ
    Cranberry.bからの返信
    お忙しい中レビューを有難うございます✩︎⡱ 喜んで頂けて私もとても嬉しいです*ˊᵕˋ*ほっとしました❃︎ これからも喜んでいただけるよう精進していきたいと思います☆ またお時間ありましたら覗いてみてください( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) この度は誠に有難うございました❃︎
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年12月19日 by ysm19

    前回は自分用、今回はプレゼント用に購入しました。「ふかふか!生地がしっかりしてる!柄も好き!」とすごく喜んでもらえました😍草木染めというのもあり安心してプレゼントできたのと、細かい配慮もして頂きとても良いお買い物ができました。この度も本当にありがとうございました😊

  • 作品画像

    【草木染3種セット】草木染布ナプキン おりもの用ライナー (よもぎ染め・玉ねぎ染め・びわ染め)ミニサークルフラワー柄シック

    作家・ブランドのレビュー 星5
    草木染めのお色の可愛さに一目惚れし、注文させてもらいました。届いた実物はさらに可愛く、しかも肌側が想像以上に柔らかくふかふかでずっと触れていたくなるほど気持ちが良いです。おまたカイロに欠かせないので早速使用させてもらいましたが、厚さもちょうど良かったです!さらに草木染めの天然の心地よさが加わり、良いものに出会えたなーと思っています。この度はご丁寧な対応含めありがとうございました😊たくさん使わせて頂きますね😍
    2024年11月15日
    by ysm19
    Cranberry.bさんのショップ
    Cranberry.bからの返信
    お忙しい中レビューを有難うございます❃︎ 喜んでいただけて嬉しい限りです*ˊᵕˋ* 私もフランネル生地のふわふわに、作りながら癒されています( ˘͈ ᵕ ˘͈ )草木染めは本当にオススメなので、是非クタクタになるまで使って下さい✩︎⡱ この度は誠に有難うございました❃︎
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年11月15日 by ysm19

    草木染めのお色の可愛さに一目惚れし、注文させてもらいました。届いた実物はさらに可愛く、しかも肌側が想像以上に柔らかくふかふかでずっと触れていたくなるほど気持ちが良いです。おまたカイロに欠かせないので早速使用させてもらいましたが、厚さもちょうど良かったです!さらに草木染めの天然の心地よさが加わり、良いものに出会えたなーと思っています。この度はご丁寧な対応含めありがとうございました😊たくさん使わせて頂きますね😍

  • 作品画像

    【無添加・無漂白】布ナプキン ※草木染めなし あんぱん柄

    作家・ブランドのレビュー 星5
    商品受け取りました。 早い対応をしていただきありがとうございます。 ふわっとした手触りで、これから使うのが楽しみです 😄
    2024年9月14日
    by 7mele
    Cranberry.bさんのショップ
    Cranberry.bからの返信
    レビュー有難うございます*ˊᵕˋ* 素肌に触れるふわふわはとっても気持ち良くてオススメです❃︎ お気に召していただけると嬉しいです✩︎⡱ この度は有難うございました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年9月14日 by 7mele

    商品受け取りました。 早い対応をしていただきありがとうございます。 ふわっとした手触りで、これから使うのが楽しみです 😄

レビューをすべて見る