ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
作品画像が無い場合のデフォルト画像
通報

【粘着テープ?チップ用グルー?どちらがいいの?】

0
こんにちは。 Tommy's Craft FactoryのTommyです。 こちらのページではネイルチップを使用する際に粘着テープとネイル用グルーどちらがいいの?という疑問に対して個人的な考えを記載しております。 あくまでTommy個人の考え方なので、どちらを使用するかのご判断はお客様にお任せ致します。 当店では、現時点では”ネイルチップのみ販売”という形にしております。 その理由は、粘着テープもネイル用グルーもそれぞれメリット・デメリットがあり、お客様のご使用用途に合わせてご自身でご判断頂きたいからです。 もし今後お客様からのご要望があればオプションで追加出来るようにするかもしれませんが、現時点ではチップのみの販売とさせて頂きます。 前置きが長くなりましたがTommyが思うそれぞれのメリット・デメリットをご紹介します。 【粘着テープのメリット】 ・安く購入できる。100均等でも販売しているので手に入れやすい。 ・気軽に取り外しできるのでチップを保存しておけば何度でも利用可能。 ・自爪への付け外しが簡単な為自爪を傷つけにくい 【粘着テープテープのデメリット】 ・接着が弱い為とにかく外れやすい。 【ネイル用グルーのメリット】 ・きちんと使用方法を守れば簡単に外れない。 ・数日間続けてチップをつけれたり、お風呂に入っても取れにくい。 【ネイル用グルーのデメリット】 ・1個あたりの料金が高い(ボトルで販売している為)。 専門店などで購入する必要がある。 ・簡単には外れない為、チップを外す際は指をぬるま湯に浸しながら外すなど手間がかかり無理に外そうとすると自爪を傷つける場合がある。 ・基本的に一度使用するとグルーがチップに付着しているので再利用が難しい。 ・チップを外す際綺麗に外すのが難しい為観賞用などの保存が出来ない。 【まとめ】 一見すると粘着テープの方がメリットが多く、気軽に使用できるように思えますが、粘着テープはとにかく外れやすいです。 過去に何度か友人にイベント用チップの作成をお願いされその方達は粘着テープを使用していましたが「すぐに外れる」と言っていました。 私自身成人式の前撮りの時にチップを作成し、粘着テープを使用しましたが振袖に引っかかったり少しの衝撃で外れる外れる。。。 カメラマンさんと着付けの方を困らせてしまいました(-_-;) 特に難関なのがどうしても避けられないトイレ問題。 普通のお洋服でも難しいのに成人式や前撮りなど振袖やお着物になるとその難しさは倍です。 なので、もしイベント等で1日中ずっと付けっぱなしにしたい場合はネイル用グルーの方が圧倒的にいいと思います。 がっちり固定されているので(きちんと使用方法を守った場合)、衣服のお直しや少しぶつけたくらいでは外れません。 一応念のためネイル用グルーは持って外出しておくと万が一外れてしまっても安心です。 イベントでも本当に短時間でその間ほとんど動く事がない状況であれば、粘着テープでも大丈夫だと思います。 例えばあるテーマパークのレストランショーの間だけや記念撮影の瞬間だけなど。 ただ、イベント用チップで1日がっつり楽しみたい!という方にはやはりネイル用グルーをおすすめします。 そして、ネイル用グルーを使用するとせっかくの記念日・イベントネイルが保存出来ない問題。 大事な日を過ごした後はネイルチップをフォトフレームなどに飾ったりすると思い出のひとつになって時々見ては楽しくなります。 こちらは、装着用と保存用で2セット購入する事をお勧めします。 その場合はご相談頂ければ2セット目はいくらかお値引してお作りしようと思います。 長々と書いてしまいましたが、Tommyがおすすめするのネイル用グルー、ただしデメリットも多い、です。 結局はお客様のご使用用途や使用時間、ご状況によってどちらがいいかはご自身でご判断頂くという形になります。 いろいろと書いてきっちり回答できなくてすみません💦 こちらの記事が参考になれば幸いです。
こんにちは。 Tommy's Craft FactoryのTommyです。 こちらのページではネイルチップを使用する際に粘着テープとネイル用グルーどちらがいいの?という疑問に対して個人的な考えを記載しております。 あくまでTommy個人の考え方なので、どちらを使用するかのご判断はお客様にお任せ致します。 当店では、現時点では”ネイルチップのみ販売”という形にしております。 その理由は、粘着テープもネイル用グルーもそれぞれメリット・デメリットがあり、お客様のご使用用途に合わせてご自身でご判断頂きたいからです。 もし今後お客様からのご要望があればオプションで追加出来るようにするかもしれませんが、現時点ではチップのみの販売とさせて頂きます。 前置きが長くなりましたがTommyが思うそれぞれのメリット・デメリットをご紹介します。 【粘着テープのメリット】 ・安く購入できる。100均等でも販売しているので手に入れやすい。 ・気軽に取り外しできるのでチップを保存しておけば何度でも利用可能。 ・自爪への付け外しが簡単な為自爪を傷つけにくい 【粘着テープテープのデメリット】 ・接着が弱い為とにかく外れやすい。 【ネイル用グルーのメリット】 ・きちんと使用方法を守れば簡単に外れない。 ・数日間続けてチップをつけれたり、お風呂に入っても取れにくい。 【ネイル用グルーのデメリット】 ・1個あたりの料金が高い(ボトルで販売している為)。 専門店などで購入する必要がある。 ・簡単には外れない為、チップを外す際は指をぬるま湯に浸しながら外すなど手間がかかり無理に外そうとすると自爪を傷つける場合がある。 ・基本的に一度使用するとグルーがチップに付着しているので再利用が難しい。 ・チップを外す際綺麗に外すのが難しい為観賞用などの保存が出来ない。 【まとめ】 一見すると粘着テープの方がメリットが多く、気軽に使用できるように思えますが、粘着テープはとにかく外れやすいです。 過去に何度か友人にイベント用チップの作成をお願いされその方達は粘着テープを使用していましたが「すぐに外れる」と言っていました。 私自身成人式の前撮りの時にチップを作成し、粘着テープを使用しましたが振袖に引っかかったり少しの衝撃で外れる外れる。。。 カメラマンさんと着付けの方を困らせてしまいました(-_-;) 特に難関なのがどうしても避けられないトイレ問題。 普通のお洋服でも難しいのに成人式や前撮りなど振袖やお着物になるとその難しさは倍です。 なので、もしイベント等で1日中ずっと付けっぱなしにしたい場合はネイル用グルーの方が圧倒的にいいと思います。 がっちり固定されているので(きちんと使用方法を守った場合)、衣服のお直しや少しぶつけたくらいでは外れません。 一応念のためネイル用グルーは持って外出しておくと万が一外れてしまっても安心です。 イベントでも本当に短時間でその間ほとんど動く事がない状況であれば、粘着テープでも大丈夫だと思います。 例えばあるテーマパークのレストランショーの間だけや記念撮影の瞬間だけなど。 ただ、イベント用チップで1日がっつり楽しみたい!という方にはやはりネイル用グルーをおすすめします。 そして、ネイル用グルーを使用するとせっかくの記念日・イベントネイルが保存出来ない問題。 大事な日を過ごした後はネイルチップをフォトフレームなどに飾ったりすると思い出のひとつになって時々見ては楽しくなります。 こちらは、装着用と保存用で2セット購入する事をお勧めします。 その場合はご相談頂ければ2セット目はいくらかお値引してお作りしようと思います。 長々と書いてしまいましたが、Tommyがおすすめするのネイル用グルー、ただしデメリットも多い、です。 結局はお客様のご使用用途や使用時間、ご状況によってどちらがいいかはご自身でご判断頂くという形になります。 いろいろと書いてきっちり回答できなくてすみません💦 こちらの記事が参考になれば幸いです。
  • 作品画像

    ふわふわマーブルピアス

    作家・ブランドのレビュー 星4
    ピアスを注文させて頂きました 最初の商品は破損しておりましたが素早く対応して頂きまして代わりの品を送って頂きました。 彼女が可愛いと言ってますので また機会がありましたら他の商品も買わせて頂きたいと思っております
    2022年10月18日
    by kakaru15
    Tommyさんのショップ
    Tommyからの返信
    Kakaru15様 この度は商品をご購入頂きましてありがとうございます。 配送の際、不手際がございまして申し訳ございませんでした。 彼女様にも商品を気に入って頂けた様で大変嬉しく思っております。 また機会がございましたらよろしくお願い致します(o^^o)
    作家・ブランドのレビュー 星4
    2022年10月18日 by kakaru15

    ピアスを注文させて頂きました 最初の商品は破損しておりましたが素早く対応して頂きまして代わりの品を送って頂きました。 彼女が可愛いと言ってますので また機会がありましたら他の商品も買わせて頂きたいと思っております

レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記