サヌカイトについてはツバメの展示で、詳しく説明しているのですが、鈴虫が鳴いているような、優しい、静かな音色です。
音をお届けできないのが残念です。
讃岐産のサヌカイトを使っています。
くまのみさんのステンドグラスと組み合わせてみました。
風に揺れる部分は和紙を使っています。
窓際などに吊るすのが良いと思います。
是非、サヌカイトの音色で、安らぎとロマンを感じて欲しい祈ります。
鈴虫のような音色です。
風鈴と題していますが、一年中吊るしておいても心地よい響きで、癒されるのでないかと思います。
手作りで、未熟なステンドグラス作品ですが、どうぞ貴重なサヌカイトの癒し音色1/fで、リラックスして頂けたら、嬉しく思います。
サヌカイトについてはツバメの展示で、詳しく説明しているのですが、鈴虫が鳴いているような、優しい、静かな音色です。
音をお届けできないのが残念です。
讃岐産のサヌカイトを使っています。
くまのみさんのステンドグラスと組み合わせてみました。
風に揺れる部分は和紙を使っています。
窓際などに吊るすのが良いと思います。
是非、サヌカイトの音色で、安らぎとロマンを感じて欲しい祈ります。
鈴虫のような音色です。
風鈴と題していますが、一年中吊るしておいても心地よい響きで、癒されるのでないかと思います。
手作りで、未熟なステンドグラス作品ですが、どうぞ貴重なサヌカイトの癒し音色1/fで、リラックスして頂けたら、嬉しく思います。