ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ネイルチップの付け方・外し方

0
〈チップの付け方🪧☀️〉 1.自爪の長さ、形を整えます。 ※自爪が短く整っている方がよりチップと密着します。 2.手を洗い自爪の汚れ、油分を落とします。 その後、アルコールやエタノールで自爪を拭き取ります。 3.自爪に合うサイズの粘着グミ・シールを選びます。 ※合うサイズがない場合はカットして使用してください。 4.粘着グミ・シールをシートから剥がします。 ※ピンセットを使うとより良いです。 5.粘着グミ・シールを自爪に貼り、ぎゅっと押さえます。 6.ピンセット等でゆっくりと剥がします。 7.最後にチップをつけたら完成です🌟 〈チップの外し方🪧🌙〉 1.チップをつけたまま温かいお湯に指先をつけます。 ※粘着グミ・シールがふやけてきたら簡単に剥がれます。 2.簡単に剥がれない場合は、もう一度お湯につけ、再度ふやかしてみてください。 3.それでも剥がれない場合は、ウッドスティックや爪楊枝で少しずつ剥がしてください。 ※指や爪を傷つけないよう気をつけてください。 ⚠︎無理に剥がすとお爪を傷つけてしまう場合があります。ゆっくり少しずつ剥がしてください。
〈チップの付け方🪧☀️〉 1.自爪の長さ、形を整えます。 ※自爪が短く整っている方がよりチップと密着します。 2.手を洗い自爪の汚れ、油分を落とします。 その後、アルコールやエタノールで自爪を拭き取ります。 3.自爪に合うサイズの粘着グミ・シールを選びます。 ※合うサイズがない場合はカットして使用してください。 4.粘着グミ・シールをシートから剥がします。 ※ピンセットを使うとより良いです。 5.粘着グミ・シールを自爪に貼り、ぎゅっと押さえます。 6.ピンセット等でゆっくりと剥がします。 7.最後にチップをつけたら完成です🌟 〈チップの外し方🪧🌙〉 1.チップをつけたまま温かいお湯に指先をつけます。 ※粘着グミ・シールがふやけてきたら簡単に剥がれます。 2.簡単に剥がれない場合は、もう一度お湯につけ、再度ふやかしてみてください。 3.それでも剥がれない場合は、ウッドスティックや爪楊枝で少しずつ剥がしてください。 ※指や爪を傷つけないよう気をつけてください。 ⚠︎無理に剥がすとお爪を傷つけてしまう場合があります。ゆっくり少しずつ剥がしてください。
レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る