ご覧いただきありがとうございます☺︎
☽・:* 天然石キャンドル ☽・:*
A smile brightens the day
〜 笑顔はその日を明るくする 〜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
☆ スモーキークォーツ
(ほんのりルチルが入っています)
☆ タイガーアイ
☆ カーネリアン
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
灯して楽しむだけではなく、
お部屋のインテリアや空間浄化、
ちょっとしたプレゼントにも𓈒 𓏸
天然石は一つとして同じものはありません。
石との出会いを楽しんでいただけたらなと思います。
透明のきらきらした部分は
ジェルワックス+純金箔となり、
溶けたロウの中に金箔が浮かび上がりとても綺麗です。
それ以外は天然素材のワックスを使用しております。
キャンドル専用の香料を使用しており、
灯すとほんのり香ります。
木芯(ウッドウィック)を使用しているため、
焚き火や暖炉のようなパチパチとした音を立てながら燃焼します。
目で見ても耳で聞いても癒されるキャンドルです。
〈 キャンドルの効果 〉
キャンドルを灯すと微量の水分が出て、それと同時にマイナスイオンが発生します。
そのマイナスイオンはなんと森林浴や滝から発生するものを上回ると言われています。
1/fゆらぎ効果
人間が心地いいと感じる周波数が1/fと言われています。
キャンドルの炎のリズムは1/fのため、
炎のゆらぎを見ていると脳内にα波が発生してリラックスできるのです。
キャンドルがあなたの癒しのお手伝いが
出来ますように。.*
そんな願いを込めて作っています。
〈 素材 〉
ソイワックス
パームワックス
ジェルワックス
木芯
キャンドル用香料
※ワックスの性質上表面に凹凸やひび割れ容器との隙間等が多少ございます。
〈 香り 〉
キャンドル用香料を使用しております。
ほんのり香ります。
〈 芯について 〉
芯周りのロウを軽く溶かしてから灯すと上手く灯ります。
一度火をつけたら必ず30分〜1時間以上は灯してください。
木芯は通常の芯に比べ、ロウの吸上げが弱く途中で消えることがあります。
▷▶▷炎が弱い時
・ロウだまりがある時
火を消した後、芯の黒い部分を少しカットし
ロウだまりのロウをペーパーで吸わせた後、再び灯してください。
・ロウだまりがない時
火を消した後、芯の黒い部分を少しカットし
芯の周りのロウを長めのチャッカマン等で溶かし
ペーパー等で吸わせた後、再び灯してください。
▷▶▷炎が強い時
火を消した後、芯の黒い部分を少しカットし
再び灯してください。
▷▶▷久しぶりに灯す時
芯の黒い部分を少しカットし埃を取ってから灯してください。
灯していくと木芯の色がソイキャンドルにうつり、
薄茶色になりますが使用上問題ございません。
〈 天然石について 〉
キャンドルから取り出した天然石は、
ドライヤーで温めロウを落とすとインテリア等に使えます。
さらに綺麗にしたい場合はぬるま湯にくぐらせロウを落とすと綺麗になります。
※火傷には十分ご注意ください。
※使用した水は、そのままシンクなどに流すと詰まりの原因となる可能性がございますので、十分ご注意ください。
〈 ラッピングについて 〉
透明箱+リボン
〈 ラベルについて 〉
一つ一つ丁寧にラベルを貼っておりますが、
多少の気泡が入ってしまいます。
ご了承ください。
総重量 :約480g
ワックス:約220g (ジェル部分除く)
ご覧いただきありがとうございます☺︎
☽・:* 天然石キャンドル ☽・:*
A smile brightens the day
〜 笑顔はその日を明るくする 〜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
☆ スモーキークォーツ
(ほんのりルチルが入っています)
☆ タイガーアイ
☆ カーネリアン
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
灯して楽しむだけではなく、
お部屋のインテリアや空間浄化、
ちょっとしたプレゼントにも𓈒 𓏸
天然石は一つとして同じものはありません。
石との出会いを楽しんでいただけたらなと思います。
透明のきらきらした部分は
ジェルワックス+純金箔となり、
溶けたロウの中に金箔が浮かび上がりとても綺麗です。
それ以外は天然素材のワックスを使用しております。
キャンドル専用の香料を使用しており、
灯すとほんのり香ります。
木芯(ウッドウィック)を使用しているため、
焚き火や暖炉のようなパチパチとした音を立てながら燃焼します。
目で見ても耳で聞いても癒されるキャンドルです。
〈 キャンドルの効果 〉
キャンドルを灯すと微量の水分が出て、それと同時にマイナスイオンが発生します。
そのマイナスイオンはなんと森林浴や滝から発生するものを上回ると言われています。
1/fゆらぎ効果
人間が心地いいと感じる周波数が1/fと言われています。
キャンドルの炎のリズムは1/fのため、
炎のゆらぎを見ていると脳内にα波が発生してリラックスできるのです。
キャンドルがあなたの癒しのお手伝いが
出来ますように。.*
そんな願いを込めて作っています。
〈 素材 〉
ソイワックス
パームワックス
ジェルワックス
木芯
キャンドル用香料
※ワックスの性質上表面に凹凸やひび割れ容器との隙間等が多少ございます。
〈 香り 〉
キャンドル用香料を使用しております。
ほんのり香ります。
〈 芯について 〉
芯周りのロウを軽く溶かしてから灯すと上手く灯ります。
一度火をつけたら必ず30分〜1時間以上は灯してください。
木芯は通常の芯に比べ、ロウの吸上げが弱く途中で消えることがあります。
▷▶▷炎が弱い時
・ロウだまりがある時
火を消した後、芯の黒い部分を少しカットし
ロウだまりのロウをペーパーで吸わせた後、再び灯してください。
・ロウだまりがない時
火を消した後、芯の黒い部分を少しカットし
芯の周りのロウを長めのチャッカマン等で溶かし
ペーパー等で吸わせた後、再び灯してください。
▷▶▷炎が強い時
火を消した後、芯の黒い部分を少しカットし
再び灯してください。
▷▶▷久しぶりに灯す時
芯の黒い部分を少しカットし埃を取ってから灯してください。
灯していくと木芯の色がソイキャンドルにうつり、
薄茶色になりますが使用上問題ございません。
〈 天然石について 〉
キャンドルから取り出した天然石は、
ドライヤーで温めロウを落とすとインテリア等に使えます。
さらに綺麗にしたい場合はぬるま湯にくぐらせロウを落とすと綺麗になります。
※火傷には十分ご注意ください。
※使用した水は、そのままシンクなどに流すと詰まりの原因となる可能性がございますので、十分ご注意ください。
〈 ラッピングについて 〉
透明箱+リボン
〈 ラベルについて 〉
一つ一つ丁寧にラベルを貼っておりますが、
多少の気泡が入ってしまいます。
ご了承ください。
総重量 :約480g
ワックス:約220g (ジェル部分除く)