数あるギャラリーの中からお立ち寄り下さり 本当にありがとうございます。
こちらは1878年頃にエドガー・ドガによって描かれた「舞台の踊り子」をモチーフにしてブローチに仕上げました。
以前 丸い形で 同じ「舞台の踊り子」を作った事がありましたが 今回は踊り子だけを型取って作ってみました。
少しでも癒される風景をお届けしたいと言う思いで作成しております。
手のひらに乗る風景画と言うイメージで 小さなキャンパスに羊毛フェルトで絵を描くような気持ちでお作りしています。
羊毛フェルトはハマナカのアクレーヌ、クロバーのパフウールや染takeや海外の物など150色以上取り揃え それらを組み合わせて作成しております。
100円ショップの物などは使用しておりません。
かなり大きめのブローチになります。
お洋服はもちろん バッグや帽子などにもお使い頂けます。
包装は簡易ラッピングにプチプチで包んでお送り致します。
大変申し訳ありませんが 土・日・祝日はお休みさせて頂く事がございます。
コメントもすぐにお返事出来ない時もございますが 何卒ご了承下さいませ。
出来る限り 丁寧な対応を心がけて参りますので よろしくお願い致します。
数あるギャラリーの中からお立ち寄り下さり 本当にありがとうございます。
こちらは1878年頃にエドガー・ドガによって描かれた「舞台の踊り子」をモチーフにしてブローチに仕上げました。
以前 丸い形で 同じ「舞台の踊り子」を作った事がありましたが 今回は踊り子だけを型取って作ってみました。
少しでも癒される風景をお届けしたいと言う思いで作成しております。
手のひらに乗る風景画と言うイメージで 小さなキャンパスに羊毛フェルトで絵を描くような気持ちでお作りしています。
羊毛フェルトはハマナカのアクレーヌ、クロバーのパフウールや染takeや海外の物など150色以上取り揃え それらを組み合わせて作成しております。
100円ショップの物などは使用しておりません。
かなり大きめのブローチになります。
お洋服はもちろん バッグや帽子などにもお使い頂けます。
包装は簡易ラッピングにプチプチで包んでお送り致します。
大変申し訳ありませんが 土・日・祝日はお休みさせて頂く事がございます。
コメントもすぐにお返事出来ない時もございますが 何卒ご了承下さいませ。
出来る限り 丁寧な対応を心がけて参りますので よろしくお願い致します。