ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

エドガー・ドガ 「舞台の踊り子」羊毛フェルト ブローチ

1,600
残り0
13
数あるギャラリーの中からお立ち寄り下さり 本当にありがとうございます。 こちらは1878年頃にエドガー・ドガによって描かれた「舞台の踊り子」をモチーフにしてブローチに仕上げました。 以前 丸い形で 同じ「舞台の踊り子」を作った事がありましたが 今回は踊り子だけを型取って作ってみました。 少しでも癒される風景をお届けしたいと言う思いで作成しております。 手のひらに乗る風景画と言うイメージで 小さなキャンパスに羊毛フェルトで絵を描くような気持ちでお作りしています。 羊毛フェルトはハマナカのアクレーヌ、クロバーのパフウールや染takeや海外の物など150色以上取り揃え それらを組み合わせて作成しております。 100円ショップの物などは使用しておりません。 かなり大きめのブローチになります。 お洋服はもちろん バッグや帽子などにもお使い頂けます。 包装は簡易ラッピングにプチプチで包んでお送り致します。 大変申し訳ありませんが 土・日・祝日はお休みさせて頂く事がございます。 コメントもすぐにお返事出来ない時もございますが 何卒ご了承下さいませ。 出来る限り 丁寧な対応を心がけて参りますので よろしくお願い致します。
数あるギャラリーの中からお立ち寄り下さり 本当にありがとうございます。 こちらは1878年頃にエドガー・ドガによって描かれた「舞台の踊り子」をモチーフにしてブローチに仕上げました。 以前 丸い形で 同じ「舞台の踊り子」を作った事がありましたが 今回は踊り子だけを型取って作ってみました。 少しでも癒される風景をお届けしたいと言う思いで作成しております。 手のひらに乗る風景画と言うイメージで 小さなキャンパスに羊毛フェルトで絵を描くような気持ちでお作りしています。 羊毛フェルトはハマナカのアクレーヌ、クロバーのパフウールや染takeや海外の物など150色以上取り揃え それらを組み合わせて作成しております。 100円ショップの物などは使用しておりません。 かなり大きめのブローチになります。 お洋服はもちろん バッグや帽子などにもお使い頂けます。 包装は簡易ラッピングにプチプチで包んでお送り致します。 大変申し訳ありませんが 土・日・祝日はお休みさせて頂く事がございます。 コメントもすぐにお返事出来ない時もございますが 何卒ご了承下さいませ。 出来る限り 丁寧な対応を心がけて参りますので よろしくお願い致します。

サイズ

約9×11㎝

発送までの目安

5日

配送方法・送料

定形(外)郵便
120追加送料0円)
全国一律
レターパック
370追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

写真は出来るだけ実物に近いものを選んでおりますが 若干の違いがあることをご理解下さい。 羊毛フェルトは非常にデリケートな素材です。 優しく扱って頂けると嬉しいです。
  • 作品画像

    エドガー・ドガ 「舞台の踊り子」羊毛フェルト ブローチ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    昨日いただきました❗ありがとうございます。 チュチュの先端のフワッと感は羊毛フェルトの良さですね‼ ビーズとか刺繍糸の用い方がいいですね。 沢山の色の羊毛フェルトをお持ちだからこそのセピア色というのか、 イカスミ色のような色とか、焦げ茶、赤茶とかetc。 トウシューズの紐が、刺繍糸で光沢があるから、巧い❗ チュチュの下からの、ふくらはぎの造形足首とか、 腕、手、胸元とかの陰の色とチュチュのライトが当たってるからの微妙な濃淡の色。 造形も含めて頭部もお手間がかかっている感じです。 またギャラリーに伺わせていただきます。ありがとうございました。m(__)m ※※※イタバッグっていうんですか、あれがあったら、留めて歩きたい感じですね。 推し活に使うような、缶バッジを留めつつビニールで保護してくれるバッグというのか。
    2023年6月16日
    by oj383158
    Clarte  クラルテさんのショップ
    Clarte クラルテからの返信
    この度も大変嬉しいレビューを頂き 本当にありがとうございます😊 いつも細部まで見て頂き 感想をお聞かせ頂けて本当に感謝しております。 踊り子がどうしてもガニ股になってしまい 何度か作り直しましたので そんな風に言って頂けて嬉しいです😃 またギャラリーにもお立ち寄りくださいませ。 この度も本当にありがとうございました。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2023年6月16日 by oj383158

    昨日いただきました❗ありがとうございます。 チュチュの先端のフワッと感は羊毛フェルトの良さですね‼ ビーズとか刺繍糸の用い方がいいですね。 沢山の色の羊毛フェルトをお持ちだからこそのセピア色というのか、 イカスミ色のような色とか、焦げ茶、赤茶とかetc。 トウシューズの紐が、刺繍糸で光沢があるから、巧い❗ チュチュの下からの、ふくらはぎの造形足首とか、 腕、手、胸元とかの陰の色とチュチュのライトが当たってるからの微妙な濃淡の色。 造形も含めて頭部もお手間がかかっている感じです。 またギャラリーに伺わせていただきます。ありがとうございました。m(__)m ※※※イタバッグっていうんですか、あれがあったら、留めて歩きたい感じですね。 推し活に使うような、缶バッジを留めつつビニールで保護してくれるバッグというのか。

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る