ご覧いただきありがとうございます。
シルバーボールとチェーンはワントーンで
揺れと光をまとうアシンメトリーピアスに仕立てました。
パーツは華奢ですが、大胆なショートとロングの
アシンメトリーデザインがぱっと目を惹きます。
シルバーの輝きを揺らめかせて、
お顔周りに透明感のある華やかさを。
ステンレスや真鍮よりも、プラチナのような
明るいトーンの繊細な輝きが魅力です。
カジュアルな装いでデイリー使いにも、
ドレスアップに合わせて頂いても個性的で素敵です。
⚪︎金属アレルギー対応
サイズ/ロングデザイン全長約8cm、
ショートデザイン約1.3cm
素材/すべてsv925製
■sv925(silver925、シルバー925)とは
18KGP、14KGFに並んで、よくジュエリーに用いられる金属です。
銀合金の純度を表す単位として、1000のうち合金に含まれる純銀の割合を3桁の数字で表したとき、銀の含有率が925/1000である物のことを指します。
つまりシルバー925は、92.5%の銀と7.5%の割金(他の金属)を利用した銀合金となります。
また、同じように92.5%の銀が含有されているものでも、残りの7.5%に『銅』のみを使用しているものは"スターリングシルバー"と呼ばれています。(シルバー925とスターリングシルバーを混同して記載されている場合もありますが、日本ジュエリー協会ではこのように定義されています)
7.5%の割金から稀に金属アレルギーの反応が起こる場合がございますので、チタンのように絶対安全な素材とは言えないものの、シルバー自体は金属アレルギーを引き起こしにくい素材です。
作家自身、軽度の金属アレルギーがあり、真鍮や合金のアクセサリーを付けるとピアスホールに不快感があり、ひどい時には化膿してしまうのですが、シルバー925のジュエリーは一日中着けていても反応はありませんでした。
シルバー製ジュエリーをご購入されるときの参考にしていただけますと幸いです。
ご覧いただきありがとうございます。
シルバーボールとチェーンはワントーンで
揺れと光をまとうアシンメトリーピアスに仕立てました。
パーツは華奢ですが、大胆なショートとロングの
アシンメトリーデザインがぱっと目を惹きます。
シルバーの輝きを揺らめかせて、
お顔周りに透明感のある華やかさを。
ステンレスや真鍮よりも、プラチナのような
明るいトーンの繊細な輝きが魅力です。
カジュアルな装いでデイリー使いにも、
ドレスアップに合わせて頂いても個性的で素敵です。
⚪︎金属アレルギー対応
サイズ/ロングデザイン全長約8cm、
ショートデザイン約1.3cm
素材/すべてsv925製
■sv925(silver925、シルバー925)とは
18KGP、14KGFに並んで、よくジュエリーに用いられる金属です。
銀合金の純度を表す単位として、1000のうち合金に含まれる純銀の割合を3桁の数字で表したとき、銀の含有率が925/1000である物のことを指します。
つまりシルバー925は、92.5%の銀と7.5%の割金(他の金属)を利用した銀合金となります。
また、同じように92.5%の銀が含有されているものでも、残りの7.5%に『銅』のみを使用しているものは"スターリングシルバー"と呼ばれています。(シルバー925とスターリングシルバーを混同して記載されている場合もありますが、日本ジュエリー協会ではこのように定義されています)
7.5%の割金から稀に金属アレルギーの反応が起こる場合がございますので、チタンのように絶対安全な素材とは言えないものの、シルバー自体は金属アレルギーを引き起こしにくい素材です。
作家自身、軽度の金属アレルギーがあり、真鍮や合金のアクセサリーを付けるとピアスホールに不快感があり、ひどい時には化膿してしまうのですが、シルバー925のジュエリーは一日中着けていても反応はありませんでした。
シルバー製ジュエリーをご購入されるときの参考にしていただけますと幸いです。