青い絞りの生地に
金色に縁取られた5輪の菊の花が
美しく輝くポーチです。
脇にギャザーを入れているため
大きさのわりに、たっぷり入る収納力も
持ち合わせています。
マチはついていませんが
ギャザーが入っているので
物を入れると自立します。
こちらの絞りは
海外の方へのプレゼントに
ご好評いただいています。
内ポケットがひとつ付いています。
柄は写真と異なります。
******************
**********
仕上がった時の形崩れを防ぐため
裁断前の帯や着物の生地に
地の目(縦と横の糸)を見ながら
アイロンの蒸気をあてます。
特に、絞りの着物は
蒸気を当てると縮んでしまうことが多く
この作業は、時間をかけて
丁寧に行う必要があります。
これにより
シボの凹凸がはっきりと出て、
色がスッキリと浮き上がってきます。
凹凸がハッキリとする反面
生地と生地の間に空間ができてしまい
ミシンで縫っているうちに
合わせた生地がズレきてしまうので
ミシンがけもまた、とても気を使う
作業のひとつです。
作品は、これらの工程により
仕上がっています。
ポコポコとした絞りの手触りも
是非、お楽しみ下さい。
青い絞りの生地に
金色に縁取られた5輪の菊の花が
美しく輝くポーチです。
脇にギャザーを入れているため
大きさのわりに、たっぷり入る収納力も
持ち合わせています。
マチはついていませんが
ギャザーが入っているので
物を入れると自立します。
こちらの絞りは
海外の方へのプレゼントに
ご好評いただいています。
内ポケットがひとつ付いています。
柄は写真と異なります。
******************
**********
仕上がった時の形崩れを防ぐため
裁断前の帯や着物の生地に
地の目(縦と横の糸)を見ながら
アイロンの蒸気をあてます。
特に、絞りの着物は
蒸気を当てると縮んでしまうことが多く
この作業は、時間をかけて
丁寧に行う必要があります。
これにより
シボの凹凸がはっきりと出て、
色がスッキリと浮き上がってきます。
凹凸がハッキリとする反面
生地と生地の間に空間ができてしまい
ミシンで縫っているうちに
合わせた生地がズレきてしまうので
ミシンがけもまた、とても気を使う
作業のひとつです。
作品は、これらの工程により
仕上がっています。
ポコポコとした絞りの手触りも
是非、お楽しみ下さい。