手彫が目立ちすぎず、存在感を演出。
真四角のヒノキ無垢材に、さざなみをイメージし丸ノミで溝彫りを加えた一輪挿し。シンプルなデザインながら、目立ちすぎない存在感のある仕上げです。
ヒノキは美しい光沢のある木肌が特徴。ヤスリで仕上げた側面には、やさしい木肌、年輪が美しく、前面は刃物で仕上げた独特の光沢があります。
室内に季節の移り変わりを取り入れ、暮らしを彩る一輪挿し。四季折々の一輪をお楽しみください。
手彫が目立ちすぎず、存在感を演出。
真四角のヒノキ無垢材に、さざなみをイメージし丸ノミで溝彫りを加えた一輪挿し。シンプルなデザインながら、目立ちすぎない存在感のある仕上げです。
ヒノキは美しい光沢のある木肌が特徴。ヤスリで仕上げた側面には、やさしい木肌、年輪が美しく、前面は刃物で仕上げた独特の光沢があります。
室内に季節の移り変わりを取り入れ、暮らしを彩る一輪挿し。四季折々の一輪をお楽しみください。
サイズ
約6cm(横) x 約3cm(奥行) x 約9cm(高さ)/ 試験管は直径18mm
発送までの目安
2日
配送方法・送料
定形(外)郵便
390円(追加送料:200円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
【ご使用方法】
蜜蝋仕上げのため、多少の水濡れは問題ありませんが、お水を入れる際は、ガラスの試験菅を抜いて注ぐことをおすすめします。
【お手入れ】
お手入れは、仕上げに使用している蜜蝋を塗布して乾拭きするか、亜麻仁油やエゴマ油を塗って余分な油を拭き取ることで、美しい光沢を保つことができます。
経年変化により色が深くなり一際味わいのあるものとなります。その変化もお楽しみいただければと思います。
【ご購入の際の注意点】
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※天然無垢材を使用しておりますので一点一点木肌や木目はことなります。また経年変化により割れ、剃りなどが発生する場合がありますのでご了承ください。