ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

●点字●しお(塩)のチャーム

1,500
残り0
4
フランス西海岸に浮かぶ修道院 世界遺産モン=サン=ミシェル。 調味料として日常に欠かせないお塩は ブルターニュ地方ゲランドの産物でもあり、酪農が盛んなここノルマンディー地方でもバター・チーズ・お菓子などに使用されています。 チャーム内に、装飾模様をスタンプしたカラーアルミに点字で『しお(塩)』とエンボスしました。 海を連想させるブルーとフランスらしいシックな紐で仕上げてあります。 ※ゴム紐に変更希望の場合はメッセージにてご連絡くださいませ。(色は紐と同色ではありません) チャーム裏に強力両面テープを付けて、瓶などに直接貼っても素敵です♪ 海やお塩と聞くとパリから向かったノルマンディー地方で見た風景が今でも思い返されます。 島の周辺は潮の干満の差が激しくモン=サン=ミシェル近くの牧草地も海水に浸かるので、塩分やミネラル豊富な草を食べている羊さんのお肉は美味との事です。(現地バスガイドさん談) ★ショップ内に点字作品が他にもありますので、是非ご覧ください。 ★お役に立てる範囲でオーダーも承っております。 メッセージにてご連絡くださいませ。
フランス西海岸に浮かぶ修道院 世界遺産モン=サン=ミシェル。 調味料として日常に欠かせないお塩は ブルターニュ地方ゲランドの産物でもあり、酪農が盛んなここノルマンディー地方でもバター・チーズ・お菓子などに使用されています。 チャーム内に、装飾模様をスタンプしたカラーアルミに点字で『しお(塩)』とエンボスしました。 海を連想させるブルーとフランスらしいシックな紐で仕上げてあります。 ※ゴム紐に変更希望の場合はメッセージにてご連絡くださいませ。(色は紐と同色ではありません) チャーム裏に強力両面テープを付けて、瓶などに直接貼っても素敵です♪ 海やお塩と聞くとパリから向かったノルマンディー地方で見た風景が今でも思い返されます。 島の周辺は潮の干満の差が激しくモン=サン=ミシェル近くの牧草地も海水に浸かるので、塩分やミネラル豊富な草を食べている羊さんのお肉は美味との事です。(現地バスガイドさん談) ★ショップ内に点字作品が他にもありますので、是非ご覧ください。 ★お役に立てる範囲でオーダーも承っております。 メッセージにてご連絡くださいませ。

サイズ

チャーム 約3.5x3cm

発送までの目安

2日

配送方法・送料

ネコポス
230追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

●チャーム以外はディスプレイです。 ●画像と実物の色味の違いがある場合がございます。 ●ハンドメイド品として、お取り扱い・ご理解の程お願い致します。
  • 作品画像

    ●点字●しお(塩)のチャーム

    作家・ブランドのレビュー 星5
    フランスの雑貨をいろいろと検索している中で、ブルーを基調とした神秘的なこのチャームが目に留まりました。 今、手にしてみると、色合いと模様がとても素敵です。楕円形のチャームの内側には、落ち着いたフランスブルーの中に、外飾りと同色系のドットの浮き彫りがあります。ちょっと不思議なオシャレ感を醸し出しています。 実は、ドットは点字であって、「しお」と書かれているそうです。「フランスでは塩の生産が盛んなこと」と「点字を発明した人がフランスのルイ・ブライユであること」を踏まえて、改めてこのチャームを見てみると、、、。一見神秘的である【フランスの青い海に浮かぶドット】が、実はすごく意味のあるドットで、オシャレ感がさらに増してきます。見た目も中身もフランスなので、自分にとって最高です。 作り手さんの想いや願いが宿った作品に出会えてよかったです。とりあえず、車に飾ってみました。ありがとうございました。
    2025年2月22日
    by miya-69-noko
    MAHO(=MAGIC♪)さんのショップ
    MAHO(=MAGIC♪)からの返信
    素敵なレビューをいただき感激しております♪お写真もありがとうございました🍀 フランス関連の数ある登録作品の中からお目に留めていただき光栄です🇫🇷 フランスのブライユさんの考案から200年後の今年2025年に、1890年に石川倉次さん案で決定した日本点字にて制作したこの作品がフランスがお好きな方の元に行けた事が、ご縁も感じますしとても嬉しいです✨ フランスのナショナルカラーでもある青が引き立ち、小さいながらも実物は美しく実用的です。見たり触ったりされながらお使いいただけましたら幸いです😊 この度はご購入いただき、ありがとうございました❣️
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年2月22日 by miya-69-noko

    フランスの雑貨をいろいろと検索している中で、ブルーを基調とした神秘的なこのチャームが目に留まりました。 今、手にしてみると、色合いと模様がとても素敵です。楕円形のチャームの内側には、落ち着いたフランスブルーの中に、外飾りと同色系のドットの浮き彫りがあります。ちょっと不思議なオシャレ感を醸し出しています。 実は、ドットは点字であって、「しお」と書かれているそうです。「フランスでは塩の生産が盛んなこと」と「点字を発明した人がフランスのルイ・ブライユであること」を踏まえて、改めてこのチャームを見てみると、、、。一見神秘的である【フランスの青い海に浮かぶドット】が、実はすごく意味のあるドットで、オシャレ感がさらに増してきます。見た目も中身もフランスなので、自分にとって最高です。 作り手さんの想いや願いが宿った作品に出会えてよかったです。とりあえず、車に飾ってみました。ありがとうございました。

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る