ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ロロマ巾着 tambourine navyolive mina perhonen

47
四角い巾着 ロロマ巾着 ※こちらの中サイズは完売いたしました。 ※tambourine navy olive いつも私はあわよくばの精神を大切にしています。あわよくばの心を持ってると意外ととても遠くに見えたものが掴めたりするからです。それは物理的にも心理的にもね。 今回のtambourineに関しては完全にその賜物。 発売日にネットで買えず、アポ電話も繋がらず、数日後やむなくお店に行ってみたら。いたー!!!あわよくばー! お店で行く時点ではもう9割諦めてたのだけど。ご縁がありました。うれぴー。 kahkiを狙ってたけど実物見たら断然oliveだった。土台のネイビーのシックな平織もたわわな刺繍も美しくて美しくて。今回は粒大きめtambourineです。プリんプリんです。ぜひお楽しみに。 ロロマ巾着の説明は以下に↓ 私は去年ロロマクラシックという革のシステム手帳を購入しまして。m5サイズというぱっと見ミニ財布くらいに見える可愛い子なのですが。それが宝石のように可愛い子なので、革を傷つけたくなくて直接に鞄に入れたくない。という思いからこの子用のポーチを考え始めました。 まずは革なので絶対ファスナーは使いたくない。ちょっとカスって傷付いたらポーチの意味ないからさ。 スナップやら打ち具やらどっちにしても金物はそこだけあとついたら嫌だな。 マグネット。スイカも入れてるから磁気は避けたい。 となるとさ、巾着じゃん。 金具なし安心安全の巾着が1番じゃん。 とのことで。巾着で展開することに決めました。 でも巾着って普通に四角い布で作って口紐を絞ると三角になるじゃない。四角いもの入れるのにさ。 三角に四角を入れるってなるとすごく大きくなっちゃうか、中身に若干負荷をかけるか。 どっちも嫌だわ。 ってことは、四角い巾着をつくればよいじゃない。 というところから試行錯誤を重ねました。 四角い巾着はありそうで意外になくて。 別に手帳用じゃなくても色々汎用性あると思うんだよね。 1番のこだわりは口部分。 紐通す部分を綿生地で切り替えたのだけど、その形がミソで。余分な部分を排除して、口を絞った時きちんと四角形を乱さないように、スッキリ仕上がるようにパターンを作りました。 この試行錯誤だけで巾着5個作った。まともに作って組んで紐通して絞ってみないと最終的な形わからないもので。 あとは絞り口の紐役に、最高に素敵なリボンに出会えたのも今回巾着を作るきっかけになりました。色味のバリエーションも絶妙だし、薄くて強くて最強な子です。少し高価なのですが惜しげなく使ってます♡ 他にもこだわりたくさんあるのだけど、ちょっともう図解しないと伝わらないと思うので割愛で。 もともと私の中で巾着って、口部分のギャザーが可愛くて、使いやすくて、結局いろんなポーチをかってもいつの間にか戻ってきてる。 というイメージで。 子供が小さい頃のベビーグッズでも、凝ったの色々考えて作ってたのですが、結局巾着に帰着すること多くて。 なのに何故か巾着は軽くみられがちというか。 舐められてるというか。 ポーチの容量に対して結構生地も使うしさ、紐もいいの見つけないといけないしさ、紐通すのもまぁまぁ手間だしさ。作る側からしたら、ファスナーのポーチより結構ハードルあるのに。 なのにたかだか巾着に何千円も払えないわ。という印象。 でももう一度考えてみてほしい。巾着について。 結局誰のことも傷つけず、健気に中身を包んでくれるのは巾着なのですよ。 という気持ちで作りました。 私はシステム手帳本体を入れたくて作りましたが、リフィルでも、化粧ポーチでもモバイルバッテリーでも、充電器系でも、文具でも、なんでも向いてると思います。 本体何も入れてなくても自立するくらいハードに作ってますので、まぁまぁ保護力あります。 繰り返しますが、巾着は結構生地も資材も手間も時間もかかるので、あまり安くは作れずなのです。 それでも巾着を舐めずに愛してくださる方に届いたら嬉しいです。 ※写真はサンプルです。柄の配置はお任せになりますので予めご了承ください。 サイズ  小サイズ 縦(柄生地部分)約13.5cm×横約12cm×マチ約4cm 中サイズ 縦(柄生地部分)役16cm×横約15cm×マチ約4.5cm
四角い巾着 ロロマ巾着 ※こちらの中サイズは完売いたしました。 ※tambourine navy olive いつも私はあわよくばの精神を大切にしています。あわよくばの心を持ってると意外ととても遠くに見えたものが掴めたりするからです。それは物理的にも心理的にもね。 今回のtambourineに関しては完全にその賜物。 発売日にネットで買えず、アポ電話も繋がらず、数日後やむなくお店に行ってみたら。いたー!!!あわよくばー! お店で行く時点ではもう9割諦めてたのだけど。ご縁がありました。うれぴー。 kahkiを狙ってたけど実物見たら断然oliveだった。土台のネイビーのシックな平織もたわわな刺繍も美しくて美しくて。今回は粒大きめtambourineです。プリんプリんです。ぜひお楽しみに。 ロロマ巾着の説明は以下に↓ 私は去年ロロマクラシックという革のシステム手帳を購入しまして。m5サイズというぱっと見ミニ財布くらいに見える可愛い子なのですが。それが宝石のように可愛い子なので、革を傷つけたくなくて直接に鞄に入れたくない。という思いからこの子用のポーチを考え始めました。 まずは革なので絶対ファスナーは使いたくない。ちょっとカスって傷付いたらポーチの意味ないからさ。 スナップやら打ち具やらどっちにしても金物はそこだけあとついたら嫌だな。 マグネット。スイカも入れてるから磁気は避けたい。 となるとさ、巾着じゃん。 金具なし安心安全の巾着が1番じゃん。 とのことで。巾着で展開することに決めました。 でも巾着って普通に四角い布で作って口紐を絞ると三角になるじゃない。四角いもの入れるのにさ。 三角に四角を入れるってなるとすごく大きくなっちゃうか、中身に若干負荷をかけるか。 どっちも嫌だわ。 ってことは、四角い巾着をつくればよいじゃない。 というところから試行錯誤を重ねました。 四角い巾着はありそうで意外になくて。 別に手帳用じゃなくても色々汎用性あると思うんだよね。 1番のこだわりは口部分。 紐通す部分を綿生地で切り替えたのだけど、その形がミソで。余分な部分を排除して、口を絞った時きちんと四角形を乱さないように、スッキリ仕上がるようにパターンを作りました。 この試行錯誤だけで巾着5個作った。まともに作って組んで紐通して絞ってみないと最終的な形わからないもので。 あとは絞り口の紐役に、最高に素敵なリボンに出会えたのも今回巾着を作るきっかけになりました。色味のバリエーションも絶妙だし、薄くて強くて最強な子です。少し高価なのですが惜しげなく使ってます♡ 他にもこだわりたくさんあるのだけど、ちょっともう図解しないと伝わらないと思うので割愛で。 もともと私の中で巾着って、口部分のギャザーが可愛くて、使いやすくて、結局いろんなポーチをかってもいつの間にか戻ってきてる。 というイメージで。 子供が小さい頃のベビーグッズでも、凝ったの色々考えて作ってたのですが、結局巾着に帰着すること多くて。 なのに何故か巾着は軽くみられがちというか。 舐められてるというか。 ポーチの容量に対して結構生地も使うしさ、紐もいいの見つけないといけないしさ、紐通すのもまぁまぁ手間だしさ。作る側からしたら、ファスナーのポーチより結構ハードルあるのに。 なのにたかだか巾着に何千円も払えないわ。という印象。 でももう一度考えてみてほしい。巾着について。 結局誰のことも傷つけず、健気に中身を包んでくれるのは巾着なのですよ。 という気持ちで作りました。 私はシステム手帳本体を入れたくて作りましたが、リフィルでも、化粧ポーチでもモバイルバッテリーでも、充電器系でも、文具でも、なんでも向いてると思います。 本体何も入れてなくても自立するくらいハードに作ってますので、まぁまぁ保護力あります。 繰り返しますが、巾着は結構生地も資材も手間も時間もかかるので、あまり安くは作れずなのです。 それでも巾着を舐めずに愛してくださる方に届いたら嬉しいです。 ※写真はサンプルです。柄の配置はお任せになりますので予めご了承ください。 サイズ  小サイズ 縦(柄生地部分)約13.5cm×横約12cm×マチ約4cm 中サイズ 縦(柄生地部分)役16cm×横約15cm×マチ約4.5cm
レビューをすべて見る