ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

1入学準備 たし算プリント 計算 ドリル 算数 

300
在庫あり
9
ご覧頂きありがとうございます。 入学前や1年生のお子様におすすめの商品です。 1のたし算50回(300円) 2のひき算50回(300円) 3のひらがな、カタカナ練習(300円) 4のはさみの練習(400円) 5の製作遊び(400円) 【1のたし算】 ・問題   25枚(50回分) ・解答     ・チェック表  内容 ① 10までのたしざん ② 1⚪︎+△(くり上がりなし) ③ くりあがりのあるたしざん ④ ①〜③が混ざった問題 【2のひき算】 ・問題   25枚(50回分) ・解答     ・チェック表  内容 ① 10までのひきざん ② 1⚪︎−△(くり下がりなし) ③ くり下がりのあるひきざん ④ ①〜③が混ざった問題 A4プリントに2回分ついていますのでハサミで切ってご使用下さい この基礎の計算は数が大きくなったとき、かけ算・わり算の筆算、中学で習う負の数などさまざまな場面で使います。 この計算が正確にスムーズにできるかどうかでも変わってくると思います 入学前、小学一年生のお子様に是非この計算を暗記するくらい身につけて頂きたいと思い作成しました ☆書き込む前に音声計算をするのもおすすめです。声と手と使うことでさらに計算力をつけることができます。書くのがまだ大変なお子様にもおすすめです 【3のひらがなカタカナ】 ・問題は32枚(16枚で一回分ですので二回分あります) ・解答 A41枚にクイズが8問あり、16枚で一回分になります。一回分には、クイズの答えに50音全てが必ず2回(濁音は1回)はでてくるようになっています。 1回目と2回目はクイズは同じですが順番は入れ替わっています。 50音を全て入れるため、どうしても難しいクイズになってしまうものもありますので、おうちの方がヒントを出したり教えてあげたりしながら楽しんでやって頂けるといいかなと思います。 問題と答えを書くところを切り取ることもできるようになっていますので、切り取っておうちの方がクイズを読んであげてもいいですし、切り取らないで自分で読むこともできます。 商品のおまとめできます。1点追加ごとに200円引きさせて頂きますので、ご希望の方は必ず購入前にコメントをお願いします 【4 はさみの練習】 ・1枚サイズ約80mm×90mm  全部で72枚※線で切り分けてからお使い下さい 18種類×4セットで全部で72枚あります。 色画用紙は全部で12色 ※色と図形の組み合わせや図形の種類、画用紙の色は変更になる場合がございます。ご了承下さい。 遊び方 ① はさみでシートから図形を切り取ります ② 図形で色々な形を作ったり、画用紙に貼ったりして遊べます。おうちの方が「4枚使ってこの図形を作ってみよう」などの問題をだしたりするのもいいかなと思います。 【5 製作あそび】 はさみ、パズル、のり、ぬりえ(お絵かき)の練習ができます。 内容 ・台紙 A4サイズ 6枚 ①ロケット ②はな ③たべもの   ④いえ  ⑤のりもの ⑥うみ ・図形が描いてある色画用紙   1枚サイズ約80mm×90mm  全部で36枚※線で切り分けてからお使い下さい  1つの台紙に対して6枚貼り付けられるようになっています。 遊び方 ① はさみで図形を切り取ります ② 切り取った図形が台紙のどこに当てはまるか探します ③ のりで貼ります ④ ぬりえをしたり、空いているところにお絵かきをしたりします ☆ギザギザは②はなの草、なみなみは⑥うみの波などにお使い下さい ☆色や図は変更する場合がありますのでご了承下さい。 ☆シートがどの台紙になるかは右上に書いてあります。 ☆画像にもありますように、印刷によるインク汚れや、かすれ、裁断によるズレ等ございます。 ご理解を頂いた上でのご購入をよろしくお願い致します。 ☆長期の休みや休校・休園中、雨の日などご自宅で過ごす日にも宜しければお使い下さい。 紙 工作 図工 切る 紙遊び 型抜き くり抜き 保育所 保育園 幼稚園 製作 知育 おもちゃ ちゃれんじ しまじろう ベビー ピラミッドメゾット 手作り ハンドメイド モンテッソーリ七田式 ベネッセ 冬休み 作図 おけいこ ハサミ 図形 遊び キット モンテッソーリ そろばん 暗算 幼稚園 休園 幼児教育 知育 予習 
ご覧頂きありがとうございます。 入学前や1年生のお子様におすすめの商品です。 1のたし算50回(300円) 2のひき算50回(300円) 3のひらがな、カタカナ練習(300円) 4のはさみの練習(400円) 5の製作遊び(400円) 【1のたし算】 ・問題   25枚(50回分) ・解答     ・チェック表  内容 ① 10までのたしざん ② 1⚪︎+△(くり上がりなし) ③ くりあがりのあるたしざん ④ ①〜③が混ざった問題 【2のひき算】 ・問題   25枚(50回分) ・解答     ・チェック表  内容 ① 10までのひきざん ② 1⚪︎−△(くり下がりなし) ③ くり下がりのあるひきざん ④ ①〜③が混ざった問題 A4プリントに2回分ついていますのでハサミで切ってご使用下さい この基礎の計算は数が大きくなったとき、かけ算・わり算の筆算、中学で習う負の数などさまざまな場面で使います。 この計算が正確にスムーズにできるかどうかでも変わってくると思います 入学前、小学一年生のお子様に是非この計算を暗記するくらい身につけて頂きたいと思い作成しました ☆書き込む前に音声計算をするのもおすすめです。声と手と使うことでさらに計算力をつけることができます。書くのがまだ大変なお子様にもおすすめです 【3のひらがなカタカナ】 ・問題は32枚(16枚で一回分ですので二回分あります) ・解答 A41枚にクイズが8問あり、16枚で一回分になります。一回分には、クイズの答えに50音全てが必ず2回(濁音は1回)はでてくるようになっています。 1回目と2回目はクイズは同じですが順番は入れ替わっています。 50音を全て入れるため、どうしても難しいクイズになってしまうものもありますので、おうちの方がヒントを出したり教えてあげたりしながら楽しんでやって頂けるといいかなと思います。 問題と答えを書くところを切り取ることもできるようになっていますので、切り取っておうちの方がクイズを読んであげてもいいですし、切り取らないで自分で読むこともできます。 商品のおまとめできます。1点追加ごとに200円引きさせて頂きますので、ご希望の方は必ず購入前にコメントをお願いします 【4 はさみの練習】 ・1枚サイズ約80mm×90mm  全部で72枚※線で切り分けてからお使い下さい 18種類×4セットで全部で72枚あります。 色画用紙は全部で12色 ※色と図形の組み合わせや図形の種類、画用紙の色は変更になる場合がございます。ご了承下さい。 遊び方 ① はさみでシートから図形を切り取ります ② 図形で色々な形を作ったり、画用紙に貼ったりして遊べます。おうちの方が「4枚使ってこの図形を作ってみよう」などの問題をだしたりするのもいいかなと思います。 【5 製作あそび】 はさみ、パズル、のり、ぬりえ(お絵かき)の練習ができます。 内容 ・台紙 A4サイズ 6枚 ①ロケット ②はな ③たべもの   ④いえ  ⑤のりもの ⑥うみ ・図形が描いてある色画用紙   1枚サイズ約80mm×90mm  全部で36枚※線で切り分けてからお使い下さい  1つの台紙に対して6枚貼り付けられるようになっています。 遊び方 ① はさみで図形を切り取ります ② 切り取った図形が台紙のどこに当てはまるか探します ③ のりで貼ります ④ ぬりえをしたり、空いているところにお絵かきをしたりします ☆ギザギザは②はなの草、なみなみは⑥うみの波などにお使い下さい ☆色や図は変更する場合がありますのでご了承下さい。 ☆シートがどの台紙になるかは右上に書いてあります。 ☆画像にもありますように、印刷によるインク汚れや、かすれ、裁断によるズレ等ございます。 ご理解を頂いた上でのご購入をよろしくお願い致します。 ☆長期の休みや休校・休園中、雨の日などご自宅で過ごす日にも宜しければお使い下さい。 紙 工作 図工 切る 紙遊び 型抜き くり抜き 保育所 保育園 幼稚園 製作 知育 おもちゃ ちゃれんじ しまじろう ベビー ピラミッドメゾット 手作り ハンドメイド モンテッソーリ七田式 ベネッセ 冬休み 作図 おけいこ ハサミ 図形 遊び キット モンテッソーリ そろばん 暗算 幼稚園 休園 幼児教育 知育 予習 

サイズ

A4

発送までの目安

3日

配送方法・送料

クリックポスト
185追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

レビューをすべて見る