ソレが何処かは忘れたけれど、還リたい場所があった。
ヴィンテージの時計パーツにラリマーとアンモナイトを組み合わせ、プリザーブドフラワーを添えてネックレスに仕立てました。
時を経た物特有の、どこか懐かしい雰囲気をお楽しみください。
ラリマーは比較的最近(1974年)に発見されたパワーストーンで、正式な鉱物名は「ブルーペクトライト」。白・黄・緑・青・ピンクなど様々な色がある中で、特に青色の鮮やかな石だけがラリマーと呼ばれます。和名はソーダ珪灰石・曹灰針石。
石言葉は「心の安らぎ」「愛」「平和」
チャロアイト、スギライトと並ぶ世界三大ヒーリングストーンの一つです。
レジンで表面を固めてありますが、元々が水分と直射日光に弱い石なので着用後は柔らかい布で拭き、直射日光の当たらない場所で保管する事をお勧めいたします。
化石としておなじみのアンモナイト(モロッコ産)の和名は菊石。
石言葉は「人生を好転」「フレキシブルな思考」
どちらも環境が変化した時や人間関係を改善したい方にお勧めな石なので、ご自分用はもちろん、大切な方へのプレゼントにもお勧めです。
ソレが何処かは忘れたけれど、還リたい場所があった。
ヴィンテージの時計パーツにラリマーとアンモナイトを組み合わせ、プリザーブドフラワーを添えてネックレスに仕立てました。
時を経た物特有の、どこか懐かしい雰囲気をお楽しみください。
ラリマーは比較的最近(1974年)に発見されたパワーストーンで、正式な鉱物名は「ブルーペクトライト」。白・黄・緑・青・ピンクなど様々な色がある中で、特に青色の鮮やかな石だけがラリマーと呼ばれます。和名はソーダ珪灰石・曹灰針石。
石言葉は「心の安らぎ」「愛」「平和」
チャロアイト、スギライトと並ぶ世界三大ヒーリングストーンの一つです。
レジンで表面を固めてありますが、元々が水分と直射日光に弱い石なので着用後は柔らかい布で拭き、直射日光の当たらない場所で保管する事をお勧めいたします。
化石としておなじみのアンモナイト(モロッコ産)の和名は菊石。
石言葉は「人生を好転」「フレキシブルな思考」
どちらも環境が変化した時や人間関係を改善したい方にお勧めな石なので、ご自分用はもちろん、大切な方へのプレゼントにもお勧めです。