ビーズが三つ並んでいるビーズパーツと、カラフルなシェルで飾り付けた螺鈿(らでん)パーツを組み合わせたスタイリッシュな見た目の髪飾りです。
ーーーー
三角形の小さいパーツ六個を貼り合わせて作った500円玉サイズの六角形の髪飾りです。
細かい細工ですが、近くで見たときはもちろん遠くから見たときでもはっきり見えるように、黒い部分とカラフルな部分で視覚的にメリハリをつけました。
ビーズパーツはまず三角形に整えたワイヤーで縁取り、次に大きさの異なるビーズを三つ並べました。
螺鈿パーツはワイヤーで直線を描き5段に区切ったあとシェルとビーズを交互に置き飾り付けました。
三角形のそれぞれのパーツが出来てから最後に貼り合わせて六角形の一つの髪飾りにしています。
裏面は真っ黒です。
東洋の民族衣装のような彩度が高く鮮やかな色合いのファンタジーな感じをイメージしました。
ここでしか見られない個性的なデザインになったと思います。
以前似たようなパーツで耳飾りを作ったのですが好きな模様だったので今回髪飾りを作ってみました。
前作ったもの→https://minne.com/items/26219410
ワイヤーの色はシルバーで統一しています。
シルバーバージョン→ここ
ゴールドバージョン→製作中
ーーーー
カラー展開
・ビビッドピンク(ピンク色)
・コバルトブルー(青色)
・エメラルド(緑色)
・カラフル
カラフルは上記三色を使用したものです。
カラフルだけ配置の順番が違い、上半分がカラフルパーツで下半分がビーズパーツです。
原則としてパーツの順番は写真の通り固定でお作りします。
ですが例外としてパーツの順番を変更することも可能です。
その場合はご注文時に備考欄に希望の順番を書いていただくか、ご注文後にメッセージを送っていただきたいです。
どのカラーでも順番変更可能です。
ーーーー
金具について
・ヘアゴム
・ポニーフック
二つの中からどちらか選択してください。
ーーーーー
●螺鈿(らでん)細工とは
カラフルなシェルが置いてある部分でこの細工を施しています。
螺鈿細工とは元々平安時代から存在する技法で、貝殻の内側の虹色にキラキラ光る部分を切り取りお化粧などに貼り付ける技法です。詳しくはギャラリーにて紹介しています。
ーーーーー
●大きさ
黒い飾り部分
縦2.5cm
横2.5cm
厚さ4mm
ほぼ500円玉サイズです。
●重さ
軽いです。
ーーーー
●使用シーン
普段ちょっとしたお買い物やおでかけする時などカジュアルにお使いいただける髪飾りです。
ーーーー
●取り扱い方法
黒い飾り部分はレジンで出来ており、金具は金属製です。
レジンに指紋や汚れが付着した場合は軽くウェットティッシュで拭き汚れを拭き取ったあと乾いたティッシュやハンカチで乾拭きしていただくとと綺麗になります。
金属部分の汚れを取る場合はメガネ拭きで軽く拭いていただくと綺麗になります。
ーーーー
いちからデザインを描き起こして線は全てワイヤーで描いています。
全体のバランスを見ながらワイヤーの長さや角度、太さなどをミリ単位で調節しています。
全て人の手でワイヤーを曲げているので写真と全く同じものはお届けされませんが、ハンドメイドの良さだと思っていただけたら嬉しいです。
全ての作品はご注文いただいてから制作しております。
そのためお届けまで少しお時間いただきますがご了承ください。
〈カランコロン/〉はお守りアクセサリーを目指しています。
身に付けた方の生活を彩って心が少し強くなれるようなアクセサリーのことです。
そんな願いを込めながら一つ一つ丁寧に製作しています。
ーーーー
●ラッピング
すべての作品をラッピングしてお届けします。贈り物としてご注文される場合はロゴマーク入りの小さな紙袋を同封します。その場合はご注文時の備考欄かメッセージのやり取りで「贈り物用の紙袋が欲しい」とお伝え下さい。
ラッピングについて
https://minne.com/items/23390579
ビーズが三つ並んでいるビーズパーツと、カラフルなシェルで飾り付けた螺鈿(らでん)パーツを組み合わせたスタイリッシュな見た目の髪飾りです。
ーーーー
三角形の小さいパーツ六個を貼り合わせて作った500円玉サイズの六角形の髪飾りです。
細かい細工ですが、近くで見たときはもちろん遠くから見たときでもはっきり見えるように、黒い部分とカラフルな部分で視覚的にメリハリをつけました。
ビーズパーツはまず三角形に整えたワイヤーで縁取り、次に大きさの異なるビーズを三つ並べました。
螺鈿パーツはワイヤーで直線を描き5段に区切ったあとシェルとビーズを交互に置き飾り付けました。
三角形のそれぞれのパーツが出来てから最後に貼り合わせて六角形の一つの髪飾りにしています。
裏面は真っ黒です。
東洋の民族衣装のような彩度が高く鮮やかな色合いのファンタジーな感じをイメージしました。
ここでしか見られない個性的なデザインになったと思います。
以前似たようなパーツで耳飾りを作ったのですが好きな模様だったので今回髪飾りを作ってみました。
前作ったもの→https://minne.com/items/26219410
ワイヤーの色はシルバーで統一しています。
シルバーバージョン→ここ
ゴールドバージョン→製作中
ーーーー
カラー展開
・ビビッドピンク(ピンク色)
・コバルトブルー(青色)
・エメラルド(緑色)
・カラフル
カラフルは上記三色を使用したものです。
カラフルだけ配置の順番が違い、上半分がカラフルパーツで下半分がビーズパーツです。
原則としてパーツの順番は写真の通り固定でお作りします。
ですが例外としてパーツの順番を変更することも可能です。
その場合はご注文時に備考欄に希望の順番を書いていただくか、ご注文後にメッセージを送っていただきたいです。
どのカラーでも順番変更可能です。
ーーーー
金具について
・ヘアゴム
・ポニーフック
二つの中からどちらか選択してください。
ーーーーー
●螺鈿(らでん)細工とは
カラフルなシェルが置いてある部分でこの細工を施しています。
螺鈿細工とは元々平安時代から存在する技法で、貝殻の内側の虹色にキラキラ光る部分を切り取りお化粧などに貼り付ける技法です。詳しくはギャラリーにて紹介しています。
ーーーーー
●大きさ
黒い飾り部分
縦2.5cm
横2.5cm
厚さ4mm
ほぼ500円玉サイズです。
●重さ
軽いです。
ーーーー
●使用シーン
普段ちょっとしたお買い物やおでかけする時などカジュアルにお使いいただける髪飾りです。
ーーーー
●取り扱い方法
黒い飾り部分はレジンで出来ており、金具は金属製です。
レジンに指紋や汚れが付着した場合は軽くウェットティッシュで拭き汚れを拭き取ったあと乾いたティッシュやハンカチで乾拭きしていただくとと綺麗になります。
金属部分の汚れを取る場合はメガネ拭きで軽く拭いていただくと綺麗になります。
ーーーー
いちからデザインを描き起こして線は全てワイヤーで描いています。
全体のバランスを見ながらワイヤーの長さや角度、太さなどをミリ単位で調節しています。
全て人の手でワイヤーを曲げているので写真と全く同じものはお届けされませんが、ハンドメイドの良さだと思っていただけたら嬉しいです。
全ての作品はご注文いただいてから制作しております。
そのためお届けまで少しお時間いただきますがご了承ください。
〈カランコロン/〉はお守りアクセサリーを目指しています。
身に付けた方の生活を彩って心が少し強くなれるようなアクセサリーのことです。
そんな願いを込めながら一つ一つ丁寧に製作しています。
ーーーー
●ラッピング
すべての作品をラッピングしてお届けします。贈り物としてご注文される場合はロゴマーク入りの小さな紙袋を同封します。その場合はご注文時の備考欄かメッセージのやり取りで「贈り物用の紙袋が欲しい」とお伝え下さい。
ラッピングについて
https://minne.com/items/23390579
サイズ
説明文参照
発送までの目安
7日
配送方法・送料
定形(外)郵便
120円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
商品不良の場合を除き、お客様都合による返品・交換はお受けできません。
早期破損による無料修理はご到着日から10日以内です。
一つ一つ丁寧に作っておりますが、ハンドメイドの特性上、使用時の衝撃等には強くないことをご理解いただきますようお願いいたします。
色合い、風合いに関しましては実物に近い色でお写真をお届けのできるように心がけております。しかしお使いのモニターによっては若干色が異なる場合がございます。
レジンや素材等の特性上、内包物・気泡・細かい傷などが入っている場合があります。
●発送について
定形外郵便(追跡なし、郵便受けにお届け)を使用します。
高さ26mmの箱に入れて発送いたします。お客様の郵便受けの幅が狭い場合、荷物が投函できずに不在票が入る場合がございます。その際はお手数ですが不在票案内に従って荷物をお受け取りください。
定形外郵便には補償がありませんので紛失の場合には責任を負いかねます。
気持ちの良いお取引を心がけております。何かご不明な点はご購入前にメッセージをいただけると幸いです。
よろしくお願いします。