ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報
4
動物の町のたった1件の小さなパン屋さん「もぐらパン」 もぐら店長は町のみんなに毎日おいしいパンを作っています。 ある日、「おさるパン」が町にできました。 おさるパンの子供はもぐらパンをバカにします。 そんな時、もぐら店長がとった行動とは…。 大人になるにつれて忘れてしまうあの気持ち。 子供から大人まで楽しめる心温まる絵本です。 サイズ:148×148(㎜)24ページ     ※本体の表紙は無地になりますので、カバーを付けたままの保管をおススメします。 質感 :マット(非光沢) 【もぐらパン制作について】 この絵本は当時小学1年生だった娘と一緒につくりました。 子供ならではの発想に驚くとともに、良い刺激になりました。 大人が読んだ時「忘れかけてた気持ちを思い出させてくれる。」 子供が読んだ時「こういう考え方、気持ちが大切ということを忘れないでほしい。もぐら店長の作るパンにわくわく想像力を膨らませてほしい。」という思いで作りました。
動物の町のたった1件の小さなパン屋さん「もぐらパン」 もぐら店長は町のみんなに毎日おいしいパンを作っています。 ある日、「おさるパン」が町にできました。 おさるパンの子供はもぐらパンをバカにします。 そんな時、もぐら店長がとった行動とは…。 大人になるにつれて忘れてしまうあの気持ち。 子供から大人まで楽しめる心温まる絵本です。 サイズ:148×148(㎜)24ページ     ※本体の表紙は無地になりますので、カバーを付けたままの保管をおススメします。 質感 :マット(非光沢) 【もぐらパン制作について】 この絵本は当時小学1年生だった娘と一緒につくりました。 子供ならではの発想に驚くとともに、良い刺激になりました。 大人が読んだ時「忘れかけてた気持ちを思い出させてくれる。」 子供が読んだ時「こういう考え方、気持ちが大切ということを忘れないでほしい。もぐら店長の作るパンにわくわく想像力を膨らませてほしい。」という思いで作りました。