「ハンドメイド大賞2016」参加
※作品のコンセプト・・・もっと気軽にサンキャッチャーを!!
(説明文)
お部屋に光を連れてきてくれるサンキャッチャー。晴れた日には、太陽の光を受けて、キラキラとした反射光が、お部屋に届きます。
でも、曇りの日や、室内でも壁面のインテリアとして楽しめるように、先端をキーホルダー金具に変えて、軽いガラスビーズや、プラスチックビーズなど、可愛い物をどんどん使ってみました。
サンキャッチャーというと、「高い!」ってイメージがあるかもしれませんが、ビーズ手芸のように、誰でも気軽に作れるキットになればいいなあと思って、応募しました。先端はカットのきれいなA級ガラスビーズを使っていますが、小ぶりなのでビーズ手芸用のナイロンテグスで、長さを出すことができました。全長は、なんと70cmですが、とても軽いので、ロールスクリーンの先端や、カーテンレールにつけることもできますよ。蝶々も上下に動きます。
作る方の好きなようにビーズの順序を入れ替えて作ることもできればいいですね。
「ハンドメイド大賞2016」参加
※作品のコンセプト・・・もっと気軽にサンキャッチャーを!!
(説明文)
お部屋に光を連れてきてくれるサンキャッチャー。晴れた日には、太陽の光を受けて、キラキラとした反射光が、お部屋に届きます。
でも、曇りの日や、室内でも壁面のインテリアとして楽しめるように、先端をキーホルダー金具に変えて、軽いガラスビーズや、プラスチックビーズなど、可愛い物をどんどん使ってみました。
サンキャッチャーというと、「高い!」ってイメージがあるかもしれませんが、ビーズ手芸のように、誰でも気軽に作れるキットになればいいなあと思って、応募しました。先端はカットのきれいなA級ガラスビーズを使っていますが、小ぶりなのでビーズ手芸用のナイロンテグスで、長さを出すことができました。全長は、なんと70cmですが、とても軽いので、ロールスクリーンの先端や、カーテンレールにつけることもできますよ。蝶々も上下に動きます。
作る方の好きなようにビーズの順序を入れ替えて作ることもできればいいですね。