白、赤、黒
黒は違いますが緑だったらクリスマス・カラーですね。
そしてユーディアライトは薄緑色の成分も含む石で
こちらの石の白い部分も薄い緑が入っています。
それがよりこの石の白さを引き立てている気がします。
こちらの石が12月のクリスマスの時期にご紹介できるのは
このユーディアライトがクリスマスプレゼントとして
やって来たからかもしれません。
実はこちらの石が入った航空便が紛失し
当初よりだいぶ遅れて日本に到着したのです。
本来なら11月中に届くはずだった荷物
紛失したものとあきらめていたのが突然届き
到着したのは12/22の冬至の日でした。
こちらのユーディアライトは
赤だけじゃなく白い雪のような美しさを持っています。
ユーディアライトの産地である北極圏に近いロシア
まるでロシアの黒い大地に降り積もった雪のようです。
<br>
鉱物名___Eudlialyte
サイズ___30X19×4mm
重さ____20.5ct./4.1g
石の処理__ナチュラル
<br>
ユーディアライトはスカンジナビアのロシア側にある、ラップランド地方のコラ半島で産出され、この地の原住民の間では「戦いによって流された血」という伝承があるそうです。
ユーディアライト(Eudialyte)のeuは、ギリシャ語で溶けやすいという意味で、実際ユーディアライトは変質しやすく、乾燥が激しかったり環境がよくない所で保管されていると、劣化が早いようです。
コラ半島はオーロラが観測される地方です。北極圏に近いエリアで発見される鉱物には、比較的新しいものが多く、新しい時代のメッセージを携えて私たちの元へやって来るのではないでしょうか。
冬至の日は一年でもっとも日が短い日で、キリストの誕生日が冬至の日に近いのも、この日が本当の一年の始まりであるからとも言われています。サンタクロースは北欧の伝説ですが、ユーディアライトの産地もスカンジナビアです。サンタクロースがたくさんのプレゼントを抱えてクリスマスの夜にやって来るように、クリスマスの直前に届いたこの石も持ち主にたくさんのギフトを運んでくるように思います。
白、赤、黒
黒は違いますが緑だったらクリスマス・カラーですね。
そしてユーディアライトは薄緑色の成分も含む石で
こちらの石の白い部分も薄い緑が入っています。
それがよりこの石の白さを引き立てている気がします。
こちらの石が12月のクリスマスの時期にご紹介できるのは
このユーディアライトがクリスマスプレゼントとして
やって来たからかもしれません。
実はこちらの石が入った航空便が紛失し
当初よりだいぶ遅れて日本に到着したのです。
本来なら11月中に届くはずだった荷物
紛失したものとあきらめていたのが突然届き
到着したのは12/22の冬至の日でした。
こちらのユーディアライトは
赤だけじゃなく白い雪のような美しさを持っています。
ユーディアライトの産地である北極圏に近いロシア
まるでロシアの黒い大地に降り積もった雪のようです。
<br>
鉱物名___Eudlialyte
サイズ___30X19×4mm
重さ____20.5ct./4.1g
石の処理__ナチュラル
<br>
ユーディアライトはスカンジナビアのロシア側にある、ラップランド地方のコラ半島で産出され、この地の原住民の間では「戦いによって流された血」という伝承があるそうです。
ユーディアライト(Eudialyte)のeuは、ギリシャ語で溶けやすいという意味で、実際ユーディアライトは変質しやすく、乾燥が激しかったり環境がよくない所で保管されていると、劣化が早いようです。
コラ半島はオーロラが観測される地方です。北極圏に近いエリアで発見される鉱物には、比較的新しいものが多く、新しい時代のメッセージを携えて私たちの元へやって来るのではないでしょうか。
冬至の日は一年でもっとも日が短い日で、キリストの誕生日が冬至の日に近いのも、この日が本当の一年の始まりであるからとも言われています。サンタクロースは北欧の伝説ですが、ユーディアライトの産地もスカンジナビアです。サンタクロースがたくさんのプレゼントを抱えてクリスマスの夜にやって来るように、クリスマスの直前に届いたこの石も持ち主にたくさんのギフトを運んでくるように思います。
サイズ
30X19×4mm
発送までの目安
2日
配送方法・送料
購入の際の注意点
*他サイトでも販売しております。先にご注文頂いた方をご優先させて頂きますのでご了承ください。
*天然石は原石/鉱物由来のインクルージョン,クラック,傷等があります。
*天然石は光源によって目に映る色が変わります。画像と若干異なる場合もございます。
※定形外郵便での配送がご不安なお客様はレターパックライトをお選びください。梱包された定形外の郵便物を専用の封筒に入れて発送致します。