うさぎ&闇うさぎが、みずいろしいたけちゃんと初のコラボ!
『キレイにしちゃおう!』絵はがき、販売スタートします💕!!!
おそうじ、おそうじ!
散らかってるから、キレイにしちゃおうよ!!!
マイペースなうさぎ達の勢いにおされて、
好奇心旺盛なみずいろしいたけちゃんも、
ちょっとお疲れ、ひと休憩中...
キレイになったアルバムを見ながら、思い出にふけっております。
やったね!だいぶ、キレイになりました!!!
散らかった時は、こころの中も!キレイにしちゃってリフレッシュ✨✨
青空えがおの『キレイにしちゃおう!』絵はがき、
元気を出したい時に、1枚いかがですか!
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
花ことばのご紹介:
シロツメクサ:花言葉( 約束・幸福 )
お掃除をして、
足元にたくさんの幸福の芽が育つ様子を表現しています。
・ラベンダー:花言葉(清潔・あなたを待っています)
癒し効果のある香りとしてポピュラーなお花で、癒しの空間になったことを表現しています。
・ミモザ:花言葉( 感謝・友情・思いやり )
春の訪れを感じる明るい鮮やかな黄色が、元気を届けてくれます。
新しい始まりを感じさせるお花で、花言葉にもポジティブなものが多いです。
・スイレン:花言葉( 純粋な心・清浄・信頼・信仰 )
綺麗になったお茶碗やお水からスイレンが
ふわりふわりとお空へ昇っていく様子を表現しています。
・たんぽぽ :花言葉( 幸せ・真心の愛・別離 )
・たんぽぽの綿毛 :(別離・別れ)
太陽に向かって花を開く強いたんぽぽが、
風に吹かれる綿毛となってネガティブな感情や思い出を持って行ってくれている様子
そして、
たどりついた場所で、また上を向いて咲く黄色い花となりますように・・・という思いを込めて描きました。
・お靴から豆のツル
国内外でも縁起物の豆を生やしてみました。
由来は "魔滅(魔を滅する)" 、"真目" 本当の意味を見抜く力を持って幸せになって欲しいという解釈もあるようです。
たくさん歩いてきたお靴が、その人のこれからの幸福を願っているような様子が描かれています。
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
ことばへの想い:
『生きてると、散らかる。
心にとどまってる想いや言葉、
ひとつひとつが人生の彩りで、散らかることも愛おしい。』
そんな気持ちをこめて、書きました。
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
【絵はがきの仕様】
用紙サイズ:100×148mm
紙質:両面ともに、半光沢紙(マットコート220kg)
光沢が抑えられたしっとりと落ち着いた雰囲気の紙質です。
筆記しやすく、しっかりとした厚みがあります。
イラスト:津久井 紫乙さん
津久井さんは世界観が面白い!みずいろしいたけ、すぴょんず など
可愛いオリジナルキャラクターと、色づかいがキレイで美味しそうな食べ物がいっぱい💕
イメージを作り上げるのがとても上手で、
その世界に惹きこまれ、連れて行ってもらえるような魅力的な作品がたくさんあります。
絵はがきのイラストは丁寧に花ことばも調べて、
前向きで明るいイメージのお花を選んで描いてくださいました。
https://twitter.com/mizuame_tangxi
おはなし:がんもどき
フリーランスでことばやお話しを考える仕事をしています。松本市在住、2児の子持ちママ。
『短編つぶやき小説』&『朝のあいさつ』は、まだまだ静かな人気を継続中!
癒しあり、笑いあり、涙ありの...恋するうさぎ達の青春成長ストーリー...
うさぎ&闇うさぎが
ぴょんこぴょんこ対話して、もう大騒ぎ!
良かったら、ぜひご覧ください!!
おはなしを無料で読めます↓↓↓
http://ganmodoki.info/
絵はがきの数量が多いご注文も、個別で承ります。
お気軽にこちらまでご連絡ください。
↓↓↓
ganmodoki.hahaha@gmail.com
うさぎ&闇うさぎが、みずいろしいたけちゃんと初のコラボ!
『キレイにしちゃおう!』絵はがき、販売スタートします💕!!!
おそうじ、おそうじ!
散らかってるから、キレイにしちゃおうよ!!!
マイペースなうさぎ達の勢いにおされて、
好奇心旺盛なみずいろしいたけちゃんも、
ちょっとお疲れ、ひと休憩中...
キレイになったアルバムを見ながら、思い出にふけっております。
やったね!だいぶ、キレイになりました!!!
散らかった時は、こころの中も!キレイにしちゃってリフレッシュ✨✨
青空えがおの『キレイにしちゃおう!』絵はがき、
元気を出したい時に、1枚いかがですか!
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
花ことばのご紹介:
シロツメクサ:花言葉( 約束・幸福 )
お掃除をして、
足元にたくさんの幸福の芽が育つ様子を表現しています。
・ラベンダー:花言葉(清潔・あなたを待っています)
癒し効果のある香りとしてポピュラーなお花で、癒しの空間になったことを表現しています。
・ミモザ:花言葉( 感謝・友情・思いやり )
春の訪れを感じる明るい鮮やかな黄色が、元気を届けてくれます。
新しい始まりを感じさせるお花で、花言葉にもポジティブなものが多いです。
・スイレン:花言葉( 純粋な心・清浄・信頼・信仰 )
綺麗になったお茶碗やお水からスイレンが
ふわりふわりとお空へ昇っていく様子を表現しています。
・たんぽぽ :花言葉( 幸せ・真心の愛・別離 )
・たんぽぽの綿毛 :(別離・別れ)
太陽に向かって花を開く強いたんぽぽが、
風に吹かれる綿毛となってネガティブな感情や思い出を持って行ってくれている様子
そして、
たどりついた場所で、また上を向いて咲く黄色い花となりますように・・・という思いを込めて描きました。
・お靴から豆のツル
国内外でも縁起物の豆を生やしてみました。
由来は "魔滅(魔を滅する)" 、"真目" 本当の意味を見抜く力を持って幸せになって欲しいという解釈もあるようです。
たくさん歩いてきたお靴が、その人のこれからの幸福を願っているような様子が描かれています。
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
ことばへの想い:
『生きてると、散らかる。
心にとどまってる想いや言葉、
ひとつひとつが人生の彩りで、散らかることも愛おしい。』
そんな気持ちをこめて、書きました。
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
【絵はがきの仕様】
用紙サイズ:100×148mm
紙質:両面ともに、半光沢紙(マットコート220kg)
光沢が抑えられたしっとりと落ち着いた雰囲気の紙質です。
筆記しやすく、しっかりとした厚みがあります。
イラスト:津久井 紫乙さん
津久井さんは世界観が面白い!みずいろしいたけ、すぴょんず など
可愛いオリジナルキャラクターと、色づかいがキレイで美味しそうな食べ物がいっぱい💕
イメージを作り上げるのがとても上手で、
その世界に惹きこまれ、連れて行ってもらえるような魅力的な作品がたくさんあります。
絵はがきのイラストは丁寧に花ことばも調べて、
前向きで明るいイメージのお花を選んで描いてくださいました。
https://twitter.com/mizuame_tangxi
おはなし:がんもどき
フリーランスでことばやお話しを考える仕事をしています。松本市在住、2児の子持ちママ。
『短編つぶやき小説』&『朝のあいさつ』は、まだまだ静かな人気を継続中!
癒しあり、笑いあり、涙ありの...恋するうさぎ達の青春成長ストーリー...
うさぎ&闇うさぎが
ぴょんこぴょんこ対話して、もう大騒ぎ!
良かったら、ぜひご覧ください!!
おはなしを無料で読めます↓↓↓
http://ganmodoki.info/
絵はがきの数量が多いご注文も、個別で承ります。
お気軽にこちらまでご連絡ください。
↓↓↓
ganmodoki.hahaha@gmail.com