ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

希少石ベキリーブルーガーネット riri企画リング

6,000
残り0
20
希少石ベキリーブルーガーネット riri企画リング ※ミネラルショー購入ルースです♪ ベキリーブルーガーネット:約3.0mm 0.17ct ロジウム(SV)or18kgp(PG) ♪ 「青いガーネット」と聞いて、「シャーロックホームズ!」と思い浮かぶ人は探偵の素質があるかも知れません(笑)。 というのは冗談ですが、イギリスの小説家、アーサーコナンドイルが生み出した主人公、シャーロックホームズ。彼が活躍する小説に、「青いガーネット」という短編小説がありますよね。 天然ガーネットに「ブルー」の色はありませんでしたが、例外がありました。 それが変色効果をもつ、「ベキリーブルーガーネット」です! しかしこのベキリーブルーガーネット、発見されたのは1990年代後半です。 「青いガーネット」という短編小説が執筆されたのは1892年ですから、約100年前に、アーサーコナンドイルは青いガーネットの存在を予感していたのでしょうか?謎です。。。 ガーネットは知れば知るほど興味深い宝石です。今回は、ガーネットの中でも特に面白い、ベキリーブルーガーネットです♪ ガーネットといえば「赤」と思うのは間違い。 実は青色以外はほとんどの色があるのです。 ではなぜガーネットにはたくさんの色が存在するのでしょうか? ガーネットは主にカルシウム、マグネシウム、珪素、アルミニウム、鉄などからできている等軸晶系の鉱物のグループです。 含まれる成分の違いなどにより色や特徴が変わると考えられており、アルマンディン、ロードライト、パイロープ、スペサルティン、グロッシュラー、ヘソナイト、アンドラダイト、デマントイドなど多くの種類が存在し、色も様々です。 ちなみに青い色を生む元素は、一般的に「銅」「チタン」「コバルト」などといわれています。 人工で作られた青いガーネットは、無色の結晶になる希土類ガーネット「ガドリニウム・ガリウム・ガーネット」に、コバルトを加えて作られているそうです。 特徴:1990年代後半にマダガスカル南部のベキリー鉱山で発見されたベキリーブルーガーネット。 まるでアレキサンドライトのように青い色から赤い色に変色するために、「アレキサンドライト・ガーネット」や、「カラーチェンジ・ガーネット」とも呼ばれています。 太陽光や蛍光灯の下ではブルーグリーンに、白熱灯の下では赤や紫色に変化しますが、その理由は、微量に含まれているバナジウムの影響だと考えられています。 もともとガーネットはすっぴんの宝石、といわれるぐらい加工処理をしなくても美しいものが多いといわれています。つまり発見当時から宝石としての形状、輝きをもっている鉱物。 ベキリー鉱山で採れるベキリーブルーガーネットも、脆い岩盤の亀裂の間にキラキラと輝くブルーの結晶が発見されたりもするそうです。 ただ、大きさは1ct以下がメインで、大粒のベキリーブルーガーネットが産出されることは少なく、そのためマニアの間では価値高く扱われているそうです。 現在、ベキリー鉱山は既に閉山されたという噂もあるそうですが、カラーチェンジするブルー系のガーネットは別の産地からも見つかっているといいます。 ガーネットは産地鑑別できない宝石であるため、現在「ベキリーブルーガーネット」として市場に出回っているものが全てベキリー産のものかどうかは分からないそうです。 浄化はすべてOKです クラスター、セージ、太陽光、月光浴、流水 丈夫な石なので、基本的にどの浄化方法をとっても問題ありません。 約3.0mm 0.17ct 枠SV925 ロジウム(SV)or18kgp(PG) ※製作期間4日ほど頂きます ※送料無料です(定形外郵便のみ)それ以外発送はご相談ください ※ハンドメイドです。完璧を求める方の購入は、お控え下さい。 ※価格を安く設定していますので簡易包装です。ご理解のほどよろしくお願いします。
希少石ベキリーブルーガーネット riri企画リング ※ミネラルショー購入ルースです♪ ベキリーブルーガーネット:約3.0mm 0.17ct ロジウム(SV)or18kgp(PG) ♪ 「青いガーネット」と聞いて、「シャーロックホームズ!」と思い浮かぶ人は探偵の素質があるかも知れません(笑)。 というのは冗談ですが、イギリスの小説家、アーサーコナンドイルが生み出した主人公、シャーロックホームズ。彼が活躍する小説に、「青いガーネット」という短編小説がありますよね。 天然ガーネットに「ブルー」の色はありませんでしたが、例外がありました。 それが変色効果をもつ、「ベキリーブルーガーネット」です! しかしこのベキリーブルーガーネット、発見されたのは1990年代後半です。 「青いガーネット」という短編小説が執筆されたのは1892年ですから、約100年前に、アーサーコナンドイルは青いガーネットの存在を予感していたのでしょうか?謎です。。。 ガーネットは知れば知るほど興味深い宝石です。今回は、ガーネットの中でも特に面白い、ベキリーブルーガーネットです♪ ガーネットといえば「赤」と思うのは間違い。 実は青色以外はほとんどの色があるのです。 ではなぜガーネットにはたくさんの色が存在するのでしょうか? ガーネットは主にカルシウム、マグネシウム、珪素、アルミニウム、鉄などからできている等軸晶系の鉱物のグループです。 含まれる成分の違いなどにより色や特徴が変わると考えられており、アルマンディン、ロードライト、パイロープ、スペサルティン、グロッシュラー、ヘソナイト、アンドラダイト、デマントイドなど多くの種類が存在し、色も様々です。 ちなみに青い色を生む元素は、一般的に「銅」「チタン」「コバルト」などといわれています。 人工で作られた青いガーネットは、無色の結晶になる希土類ガーネット「ガドリニウム・ガリウム・ガーネット」に、コバルトを加えて作られているそうです。 特徴:1990年代後半にマダガスカル南部のベキリー鉱山で発見されたベキリーブルーガーネット。 まるでアレキサンドライトのように青い色から赤い色に変色するために、「アレキサンドライト・ガーネット」や、「カラーチェンジ・ガーネット」とも呼ばれています。 太陽光や蛍光灯の下ではブルーグリーンに、白熱灯の下では赤や紫色に変化しますが、その理由は、微量に含まれているバナジウムの影響だと考えられています。 もともとガーネットはすっぴんの宝石、といわれるぐらい加工処理をしなくても美しいものが多いといわれています。つまり発見当時から宝石としての形状、輝きをもっている鉱物。 ベキリー鉱山で採れるベキリーブルーガーネットも、脆い岩盤の亀裂の間にキラキラと輝くブルーの結晶が発見されたりもするそうです。 ただ、大きさは1ct以下がメインで、大粒のベキリーブルーガーネットが産出されることは少なく、そのためマニアの間では価値高く扱われているそうです。 現在、ベキリー鉱山は既に閉山されたという噂もあるそうですが、カラーチェンジするブルー系のガーネットは別の産地からも見つかっているといいます。 ガーネットは産地鑑別できない宝石であるため、現在「ベキリーブルーガーネット」として市場に出回っているものが全てベキリー産のものかどうかは分からないそうです。 浄化はすべてOKです クラスター、セージ、太陽光、月光浴、流水 丈夫な石なので、基本的にどの浄化方法をとっても問題ありません。 約3.0mm 0.17ct 枠SV925 ロジウム(SV)or18kgp(PG) ※製作期間4日ほど頂きます ※送料無料です(定形外郵便のみ)それ以外発送はご相談ください ※ハンドメイドです。完璧を求める方の購入は、お控え下さい。 ※価格を安く設定していますので簡易包装です。ご理解のほどよろしくお願いします。

サイズ

約3.0mm 0.17ct

発送までの目安

4日

配送方法・送料

定形(外)郵便
0追加送料0円)
全国一律
ネコポス
230追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

SV925です♪柔らかい布で拭く程度で大丈夫です♪
  • 作品画像

    希少石ベキリーブルーガーネット riri企画リング

    作家・ブランドのレビュー 星5
    届きました!とても深く独特な色をしていて きれいで見入っています!丁寧な包装やお心遣い もありがとうございました!大切にします。
    2024年8月7日
    by yorogi
    N⦿ZENさんのショップ
    N⦿ZENからの返信
    ありがとうございます(* ´ ▽ ` *) 気に入って貰えて良かったです♪
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年8月7日 by yorogi

    届きました!とても深く独特な色をしていて きれいで見入っています!丁寧な包装やお心遣い もありがとうございました!大切にします。

  • 作品画像

    希少石ドラゴンガーネット riri企画リングプレミアム

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ガーネットが誕生石です。今まであまり好きではありませんでした。たくさんの種類があることを知ってそれ以来、いろいろ見たくなり、気づけば大好きな石となっております。今回はとても珍しいガーネットをありがとうございました。
    2024年6月3日
    by 12-strength
    N⦿ZENさんのショップ
    N⦿ZENからの返信
    ありがとうございます(* ´ ▽ ` *) 気に入って貰えて良かったです♪
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年6月3日 by 12-strength

    ガーネットが誕生石です。今まであまり好きではありませんでした。たくさんの種類があることを知ってそれ以来、いろいろ見たくなり、気づけば大好きな石となっております。今回はとても珍しいガーネットをありがとうございました。

  • 作品画像

    希少石ベキリーブルーガーネット riri企画リング

    作家・ブランドのレビュー 星5
    この度はありがとうございました。 どれも綺麗で使うのが楽しみです♡ まだ欲しいリングがあるので、また購入させて頂きます。
    2022年7月22日
    by stichlovely4
    N⦿ZENさんのショップ
    N⦿ZENからの返信
    ありがとうございます(* ´ ▽ ` *) お待ちしております♪
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年7月22日 by stichlovely4

    この度はありがとうございました。 どれも綺麗で使うのが楽しみです♡ まだ欲しいリングがあるので、また購入させて頂きます。

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る