くすみのある黄色にラインや模様が描かれたそろばん型のビーズ「キングビーズ」を主役に、シンプルに蝋引き紐を編み込んだロングネックレスです
1800年代後期~1900年代初期のヴェネチア産でアフリカに輸出されていたトレードビーズです
ガーナで、王族など位の高い人達のみが身につけられていたため『キングビーズ』と呼ばれています
金との交易用とされており、かなり価値の高いビーズとされていました
そのようなビーズを現代に身にまとうことが出来るとは、とても贅沢で嬉しいことです
なんだか高貴で気品あふれる気分になれそうです♪
葉っぱと鈴のような形のパーツは、アフガニスタンの遊牧民クチ族のビンテージです
民族衣装の装飾などに使われていたものです
古色がかった風合いが渋くてかっこいいです
蝋引き紐はワックスコードとも呼ばれ、とても丈夫です
ダークブラウンを4本使用して編んでいます
初めは少し張りがありますが使うほどに柔らかく馴染んできます
金属アレルギーの方にもお喜びいただいているデザインです
手軽にサッとかぶれる約72㎝のロングネックレスです
軽い着け心地なので重たいネックレスが苦手な方にもおすすめです
留め具部には、マットな質感が素朴でかわいいアフリカ再生ビーズを使用しました
※一点ものとなります
くすみのある黄色にラインや模様が描かれたそろばん型のビーズ「キングビーズ」を主役に、シンプルに蝋引き紐を編み込んだロングネックレスです
1800年代後期~1900年代初期のヴェネチア産でアフリカに輸出されていたトレードビーズです
ガーナで、王族など位の高い人達のみが身につけられていたため『キングビーズ』と呼ばれています
金との交易用とされており、かなり価値の高いビーズとされていました
そのようなビーズを現代に身にまとうことが出来るとは、とても贅沢で嬉しいことです
なんだか高貴で気品あふれる気分になれそうです♪
葉っぱと鈴のような形のパーツは、アフガニスタンの遊牧民クチ族のビンテージです
民族衣装の装飾などに使われていたものです
古色がかった風合いが渋くてかっこいいです
蝋引き紐はワックスコードとも呼ばれ、とても丈夫です
ダークブラウンを4本使用して編んでいます
初めは少し張りがありますが使うほどに柔らかく馴染んできます
金属アレルギーの方にもお喜びいただいているデザインです
手軽にサッとかぶれる約72㎝のロングネックレスです
軽い着け心地なので重たいネックレスが苦手な方にもおすすめです
留め具部には、マットな質感が素朴でかわいいアフリカ再生ビーズを使用しました
※一点ものとなります