味わい深い貫禄のグリーンハーツとブルーシェブロンをシンプルに編みこんだ蝋引き紐でつないだブレスレットです
グリーンハーツの芯の部分は一見黒っぽく見えますが、実は透明感のあるグリーンなんです!
その上からレンガ色のガラスが巻かれています
奥ゆかしき美しさ!
さらに形の歪さや不揃いなのが渋くて力強さを感じるようなビーズです
チラリと見える透明感もお楽しみいただけると嬉しいです
1700年代にヴェネチアで作られてアフリカへ輸出されていたトレードビーズです
(長さ約1.0㎝×直径約1.1㎝)
隣の透明感のあるグリーンはボヘミアンビーズです
ラピスブルーのシマシマはシェブロンです
シェブロンは英語で山型という意味で、違う色のガラスを巻きつける度に、ちくわぶのような形にして重ねていき、最後に両端を削りギザギザ模様をだすという製法で作られています
イタリア語ではロゼッタと呼ばれ、世界中にコレクターがいる希少価値の高いビーズです
1800年代後期~1900年代初期のヴェネチア製で、こちらもアフリカンアフリカトレードビーズです
(長さ約0.7㎝×直径約0.8㎝)
内径約16.5㎝(直線にして18.1㎝)
留め具部はココナッツボタンにヴェネチア製のカンネッテを合わせています
カンネッテは、模様を付けて熱で柔らかくしたガラスを縦に引き伸ばし、冷ましてからカットする、という技法で作られています
約2㎜とかなり薄くスライスされていて、エジャビーズとも呼ばれています
蝋引き紐はワックスコードとも呼ばれ、とても丈夫です
ダークブラウンを4本使用して編んでいます
初めは少し張りがありますが使うほどに柔らかく馴染んできます
金属アレルギーの方にもお喜びいただいているデザインです
ユニセックスなデザインなので、メンズ・レディース共におすすめです
味わい深い貫禄のグリーンハーツとブルーシェブロンをシンプルに編みこんだ蝋引き紐でつないだブレスレットです
グリーンハーツの芯の部分は一見黒っぽく見えますが、実は透明感のあるグリーンなんです!
その上からレンガ色のガラスが巻かれています
奥ゆかしき美しさ!
さらに形の歪さや不揃いなのが渋くて力強さを感じるようなビーズです
チラリと見える透明感もお楽しみいただけると嬉しいです
1700年代にヴェネチアで作られてアフリカへ輸出されていたトレードビーズです
(長さ約1.0㎝×直径約1.1㎝)
隣の透明感のあるグリーンはボヘミアンビーズです
ラピスブルーのシマシマはシェブロンです
シェブロンは英語で山型という意味で、違う色のガラスを巻きつける度に、ちくわぶのような形にして重ねていき、最後に両端を削りギザギザ模様をだすという製法で作られています
イタリア語ではロゼッタと呼ばれ、世界中にコレクターがいる希少価値の高いビーズです
1800年代後期~1900年代初期のヴェネチア製で、こちらもアフリカンアフリカトレードビーズです
(長さ約0.7㎝×直径約0.8㎝)
内径約16.5㎝(直線にして18.1㎝)
留め具部はココナッツボタンにヴェネチア製のカンネッテを合わせています
カンネッテは、模様を付けて熱で柔らかくしたガラスを縦に引き伸ばし、冷ましてからカットする、という技法で作られています
約2㎜とかなり薄くスライスされていて、エジャビーズとも呼ばれています
蝋引き紐はワックスコードとも呼ばれ、とても丈夫です
ダークブラウンを4本使用して編んでいます
初めは少し張りがありますが使うほどに柔らかく馴染んできます
金属アレルギーの方にもお喜びいただいているデザインです
ユニセックスなデザインなので、メンズ・レディース共におすすめです