*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ご覧頂きありがとうございます💐
atelier Yōbiでは、選んでくださった方の自分らしさがちょっとだけ出せるような作品作りを心がけています!
今日も素敵な1日を。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
⌘作品概要⌘
こちらは直径約2㎝のリボンフラワーにいちごのチャームを合わせたイヤリングです。いちごのお花をイメージした白のリボンフラワーは、中心をほのかに黄色く色づけて直径約3㎜の樹脂パールを置くことでより本物に近いデザインにしました。黄緑色のリボンの葉もポイントです!赤いいちごのチャームは透明感があり、ゴールドのへたとパールの粒がとても華やかです。いちご摘みをイメージした作品で、いちごのお花と果実を1つのイヤリングにすることでとてもキュートな仕上がりになっています。
⌘制作経緯⌘
私はリボン刺繍の優しく繊細な色遣いに惹かれ、作品制作をスタートしました。こちらのアクセサリーで使用しているリボンは刺繍用のリボンです。通常は様々なタッチで布に縫い表現するためのものですが、私は刺繍用リボンの素材のハリに可能性を感じました。リボンにボリュームを持たせることで、布から独立しリボン単体としてアクセサリーの主役に応用することが叶ったのです。こちらのイヤリングは、いちご狩りからインスピレーションを受けて制作しました。いちご摘みの幸せを感じられる作品になっています。
⌘素材について⌘
使用しているリボンは、世界の一流ブランドでも数多く使われている日本の高級リボンメーカーのものです。生地にはハリがあり、それがリボンフラワーになったときのボリュームと高級感を支えています。リボンの柔らかな光沢は作品の華やかさとは裏腹に上品で清楚な印象を与えてくれます。
パールは優しく上品に光を反射します。
⌘使用感⌘
リボンにボリュームがあり、それが揺れることでとても華やかな印象を受けます。女子会や結婚式など華やかなシーンはもちろん、ホリデーアクセサリーとしてもお使いいただけると思います。
⌘使用上の注意⌘
丈夫な作品作りを心がけていますが、手作りのため装飾部分は繊細な構造となっています。特に着脱時は土台・金具部分をしっかりと抑えて、装飾部分は強く引っ張らないようにお願いします。
また、布製品・金メッキのため、空気や水分・塩分に触れない場所での保管をおすすめします。
万が一、装飾部分が取れてしまった場合でもリボン、糸のほつれ等が無ければ接着剤などでご自身での修復もある程度可能です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ご覧頂きありがとうございます💐
atelier Yōbiでは、選んでくださった方の自分らしさがちょっとだけ出せるような作品作りを心がけています!
今日も素敵な1日を。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
⌘作品概要⌘
こちらは直径約2㎝のリボンフラワーにいちごのチャームを合わせたイヤリングです。いちごのお花をイメージした白のリボンフラワーは、中心をほのかに黄色く色づけて直径約3㎜の樹脂パールを置くことでより本物に近いデザインにしました。黄緑色のリボンの葉もポイントです!赤いいちごのチャームは透明感があり、ゴールドのへたとパールの粒がとても華やかです。いちご摘みをイメージした作品で、いちごのお花と果実を1つのイヤリングにすることでとてもキュートな仕上がりになっています。
⌘制作経緯⌘
私はリボン刺繍の優しく繊細な色遣いに惹かれ、作品制作をスタートしました。こちらのアクセサリーで使用しているリボンは刺繍用のリボンです。通常は様々なタッチで布に縫い表現するためのものですが、私は刺繍用リボンの素材のハリに可能性を感じました。リボンにボリュームを持たせることで、布から独立しリボン単体としてアクセサリーの主役に応用することが叶ったのです。こちらのイヤリングは、いちご狩りからインスピレーションを受けて制作しました。いちご摘みの幸せを感じられる作品になっています。
⌘素材について⌘
使用しているリボンは、世界の一流ブランドでも数多く使われている日本の高級リボンメーカーのものです。生地にはハリがあり、それがリボンフラワーになったときのボリュームと高級感を支えています。リボンの柔らかな光沢は作品の華やかさとは裏腹に上品で清楚な印象を与えてくれます。
パールは優しく上品に光を反射します。
⌘使用感⌘
リボンにボリュームがあり、それが揺れることでとても華やかな印象を受けます。女子会や結婚式など華やかなシーンはもちろん、ホリデーアクセサリーとしてもお使いいただけると思います。
⌘使用上の注意⌘
丈夫な作品作りを心がけていますが、手作りのため装飾部分は繊細な構造となっています。特に着脱時は土台・金具部分をしっかりと抑えて、装飾部分は強く引っ張らないようにお願いします。
また、布製品・金メッキのため、空気や水分・塩分に触れない場所での保管をおすすめします。
万が一、装飾部分が取れてしまった場合でもリボン、糸のほつれ等が無ければ接着剤などでご自身での修復もある程度可能です。