ご覧くださいましてありがとうございます。
鳥獣人物戯画は、京都の高山寺にある絵巻物で国宝です。
野辺で戯れる生き物たちの様子が、生地に再現されました。
悪さをした猿を追いかけるうさぎ、逃げる下手人の猿
驚くかえるたち、それぞれの様子が面白いです。
鳥獣戯画の布を帳面を入れる部分につかい
黒地の枝垂れ桜模様の木綿と合わせました。
内布は、ベージュ色の木綿です。
留め紐には、エンジ色の江戸打紐とウッドビーズつかいました。
紐にからげて留めていただきます。
お目にとまりご検討いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
大きさ
22.5cm×17cm(とじた状態です。)
18cm×12cmの御朱印帳が2冊入ります。
ご参考までにの帳面は18cm×12cmです。
ご覧くださいましてありがとうございます。
鳥獣人物戯画は、京都の高山寺にある絵巻物で国宝です。
野辺で戯れる生き物たちの様子が、生地に再現されました。
悪さをした猿を追いかけるうさぎ、逃げる下手人の猿
驚くかえるたち、それぞれの様子が面白いです。
鳥獣戯画の布を帳面を入れる部分につかい
黒地の枝垂れ桜模様の木綿と合わせました。
内布は、ベージュ色の木綿です。
留め紐には、エンジ色の江戸打紐とウッドビーズつかいました。
紐にからげて留めていただきます。
お目にとまりご検討いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
大きさ
22.5cm×17cm(とじた状態です。)
18cm×12cmの御朱印帳が2冊入ります。
ご参考までにの帳面は18cm×12cmです。