ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

上履きの左右目印 昆虫アイロンプリント 虫 うわばき 名前 めじるし

500
残り1
7
このショップからあと5,990円以上購入で送料無料
ご覧いただきありがとうございます🐝✨ 上履きの右左の目印に使える、昆虫のアイロンプリントです。 お子さんの履き間違え防止にいかがでしょうか☺️ ⭐︎昆虫の種類をお選びください  ①オオクワガタ  ②カブトムシ  ③ミヤマクワガタ ⭐︎貼れる布について  ⚠️このアイロンプリントを貼れるのは綿100〜30%の生地です。  綿30%以上のキャンバス、メッシュ、化繊、ナイロンなどの生地に使用できます  ⚠️色は白〜薄い色のものです。 (白色、薄黄色、薄桃色、薄灰色など) 濃い布に貼ると、後ろの色が透けてしまいます。 ※中敷きが取れるタイプの上履きにしか貼ることは難しいと思います※ ⚠️貼れなかった等のお客様都合のキャンセルはできませんので、ご注意の上ご購入ください⚠️  貼れる材質以外のものでも貼れるかは補償ができませんし、その場は綺麗に貼れても洗濯により早く劣化する可能性があります。   ⭐︎お届けするもの  ①昆虫1匹(写真のように昆虫1匹の状態でお届けしますので、半分に切ってご使用ください)  ②シリコン紙 写真の通り、昆虫の周りに白い部分が残った状態でお届けします。アイロンすると透明になりますし、粘着力を高めるためです。 ⭐︎アイロンプリントの仕方  用意するもの:アイロン、シリコン紙、アイロンプリントの昆虫  手順:①貼るものを用意しアイロン台(なければ堅いテーブル等)に置く    ②アイロンプリント後ろのシールを剥がす    ⚠️シールを剥がさずアイロンするとシールとアイロンプリントがくっついてしまい再度貼ることは困難です!お気をつけください    ③貼りたい箇所にアイロンプリントを置く    ④シリコン紙をかぶせる    ⚠️シリコン紙を忘れるとアイロン自体にプリントがくっついてしまいます!!お気をつけください    ⑤シリコン紙の上からアイロンをする    ⚠️アイロンの時間が短いと剥がれる、白い部分が目立つことになりますのでしっかりアイロンしましょう。5秒ずつ当てる、離すを何回も繰り返すと良いです。    ⑥冷めたら完成! ⭐︎アイロンの温度  温度設定は高(綿・麻)に設定し、スチーム機能はオフにしてください。 ⭐︎洗濯について  洗濯機での洗濯が可能です。  乾燥機、漂白剤は使用しないでください。  洗濯回数が30回以上になるとアイロンプリントの色落ち、剥がれてくる可能性があります。 ⭐︎特に注意すること  ・貼りたいものの生地、色はちゃんと貼れるものか確認してから購入すること  ・アイロンプリントの際にシールを剥がすこと  ・アイロンプリントの際にシリコン紙を被せてアイロンすること ⭐︎アイロンプリントについて  ・足との擦れ具合で、早く劣化する場合があります  ・洗い方によって早く劣化する場合があります  ・アイロンを失敗すると再度貼ることは困難です  ・写真最後のオオクワガタは、アイロンを当てすぎて少し茶色っぽくなってしまいました。5秒ずつ当てる、離す、を繰り返すと良いです。
ご覧いただきありがとうございます🐝✨ 上履きの右左の目印に使える、昆虫のアイロンプリントです。 お子さんの履き間違え防止にいかがでしょうか☺️ ⭐︎昆虫の種類をお選びください  ①オオクワガタ  ②カブトムシ  ③ミヤマクワガタ ⭐︎貼れる布について  ⚠️このアイロンプリントを貼れるのは綿100〜30%の生地です。  綿30%以上のキャンバス、メッシュ、化繊、ナイロンなどの生地に使用できます  ⚠️色は白〜薄い色のものです。 (白色、薄黄色、薄桃色、薄灰色など) 濃い布に貼ると、後ろの色が透けてしまいます。 ※中敷きが取れるタイプの上履きにしか貼ることは難しいと思います※ ⚠️貼れなかった等のお客様都合のキャンセルはできませんので、ご注意の上ご購入ください⚠️  貼れる材質以外のものでも貼れるかは補償ができませんし、その場は綺麗に貼れても洗濯により早く劣化する可能性があります。   ⭐︎お届けするもの  ①昆虫1匹(写真のように昆虫1匹の状態でお届けしますので、半分に切ってご使用ください)  ②シリコン紙 写真の通り、昆虫の周りに白い部分が残った状態でお届けします。アイロンすると透明になりますし、粘着力を高めるためです。 ⭐︎アイロンプリントの仕方  用意するもの:アイロン、シリコン紙、アイロンプリントの昆虫  手順:①貼るものを用意しアイロン台(なければ堅いテーブル等)に置く    ②アイロンプリント後ろのシールを剥がす    ⚠️シールを剥がさずアイロンするとシールとアイロンプリントがくっついてしまい再度貼ることは困難です!お気をつけください    ③貼りたい箇所にアイロンプリントを置く    ④シリコン紙をかぶせる    ⚠️シリコン紙を忘れるとアイロン自体にプリントがくっついてしまいます!!お気をつけください    ⑤シリコン紙の上からアイロンをする    ⚠️アイロンの時間が短いと剥がれる、白い部分が目立つことになりますのでしっかりアイロンしましょう。5秒ずつ当てる、離すを何回も繰り返すと良いです。    ⑥冷めたら完成! ⭐︎アイロンの温度  温度設定は高(綿・麻)に設定し、スチーム機能はオフにしてください。 ⭐︎洗濯について  洗濯機での洗濯が可能です。  乾燥機、漂白剤は使用しないでください。  洗濯回数が30回以上になるとアイロンプリントの色落ち、剥がれてくる可能性があります。 ⭐︎特に注意すること  ・貼りたいものの生地、色はちゃんと貼れるものか確認してから購入すること  ・アイロンプリントの際にシールを剥がすこと  ・アイロンプリントの際にシリコン紙を被せてアイロンすること ⭐︎アイロンプリントについて  ・足との擦れ具合で、早く劣化する場合があります  ・洗い方によって早く劣化する場合があります  ・アイロンを失敗すると再度貼ることは困難です  ・写真最後のオオクワガタは、アイロンを当てすぎて少し茶色っぽくなってしまいました。5秒ずつ当てる、離す、を繰り返すと良いです。

サイズ

5〜8cm

発送までの目安

7日

配送方法・送料

指定なし
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

印刷の兼ね合いでイメージと異なる場合があります 昆虫によって大きさが多少違う場合があります 貼り方を間違えた、切り方を間違えた等のお客様都合のキャンセルはできません 記載してあります貼り方を十分ご理解の上、ご使用ください
レビューをすべて見る