造花で作った花のドレスです。
花びらを何重にも重ねて、作成しました。
お友達同士が手をつなげるように、花弁を小さく切りそろえて、横にボリュームが出ないようにしています。(娘のこだわり)
お遊戯会を終えた娘から、劇中に登場した「春の妖精のドレスを作って!」と言われ、作成しました。
女の子サイズで作ったら「幼稚園のお遊戯会でしょ!」と怒られ、園児さんサイズも作りました。
そうしたら「お母さんもいるでしょ!」オカアサンハオユウギカイシナインジャ......そ、そのうちね( ̄д ̄)
1点での価格です。
女の子サイズと、園児さん(赤ちゃん)サイズがあります。
バラのチャームはオプションです。
胸元に付けるのか、ベルトに付けるのか指定してください。
自前のネックレスを付けるのであれば、胸元にチャームは邪魔だと思います。
お姉ちゃんは、後ろの留め具を「スナップ留め」「紐留め」から選んでください。
紐留めのほうがきれいに着せられる気がしますが、小さいお子さんには難しいと思います。
しっぽのない赤ちゃんは、よくのびるシリコンゴムで留めてあり、ゴムスカートのようにはかせます。
造花で作った花のドレスです。
花びらを何重にも重ねて、作成しました。
お友達同士が手をつなげるように、花弁を小さく切りそろえて、横にボリュームが出ないようにしています。(娘のこだわり)
お遊戯会を終えた娘から、劇中に登場した「春の妖精のドレスを作って!」と言われ、作成しました。
女の子サイズで作ったら「幼稚園のお遊戯会でしょ!」と怒られ、園児さんサイズも作りました。
そうしたら「お母さんもいるでしょ!」オカアサンハオユウギカイシナインジャ......そ、そのうちね( ̄д ̄)
1点での価格です。
女の子サイズと、園児さん(赤ちゃん)サイズがあります。
バラのチャームはオプションです。
胸元に付けるのか、ベルトに付けるのか指定してください。
自前のネックレスを付けるのであれば、胸元にチャームは邪魔だと思います。
お姉ちゃんは、後ろの留め具を「スナップ留め」「紐留め」から選んでください。
紐留めのほうがきれいに着せられる気がしますが、小さいお子さんには難しいと思います。
しっぽのない赤ちゃんは、よくのびるシリコンゴムで留めてあり、ゴムスカートのようにはかせます。