ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ミンサー柄シリーズ・ミサンガ(Lサイズ・赤)

8
※ 販売をお休みさせていただいております。
ご覧いただきありがとうございます。 刺繍に使われる【刺し子糸】を使用した、手作りのミンサー柄ミサンガです。 以前、沖縄に住んでいた際によく目にしていたミンサー柄を取り入れたいと思い、考案したオリジナルデザインです。 沖縄旅行中のオシャレとして着用したり、和柄に合わせて普段使いとしてもお楽しみいただけます。 表と裏で編み目の出方が違うので、どちらを外側にしてもお使いいただけます。 両端は模様が綺麗に出るように、【四つ組み】という編み方で仕上げました。 女性の手首に着用するのにおすすめのサイズです! 🌺ミンサー柄とは?🌺 沖縄の伝統的な織物【ミンサー織】に使われる模様です。 五つと四つのます目柄には、「いつ(五つ)の世(四つ)までも末永く」という意味が込められています。昔、男性が求婚すると女性はそれを受ける返事として「いつの世までも変わらぬ愛を」という意味を込めて、手作りのミンサー織を男性に贈っていたそうです。 現在は、沖縄らしいデザインの一つとして、お土産品やラッピングなど様々な場面で使われています。 〈サイズ〉 全体     約29㎝ 柄の部分   約16㎝ 両端の長さ  約6㎝ずつ 柄の部分の幅 約1㎝
ご覧いただきありがとうございます。 刺繍に使われる【刺し子糸】を使用した、手作りのミンサー柄ミサンガです。 以前、沖縄に住んでいた際によく目にしていたミンサー柄を取り入れたいと思い、考案したオリジナルデザインです。 沖縄旅行中のオシャレとして着用したり、和柄に合わせて普段使いとしてもお楽しみいただけます。 表と裏で編み目の出方が違うので、どちらを外側にしてもお使いいただけます。 両端は模様が綺麗に出るように、【四つ組み】という編み方で仕上げました。 女性の手首に着用するのにおすすめのサイズです! 🌺ミンサー柄とは?🌺 沖縄の伝統的な織物【ミンサー織】に使われる模様です。 五つと四つのます目柄には、「いつ(五つ)の世(四つ)までも末永く」という意味が込められています。昔、男性が求婚すると女性はそれを受ける返事として「いつの世までも変わらぬ愛を」という意味を込めて、手作りのミンサー織を男性に贈っていたそうです。 現在は、沖縄らしいデザインの一つとして、お土産品やラッピングなど様々な場面で使われています。 〈サイズ〉 全体     約29㎝ 柄の部分   約16㎝ 両端の長さ  約6㎝ずつ 柄の部分の幅 約1㎝
  • 作品画像

    ミンサー柄シリーズ・ミサンガストラップ(ピンク)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    商品が届きました。 ご連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。 とっても素敵な商品で、期待以上でした。 ありがとうございました。
    2022年4月22日
    by kenta0921
    手作り工房 ミサミサンガさんのショップ
    手作り工房 ミサミサンガからの返信
    レビューしていただきありがとうございます。 気に入っていただけたようで、私もとても嬉しいです。 この度はご購入いただき本当にありがとうございました。 手作り工房ミサミサンガ Misa
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年4月22日 by kenta0921

    商品が届きました。 ご連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。 とっても素敵な商品で、期待以上でした。 ありがとうございました。

レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記