こちらはM様ご予約ページです。
自然豊かなどこかの国の静かな森の一画でのんびり営業している雑貨のお店です。
今日の最初のお客様はおしゃれな蝶々さんたち。
お気に入りの雑貨を並べたお店を作りたい、
お店やさんごっこ大好きだった私のウン十年前の夢を手のひらサイズのウッドボックスの中に再現して見ました。
この丸窓のボックスは園芸コーナーで見つけたヴィンテージ風な鉢カバーなのですが、この丸がお店の窓のように見えてワクワク、ニヤニヤしてしまいました。
かごバッグと額縁、椅子の足はクラフトバンドで本はプリントペーパーで作りました。
そこここにきれいな蝶々たちを止まらせました。
仕上げはデコパージュ液でつや出ししました。
ミニチュアの陶器、ガラス瓶、フェイクグリーンを使用しています。
蝶々はデザインペーパーをカットして使用しています。
今回は天井がないので上から蝶々気分で覗いてお楽しみください。
こちらはM様ご予約ページです。
自然豊かなどこかの国の静かな森の一画でのんびり営業している雑貨のお店です。
今日の最初のお客様はおしゃれな蝶々さんたち。
お気に入りの雑貨を並べたお店を作りたい、
お店やさんごっこ大好きだった私のウン十年前の夢を手のひらサイズのウッドボックスの中に再現して見ました。
この丸窓のボックスは園芸コーナーで見つけたヴィンテージ風な鉢カバーなのですが、この丸がお店の窓のように見えてワクワク、ニヤニヤしてしまいました。
かごバッグと額縁、椅子の足はクラフトバンドで本はプリントペーパーで作りました。
そこここにきれいな蝶々たちを止まらせました。
仕上げはデコパージュ液でつや出ししました。
ミニチュアの陶器、ガラス瓶、フェイクグリーンを使用しています。
蝶々はデザインペーパーをカットして使用しています。
今回は天井がないので上から蝶々気分で覗いてお楽しみください。