ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

若草色精麻のタッセルピアス

2,100
残り1
3
桑の葉で若草色に染めた栃木県産の精麻をタッセルのピアスにしました。 同じ若草色の精麻で手績みした糸で結びました。 精麻をアクセサリーとして身に着けることで、常に祓い清めのはたらきが起こります。 サイズ タッセルサイズ 長さ 約4.0㎝  裾幅 約0.8㎝ 長さは、お好みに合わせてカットしてお使い下さいませ♪ ※ピアスパーツは、樹脂ノンホールピアスに変更も可能です。パーツ変更よりお選びください。 日本古来の麻から作られる精麻 日本古来の麻は神道においては、伊勢神宮のお札を神宮大麻と呼び、鈴緒、大幣などの祓い具として、 また、神の依り代として古来より用いられ、とても親しみ深いものです。 「水でも塩でも祓えないものは麻で祓え」と言われています。 日常の中に精麻を取り入れ、清々しい日々を過ごすためのものとしてお役立ていただけたら幸いです。 精麻の素敵なはたらきをお届けしたいと思います。
桑の葉で若草色に染めた栃木県産の精麻をタッセルのピアスにしました。 同じ若草色の精麻で手績みした糸で結びました。 精麻をアクセサリーとして身に着けることで、常に祓い清めのはたらきが起こります。 サイズ タッセルサイズ 長さ 約4.0㎝  裾幅 約0.8㎝ 長さは、お好みに合わせてカットしてお使い下さいませ♪ ※ピアスパーツは、樹脂ノンホールピアスに変更も可能です。パーツ変更よりお選びください。 日本古来の麻から作られる精麻 日本古来の麻は神道においては、伊勢神宮のお札を神宮大麻と呼び、鈴緒、大幣などの祓い具として、 また、神の依り代として古来より用いられ、とても親しみ深いものです。 「水でも塩でも祓えないものは麻で祓え」と言われています。 日常の中に精麻を取り入れ、清々しい日々を過ごすためのものとしてお役立ていただけたら幸いです。 精麻の素敵なはたらきをお届けしたいと思います。

サイズ

モチーフ部分 縦 約4㎝ 裾幅 約0.8㎝

発送までの目安

4日

配送方法・送料

定形(外)郵便
120追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

自然素材を使用したデリケートな作品であることをご理解いただけますと幸いです。 水に濡れた際は縮み変形しやすいので、手でなめすように整え、自然乾燥させてお使い下さい。
  • 作品画像

    菜の花色の精麻のピアス

    作家・ブランドのレビュー 星5
    丁寧に作られていて早速使わせていただいています。そして早速片方神社で落としてしまいました。神社で落とし物をするのは神様とのご縁が繋がったということだと、知り合いから聴いて、藍染精麻のイヤリングだったので、神様にも氣に入っていただけたかしら、なんて思いました。たくさん購入させていただきありがとうございます。
    2022年11月21日
    by nutslover
    雪はすさんのショップ
    雪はすからの返信
    お気に入りいただきありがとうございます。 そして、神社での素敵なエピソードを添えていただき、とても嬉しいです。 ありがとうございます。 またのご縁をお待ちしております。
レビューをすべて見る