ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

赤ちゃん化粧まわし「えびすこくん・小結」《色鮮やかな銀の鶴と赤富士・紫》低出生体重児の子の初節句衣装

3,200
残り2
2
必須
小さく生まれた赤ちゃんのための、かわいい化粧まわしです。 「えびすこ」とは、相撲用語で「大食漢の力士」という意味。 丸々と太った体が、七福神のえびす様のようだという所から言われるようになったという説があります。 「 低出生体重児 ( 未熟児 )と言われる小さく生まれた赤ちゃんが、お相撲さんの様に元気に大きく育ちますように。」 そんな願いを込めて、手のひらサイズの小さな化粧まわしを作りました。 基本サイズの「えびすこくん」の4分の1程の大きさなので、名前は「小結(こむすび)」。 今はまだ小さな小結くんだけど、いつか立派な横綱に成長するはずです。 素材は柔らかな薄手の和柄生地。 カラフルな配色で描かれた鶴が、銀色の染料で縁取られた赤富士を羽で優しく包み込んでいます。 赤富士とは、富士山が朝日に照らされて赤く染まる現象の事。 めったに見られない事から、運気上昇のご利益があると言われています。 裏面のボールのような物は「薬玉(くすだま)」といって、香料を入れた錦の袋に菖蒲、よもぎの葉、造花を飾りつけ、五色の糸を長く垂らしたものです。厄除けの飾りと言われています。 中には芯地としてフェルトを挟み、化粧まわしのふんわりした厚みを表現しています。 横綱をイメージして渡した飾り綱には、フェルトで作った紙垂(しで)を付けました。 結び紐は細くて柔らかいものを使っていますので、ねんねの赤ちゃんが付けても背中が痛くなりません。 金色のリボンとフリンジで華やかさもあり、出産したママへのプレゼントにも喜ばれる事でしょう。 ●実際に赤ちゃんに着けて記念撮影用に。 入院中の100日祝いのお食い初め、ハーフバースデー、こどもの日の初節句等のハレの日のお衣装に。 ハロウィン、年賀状、おひるねアートの楽しいコスプレに。 ●赤ちゃんの枕元に飾って。 ●バッグに入れてお守り代わりに。 昔から「赤ちゃんをお相撲さんに抱っこしてもらうと、丈夫で元気に育つ」と言われています。 赤ちゃんを見守るパパやママの心に、そっと寄り添えるような贈り物になりますように。 ◆お名前をプリントするオプションサービス こちらの化粧まわしには、プラス980円で赤ちゃんのお名前やお好きな言葉をプリントする事ができます(1~6文字まで)。 お名前をそのまま入れるのはもちろん、蓮くんなら「蓮勝龍」、智くんなら「智乃花」のように、お名前を四股名風にもじって入れても楽しいですね! 出産祝い等で赤ちゃんのお名前が分からない場合は、「祝」「幸」「大志」「日本一」等、お子様に込めた願いやおめでたい意味の言葉を入れて贈っても喜ばれそうです。 ◆名入れご注文方法 1. 「質問する」ボタンから入れたい名前が入れられるか確認する まずはminneの作品ページにある「質問する」ボタンから、購入する前に入れたいお名前をお知らせください。 使用フォントにその漢字が含まれているか確認し、製作可能だとわかってからご購入に進んでください。 ※必ず漢字が用意できるか確認してから、カートに入れるようにしてください。 2.赤ちゃん化粧まわしを購入する お好きな柄の赤ちゃん化粧まわしのページを開き、「名入れ」オプションで「名入れあり」を選択して購入してください。 購入後にメッセージのやり取りが出来るようになりますので、そこで名入れデザインについて打ち合わせさせていただきます。 3.デザイン項目を選択する こちらから名入れデザインについて選べる項目をメッセージで送りますので、各項目についてご返答ください。 デザイン見本はminneギャラリーに「赤ちゃん化粧まわし・名入れデザイン見本」というページをご用意していますのでご覧ください。※こちらは基本サイズの「えびすこくん」用の見本なので文字の大きさは異なります。文字の色、向き、配置を参考にしてください。↓ https://minne.com/items/27147378 4.仕上がりの最終確認をする お客様がご選択された項目を元に、画像ソフトで化粧まわしに文字を乗せた状態のイメージ写真をメッセージで送信します。誤字脱字や大きさ・配置のチェックをしていただき、微調整があれば承ります。 最終確認が取れましたら文字をまわしにプリントし、発送させていただきます。 ◆「えびすこくん・小結」を詳しくご紹介したブログ記事です。 bit.ly/3KeAXEG
小さく生まれた赤ちゃんのための、かわいい化粧まわしです。 「えびすこ」とは、相撲用語で「大食漢の力士」という意味。 丸々と太った体が、七福神のえびす様のようだという所から言われるようになったという説があります。 「 低出生体重児 ( 未熟児 )と言われる小さく生まれた赤ちゃんが、お相撲さんの様に元気に大きく育ちますように。」 そんな願いを込めて、手のひらサイズの小さな化粧まわしを作りました。 基本サイズの「えびすこくん」の4分の1程の大きさなので、名前は「小結(こむすび)」。 今はまだ小さな小結くんだけど、いつか立派な横綱に成長するはずです。 素材は柔らかな薄手の和柄生地。 カラフルな配色で描かれた鶴が、銀色の染料で縁取られた赤富士を羽で優しく包み込んでいます。 赤富士とは、富士山が朝日に照らされて赤く染まる現象の事。 めったに見られない事から、運気上昇のご利益があると言われています。 裏面のボールのような物は「薬玉(くすだま)」といって、香料を入れた錦の袋に菖蒲、よもぎの葉、造花を飾りつけ、五色の糸を長く垂らしたものです。厄除けの飾りと言われています。 中には芯地としてフェルトを挟み、化粧まわしのふんわりした厚みを表現しています。 横綱をイメージして渡した飾り綱には、フェルトで作った紙垂(しで)を付けました。 結び紐は細くて柔らかいものを使っていますので、ねんねの赤ちゃんが付けても背中が痛くなりません。 金色のリボンとフリンジで華やかさもあり、出産したママへのプレゼントにも喜ばれる事でしょう。 ●実際に赤ちゃんに着けて記念撮影用に。 入院中の100日祝いのお食い初め、ハーフバースデー、こどもの日の初節句等のハレの日のお衣装に。 ハロウィン、年賀状、おひるねアートの楽しいコスプレに。 ●赤ちゃんの枕元に飾って。 ●バッグに入れてお守り代わりに。 昔から「赤ちゃんをお相撲さんに抱っこしてもらうと、丈夫で元気に育つ」と言われています。 赤ちゃんを見守るパパやママの心に、そっと寄り添えるような贈り物になりますように。 ◆お名前をプリントするオプションサービス こちらの化粧まわしには、プラス980円で赤ちゃんのお名前やお好きな言葉をプリントする事ができます(1~6文字まで)。 お名前をそのまま入れるのはもちろん、蓮くんなら「蓮勝龍」、智くんなら「智乃花」のように、お名前を四股名風にもじって入れても楽しいですね! 出産祝い等で赤ちゃんのお名前が分からない場合は、「祝」「幸」「大志」「日本一」等、お子様に込めた願いやおめでたい意味の言葉を入れて贈っても喜ばれそうです。 ◆名入れご注文方法 1. 「質問する」ボタンから入れたい名前が入れられるか確認する まずはminneの作品ページにある「質問する」ボタンから、購入する前に入れたいお名前をお知らせください。 使用フォントにその漢字が含まれているか確認し、製作可能だとわかってからご購入に進んでください。 ※必ず漢字が用意できるか確認してから、カートに入れるようにしてください。 2.赤ちゃん化粧まわしを購入する お好きな柄の赤ちゃん化粧まわしのページを開き、「名入れ」オプションで「名入れあり」を選択して購入してください。 購入後にメッセージのやり取りが出来るようになりますので、そこで名入れデザインについて打ち合わせさせていただきます。 3.デザイン項目を選択する こちらから名入れデザインについて選べる項目をメッセージで送りますので、各項目についてご返答ください。 デザイン見本はminneギャラリーに「赤ちゃん化粧まわし・名入れデザイン見本」というページをご用意していますのでご覧ください。※こちらは基本サイズの「えびすこくん」用の見本なので文字の大きさは異なります。文字の色、向き、配置を参考にしてください。↓ https://minne.com/items/27147378 4.仕上がりの最終確認をする お客様がご選択された項目を元に、画像ソフトで化粧まわしに文字を乗せた状態のイメージ写真をメッセージで送信します。誤字脱字や大きさ・配置のチェックをしていただき、微調整があれば承ります。 最終確認が取れましたら文字をまわしにプリントし、発送させていただきます。 ◆「えびすこくん・小結」を詳しくご紹介したブログ記事です。 bit.ly/3KeAXEG

サイズ

上辺9cm、下辺12cm、高さ13cm、結び紐の全長53cm(紐の右端から左端まで)※ハンドメイド品の為、±1cm程の違いが出る場合があります。ご了承ください。

発送までの目安

5日

配送方法・送料

定形(外)郵便
0追加送料0円)
封筒

購入の際の注意点

◆「他の化粧まわしで使っている生地で小結を作ってほしい」という方は、お気軽にご相談ください。 生地の在庫があり、小結のサイズでも入る柄であれば、お作りさせていただきます。 ◆素材 ・本体/綿100% ・芯地、紙垂/フェルト ・飾り綱/ポリエステル ・結び紐/アクリル ・名入れ文字/ポリウレタン ◆お手入れ方法 ・お洗濯は、洗濯用洗剤で優しく手洗いしてください。 ・飾り綱は洗えません。化粧まわしを洗う場合は仮留めしてある糸を切って  飾り綱をはずしてください。乾いたらご家庭の糸で再び仮留めしてください。 ・フリンジ(下端の房飾り)は洗えません。濡れると糸がほどけてしまうので、絶対に水で濡らさないでください。 ・名入れ文字部分にアイロンをかける場合は、中温でクッキングペーパーを被せてください。  文字部分に高温でアイロンをかけると溶けてしまうのでご注意ください。 ◆商品に関する注意点 ・赤ちゃんのお腹にまわしを結んだまま目を離さないでください。 ・一つ一つ手作業で製作している為、柄の出方や仕上がりが画像と多少異なる場合があります。お届けした商品を気に入っていただけると大変嬉しいです。 ・写真はなるべく実物と同じになるように心がけていますが、ディスプレイの設定等で多少色味が違って見える場合があります。ご了承ください。 ・価格・色・サイズなどの仕様は、予告なく変更する場合がございます。 ◆発送に関する注意点 ・[発送までの目安]は、minneでの入金確認が完了してから作品が発送されるまでの予定日数です。  ただし、名入れをご注文の場合は、お客様のデザイン確認が終わった日からカウントさせていただきます。 ・その他ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。 This is Japanese traditional Sumo wrestler costume. I arranged it for a baby. Please enjoy the cosplay of the baby.
  • 作品画像

    赤ちゃん化粧まわし「えびすこくん・小結」《色鮮やかな銀の鶴と赤富士・紫》低出生体重児の子の初節句衣装

    作家・ブランドのレビュー 星5
    未熟児の息子の百日祝い用に購入しました。まだNICUに入院中のため、洋服が着れないかもということでこちらを購入させていただき、サイズもちょうどいいものが届きました。未熟児用のものはまだ世の中に少ないので見つけた時はとても嬉しかったです。当日つけるのが楽しみです。ありがとうございました。
    2023年4月5日
    by ami-no-suke
    CHICK CHICK PICNICさんのショップ
    CHICK CHICK PICNICからの返信
    この度はご購入いただき、ありがとうございました。息子くんの100日祝いという大切な記念日のお衣装に選んでいただき、とても嬉しく思います。 「見つけた時はとても嬉しかった」との事、喜んでいただけて作って良かったなぁと思いました。 息子くんがお相撲さんのように元気にたくましく成長される事をお祈りしています。かわいい成長記録をたくさん撮ってみてくださいね!
レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記