丸源氏組にて組紐を誂えます。
オーダーをいただきましたら、いくつかの内容を決めまして製作期間は1週間から2週間程度で作成を行います。
●素材
ポリエステルのミシン糸で光沢のあるフィラメント糸を使用します。
ミシン糸は安価ですので絹糸よりはるかにお安く提供可能で、水濡れなどにも丈夫なのでいろいろな用途にご利用いただけます。
●紐の長さ
60センチから120センチ程度までで作成をいたします。
●綾(柄)出し
見本のように、「矢絣」、「ちどり-1」、「源氏」、「ちどり-2」が可能です。
また単色での作成も致します。
●組糸の玉数
丸源氏は16玉、24玉、32玉の玉数で組むことができます。
見本の組紐は16玉で組んでいます。そのため、最高で32玉まで可能ですのでご要望に応じて作成をさせていただきます。
●糸の配色
見本は2色で作成していますので、単純な柄が出ていますが、3色、4色に増やすことで濃淡をつけることができます。
濃淡は私の作品の「桃散らし」のようなものが出来上がります。
糸色については黒、白、青系、赤系、緑系、紫系をそろえていますので大まかな配色が決まりましたら詳細の色をつめていきたいと思います。
●紐の幅(太さ)
ヘアアクセサリーや巾着袋の持ち手紐ならば大体3~4ミリ程度、帯紐は約7~8ミリ程度がよろしいかと存じます。
●房の長さ
房の長さはアクセサリーとしてご利用いただく際には長めにされたほうがよろしいかと存じます。
----参考価格----
見本のように「2色」、「紐幅4ミリ」、「紐長120センチ」の場合、3,200円となります。
たとえばヘアアクセサリーとして「3色」、「紐幅6ミリ」、「紐長60センチ」をご希望の場合には2,200円になります。
配色数と長さ、幅(太さ)で価格が変動しますので、ご相談の上決定をさせていただきます。
丸源氏組にて組紐を誂えます。
オーダーをいただきましたら、いくつかの内容を決めまして製作期間は1週間から2週間程度で作成を行います。
●素材
ポリエステルのミシン糸で光沢のあるフィラメント糸を使用します。
ミシン糸は安価ですので絹糸よりはるかにお安く提供可能で、水濡れなどにも丈夫なのでいろいろな用途にご利用いただけます。
●紐の長さ
60センチから120センチ程度までで作成をいたします。
●綾(柄)出し
見本のように、「矢絣」、「ちどり-1」、「源氏」、「ちどり-2」が可能です。
また単色での作成も致します。
●組糸の玉数
丸源氏は16玉、24玉、32玉の玉数で組むことができます。
見本の組紐は16玉で組んでいます。そのため、最高で32玉まで可能ですのでご要望に応じて作成をさせていただきます。
●糸の配色
見本は2色で作成していますので、単純な柄が出ていますが、3色、4色に増やすことで濃淡をつけることができます。
濃淡は私の作品の「桃散らし」のようなものが出来上がります。
糸色については黒、白、青系、赤系、緑系、紫系をそろえていますので大まかな配色が決まりましたら詳細の色をつめていきたいと思います。
●紐の幅(太さ)
ヘアアクセサリーや巾着袋の持ち手紐ならば大体3~4ミリ程度、帯紐は約7~8ミリ程度がよろしいかと存じます。
●房の長さ
房の長さはアクセサリーとしてご利用いただく際には長めにされたほうがよろしいかと存じます。
----参考価格----
見本のように「2色」、「紐幅4ミリ」、「紐長120センチ」の場合、3,200円となります。
たとえばヘアアクセサリーとして「3色」、「紐幅6ミリ」、「紐長60センチ」をご希望の場合には2,200円になります。
配色数と長さ、幅(太さ)で価格が変動しますので、ご相談の上決定をさせていただきます。
サイズ
参考作品:長さ(房含まず) 120cm、房の長さ 6cm、太さ 4mm
発送までの目安
7日
配送方法・送料
定形(外)郵便
140円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
店名の通り猫と一緒に暮らしておりますので猫アレルギーなどの方はご注意ください。