カラー···パープル
オーダーありがとうございます。
紬のお着物からリメイクです。
ご自身が韓国か(?)で反物で買って来られたものをお母様が単の着物に仕立て下さいましたが、結局袖を通すことはなかったそうです。
そのお着物から、コートにリメイクをご希望でした。最初のコートのイメージから、他のデザインもご覧頂き、最終的には襟の大きいこのデザインになりました。
裏地は、私が良くするように上半分は胴裏で、下半分は八掛を使うことをご提案して、ご賛成頂きました。
単のお着物で、胴裏、八掛はありませんでしたので、こちらの手持ちのものを安価でご提供させて頂きました。
襟が大きく、ポケットはタックが入り、個性的なデザインです。ポケットは八掛の裏も付けました。ボタンは共布のくるみボタンです。ボタンホールはコートなどに使われる玉縁ボタンホールです。初めての挑戦でさしたが、玉縁ボタンホールにすることで、ちょっと高級感が出たように思います。
タンスに眠っているお着物に、生まれ変わってまた活躍してほしい、まとってもらって喜ばれるものになってほしいとの思いから、「きものいきもの NAOKOの着物」と名付け、タグを付けさせて頂いています。
気に入って長くお召しいただけると嬉しいです。
カラー···パープル
オーダーありがとうございます。
紬のお着物からリメイクです。
ご自身が韓国か(?)で反物で買って来られたものをお母様が単の着物に仕立て下さいましたが、結局袖を通すことはなかったそうです。
そのお着物から、コートにリメイクをご希望でした。最初のコートのイメージから、他のデザインもご覧頂き、最終的には襟の大きいこのデザインになりました。
裏地は、私が良くするように上半分は胴裏で、下半分は八掛を使うことをご提案して、ご賛成頂きました。
単のお着物で、胴裏、八掛はありませんでしたので、こちらの手持ちのものを安価でご提供させて頂きました。
襟が大きく、ポケットはタックが入り、個性的なデザインです。ポケットは八掛の裏も付けました。ボタンは共布のくるみボタンです。ボタンホールはコートなどに使われる玉縁ボタンホールです。初めての挑戦でさしたが、玉縁ボタンホールにすることで、ちょっと高級感が出たように思います。
タンスに眠っているお着物に、生まれ変わってまた活躍してほしい、まとってもらって喜ばれるものになってほしいとの思いから、「きものいきもの NAOKOの着物」と名付け、タグを付けさせて頂いています。
気に入って長くお召しいただけると嬉しいです。