指に紐が巻きついたようなデザインの真鍮リングです。
同じフォルムで、シンプルなリングも制作しておりますが、こちらは、うでの部分に何ヶ所か、まるみを作って、リングの上の先端もまるみをつけたデザインになります。
シンプルなリングと比べると、まるみとうでのメリハリがある分、少し細めに感じますので、繊細なイメージとなっております。
ふくらみによって強弱がうまれた動きのある、やさしい雰囲気のリングです☺
真鍮の板にデザインを描いて、切った後、ヤスリがけをし、熱して叩きます。
リングの形に成形した後で、更になめらかに形を整えながらヤスリをかけました。
まるみとメリハリをつけるために、うでも細めに仕上げています。
シンプルなリングは、先端が少し大きめのデザインですので、こちらは、まるみが小さいぶん、全体が紐に近いイメージとなっていて、細さを感じます。
同様に、厚みのある板で制作しておりますので、しっかりとしたつくりになっており安定感もあるので、落ちにくいと思います!
時間が経つにつれ、深みのあるこがね色になる変化もぜひ楽しんでください。
もし輝きを戻したい時は、市販の磨き布や、お家にある重曹でお手入れする事が出来ます。
重曹と水を2対1の割合で混ぜて、ペ-ストを作ります。
それを指や布につけて、やさしくこすってください。よい状態になりましたら、水で洗い流して水分をしっかりとふき取ります。
真鍮は水に弱い性質なので、お使い後も、汗などを拭き取っていただけると良いと思います。
サイズはフリ-サイズとなっておりますが、こちらは13号で制作しております。
指に合わせてお使いいただけるサイズは、11号から15号です。
よろしくお願いいたします。
指に紐が巻きついたようなデザインの真鍮リングです。
同じフォルムで、シンプルなリングも制作しておりますが、こちらは、うでの部分に何ヶ所か、まるみを作って、リングの上の先端もまるみをつけたデザインになります。
シンプルなリングと比べると、まるみとうでのメリハリがある分、少し細めに感じますので、繊細なイメージとなっております。
ふくらみによって強弱がうまれた動きのある、やさしい雰囲気のリングです☺
真鍮の板にデザインを描いて、切った後、ヤスリがけをし、熱して叩きます。
リングの形に成形した後で、更になめらかに形を整えながらヤスリをかけました。
まるみとメリハリをつけるために、うでも細めに仕上げています。
シンプルなリングは、先端が少し大きめのデザインですので、こちらは、まるみが小さいぶん、全体が紐に近いイメージとなっていて、細さを感じます。
同様に、厚みのある板で制作しておりますので、しっかりとしたつくりになっており安定感もあるので、落ちにくいと思います!
時間が経つにつれ、深みのあるこがね色になる変化もぜひ楽しんでください。
もし輝きを戻したい時は、市販の磨き布や、お家にある重曹でお手入れする事が出来ます。
重曹と水を2対1の割合で混ぜて、ペ-ストを作ります。
それを指や布につけて、やさしくこすってください。よい状態になりましたら、水で洗い流して水分をしっかりとふき取ります。
真鍮は水に弱い性質なので、お使い後も、汗などを拭き取っていただけると良いと思います。
サイズはフリ-サイズとなっておりますが、こちらは13号で制作しております。
指に合わせてお使いいただけるサイズは、11号から15号です。
よろしくお願いいたします。