可愛い!!っと思って買ったもののなかなかどうしようか決まらずそのままになっていた手紙柄の布。
今回、そろそろ使いたい!!っと思い考えた結果、表も手紙をデザインして良いじゃないかと(笑)
でも、中と同じにはしたくなかったので、あの某魔法学校の映画作品に出てくる手紙みたいな封蝋で止めてある手紙にしようと。
そこでイメージ的として頭に浮かんだのがその某魔法学校の1つ目の作品の時に手紙が暖炉からブワーッと出てきて部屋中手紙だらけになるシーン。
そこからデザインを考えていきました。
(某魔法学校の映画作品よ、ありがとう)
色は中の布に合わせて選びました。
こちらの布はアメリカの輸入生地なのですが、色がとっても可愛いのでそれに合った色じゃないと表と中のバランスが合わないなと思ったので。
手紙はただの紙ではありますが、でもその紙には書き手の思いがとても詰まっていて。
だからこそ嬉しい手紙は何度も読み返したくなって、悲しい手紙は心にグサっときて。
そこから“Don’t underestimate that it’s a piece of paper(ただの紙切れだと侮ってはいけない)”っと入れてみました。
お揃いのミニトートともう少し大きいミニポーチ(16cmファスナー)があります♪
(*同じデザイン&形のポーチで少し大きい16cmのものもあるので購入される際はサイズにお間違えがないかご注意下さいませ。)
可愛い!!っと思って買ったもののなかなかどうしようか決まらずそのままになっていた手紙柄の布。
今回、そろそろ使いたい!!っと思い考えた結果、表も手紙をデザインして良いじゃないかと(笑)
でも、中と同じにはしたくなかったので、あの某魔法学校の映画作品に出てくる手紙みたいな封蝋で止めてある手紙にしようと。
そこでイメージ的として頭に浮かんだのがその某魔法学校の1つ目の作品の時に手紙が暖炉からブワーッと出てきて部屋中手紙だらけになるシーン。
そこからデザインを考えていきました。
(某魔法学校の映画作品よ、ありがとう)
色は中の布に合わせて選びました。
こちらの布はアメリカの輸入生地なのですが、色がとっても可愛いのでそれに合った色じゃないと表と中のバランスが合わないなと思ったので。
手紙はただの紙ではありますが、でもその紙には書き手の思いがとても詰まっていて。
だからこそ嬉しい手紙は何度も読み返したくなって、悲しい手紙は心にグサっときて。
そこから“Don’t underestimate that it’s a piece of paper(ただの紙切れだと侮ってはいけない)”っと入れてみました。
お揃いのミニトートともう少し大きいミニポーチ(16cmファスナー)があります♪
(*同じデザイン&形のポーチで少し大きい16cmのものもあるので購入される際はサイズにお間違えがないかご注意下さいませ。)