しいたけ人(びと)がちょこんと座っている
芳香剤入れです
ホームセンター等で販売しているビーズ状の芳香剤を入れて、しいたけ人か乗っている蓋をしてください
芳香剤が段々少なくなって来ると蓋が下がってきますので、ある程度まで下がってきましたら追加時期です
陶器はガラスの様に中が見えないので、蓋を下がる様にしてみました
白い粘土をベースに練り込み用顔料を混ぜて色粘土を作成し、
鉄分のある茶色い粘土や黒く発色する粘土を使用したりしてカラフルな表現を出しています。
製作は頭・胴体・手・足を一つ一つバラバラに作って、少し乾燥させてから組み合わせてポーズをとっています
型などを一切使わない手作り品なので同じ物は一つとしてございません
※作品は自宅やクラフトフェア等にも持って行ったりしてます
申し込まれても在庫が無い場合もありますのでご了承ください
Instagramにも様々な作品を載せています
@kazuya tomaru
しいたけ人(びと)がちょこんと座っている
芳香剤入れです
ホームセンター等で販売しているビーズ状の芳香剤を入れて、しいたけ人か乗っている蓋をしてください
芳香剤が段々少なくなって来ると蓋が下がってきますので、ある程度まで下がってきましたら追加時期です
陶器はガラスの様に中が見えないので、蓋を下がる様にしてみました
白い粘土をベースに練り込み用顔料を混ぜて色粘土を作成し、
鉄分のある茶色い粘土や黒く発色する粘土を使用したりしてカラフルな表現を出しています。
製作は頭・胴体・手・足を一つ一つバラバラに作って、少し乾燥させてから組み合わせてポーズをとっています
型などを一切使わない手作り品なので同じ物は一つとしてございません
※作品は自宅やクラフトフェア等にも持って行ったりしてます
申し込まれても在庫が無い場合もありますのでご了承ください
Instagramにも様々な作品を載せています
@kazuya tomaru