minneのお正月特集2016
ころころとした子うさぎが膝まづいて、みあげるように座っているのが愛らしいです。左右の耳を色違いにしてちょっとオシャレしました。
古来うさぎは縁起の良い動物のひとつとして、正月に飾ったりその愛らしい姿から普段使いのマスコットとしても重宝されてきました。
縁起のよい訳としては、赤い目が魔除けになること、長い耳が「福」を集め、跳びはねる姿は「飛躍」を表し、坂を上るのが速いところは「物事がトントン拍子に進む」と言われています。
なんとまあ、ご利益いっぱいのうさぎですが、この子うさぎは小さいのでご利益もほどほどです。欲張らず、でもちょっぴり運気をあげたい人におすすめです。
☆配送方法☆
○定形外 120円 追跡、補償なし
○定形外特定記録 280円 追跡あり、補償なし
○定形外簡易書留 430円 追跡、補償あり
配送方法指定の連絡がない場合は、120円で発送させていただきます。
minneのお正月特集2016
ころころとした子うさぎが膝まづいて、みあげるように座っているのが愛らしいです。左右の耳を色違いにしてちょっとオシャレしました。
古来うさぎは縁起の良い動物のひとつとして、正月に飾ったりその愛らしい姿から普段使いのマスコットとしても重宝されてきました。
縁起のよい訳としては、赤い目が魔除けになること、長い耳が「福」を集め、跳びはねる姿は「飛躍」を表し、坂を上るのが速いところは「物事がトントン拍子に進む」と言われています。
なんとまあ、ご利益いっぱいのうさぎですが、この子うさぎは小さいのでご利益もほどほどです。欲張らず、でもちょっぴり運気をあげたい人におすすめです。
☆配送方法☆
○定形外 120円 追跡、補償なし
○定形外特定記録 280円 追跡あり、補償なし
○定形外簡易書留 430円 追跡、補償あり
配送方法指定の連絡がない場合は、120円で発送させていただきます。