ダイオプテーズを使ったマクラメ編みのペンダントです。
深く濃い緑が魅力的なダイオプテーズ、、鉱物の性質として劈開性があり割れやすいことから市場で出回っているものとしては
原石タイプのものが多く、今回のようなルース状のものは希少です。
パワーストーン的意味合いとしては、感情のコントロール、調和、心身のデトックス効果等々、メンタル面に強く働きかける意味合いになっております。
そもそも、緑の石は眺めているだけでも心が和みますものね(*´▽`*)
さて、そんなダイオプテーズをこのたびは曼荼羅風なデザインにて仕立ててみました。
周りには上質なアメジストとラベンダーアメジストのカットビーズを合わせてメリハリを持たせ、キラキラ感を出しました。(エンド部分にも1粒光ってます♪)
緑と紫の組み合わせが個人的にとても好きなのですが、お互いの色味の良さを引き出し合っててとても良い相性だと思っております( *´艸`)
ワックスコードカラーは肌馴染みの良いベーシックなベージュカラー。。
派手になり過ぎず、けれどしっかりキラキラ感もあるちょうどよいバランスのペンダントになったかと思います(#^^#)
LINHASITA社ワックスコード使用
ダイオプテーズの大きさ:縦約2.0㎝×横約1.5㎝
ペンダントトップ全体の長さ:約4.1㎝
ネックレスの長さ:最大約80㎝(長さ調整可能)
その他:メタルビーズ、アメジストビーズ、ラベンダーアメジストビーズ使用
ダイオプテーズを使ったマクラメ編みのペンダントです。
深く濃い緑が魅力的なダイオプテーズ、、鉱物の性質として劈開性があり割れやすいことから市場で出回っているものとしては
原石タイプのものが多く、今回のようなルース状のものは希少です。
パワーストーン的意味合いとしては、感情のコントロール、調和、心身のデトックス効果等々、メンタル面に強く働きかける意味合いになっております。
そもそも、緑の石は眺めているだけでも心が和みますものね(*´▽`*)
さて、そんなダイオプテーズをこのたびは曼荼羅風なデザインにて仕立ててみました。
周りには上質なアメジストとラベンダーアメジストのカットビーズを合わせてメリハリを持たせ、キラキラ感を出しました。(エンド部分にも1粒光ってます♪)
緑と紫の組み合わせが個人的にとても好きなのですが、お互いの色味の良さを引き出し合っててとても良い相性だと思っております( *´艸`)
ワックスコードカラーは肌馴染みの良いベーシックなベージュカラー。。
派手になり過ぎず、けれどしっかりキラキラ感もあるちょうどよいバランスのペンダントになったかと思います(#^^#)
LINHASITA社ワックスコード使用
ダイオプテーズの大きさ:縦約2.0㎝×横約1.5㎝
ペンダントトップ全体の長さ:約4.1㎝
ネックレスの長さ:最大約80㎝(長さ調整可能)
その他:メタルビーズ、アメジストビーズ、ラベンダーアメジストビーズ使用