ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

おさんぽ柄のニット帽【GREENs Lab.様 オーダー品】

1
お待たせいたしました!! GREENs Lab.様からオーダーいただきました、 「おさんぽ柄のニット帽」完成です♪ こちらは「お名前柄のニット帽オーダー方法」のページ(https://minne.com/items/15984234)を元に、お問い合わせをいただいき、配色などをご相談して制作した作品です。 今回は「お名前の柄」ではありませんが、内容によってはこうしてお名前以外の柄のオーダーも承っております。 (「楽しく身に付けられそうな言葉かどうか」など、いくつか承る際に基準を設けさせていただいております。気になる言葉がある方は、メッセージボタンからお問い合わせください。また、この「おさんぽ」柄が欲しくなった他のお客様も、このページでは購入ボタンを押さず改めてオーダーしてください。) さて、今回のニット帽も一見したところは、幾何学模様。 しかし、じーっと見つめていると… 実は楽しい「おさんぽ」の柄が隠れています。 少し大きめのひらがなの模様です。見えるでしょうか? あまり遠くから目立ちすぎると、 ちょっと恥ずかしいかな…ということで、 今回は背景と文字の色のコントラストをかなり弱めに抑えて、 「ぱっと見た感じは、ふつうの帽子」に見えるように工夫しています。 「おさんぽ」の4文字が目に飛び込んでくると言うよりは、 「なんの柄だと思う?」と言われて、じーっと見つめて、はじめて「おさんぽ!」「おさんぽって書いてある…いや、編んである!!」と、わかる感じです。 何食わぬ顔で(?)被ってお出かけできる匙加減です。 自分だけでお散歩気分を味わうこともできるし、友達にそっと打ち明けてびっくりさせることもできそうです♪ ただ、写真を撮ると、スマホカメラの補正機能などによって、肉眼で見た時よりも文字がクッキリと映る場合があります。 あまり「おさんぽ柄」だとバレたくない時は、お気を付けください♪ 柄はちょこっとふざけてはいますが、 素材はまじめに良いものを使っています。 日本の大手メーカー「パピー」が出している 「シェットランド」という毛糸で編みました。 英国羊毛100%です。 表面は少しガサガサっとした風合いです (最初はちょっとチクチクするように感じられる方もいらっしゃるかも) でもそういった風合いの、繊維の中に空気をよく含む毛糸ならではの暖かさは魅力的です。 使い込むとだんだんくったりして柔らかくなってきます。 表面も少しずつフェルト化し、 繊維が絡み合い、風を通しにくくなります。 そういった変化も含めてお楽しみください。 柔らかく淡いグレーとからし色でオーダーいただきました。 グレーのポンポンもポイントです。 かぶると暖かく、 タネを明かすとその場もちょっとほっこりする そんな楽しいニット帽を、ぜひ♪ -------------------------------------------------------------- 返品・返金は基本的にご遠慮いただいています。 (商品説明ミスや配送時のトラブルについてはご相談ください) ご購入前に作品の説明や写真・購入時の注意点を よくご確認ください。 ご購入前のご質問も大歓迎です。 --------------------------------------------------------------
お待たせいたしました!! GREENs Lab.様からオーダーいただきました、 「おさんぽ柄のニット帽」完成です♪ こちらは「お名前柄のニット帽オーダー方法」のページ(https://minne.com/items/15984234)を元に、お問い合わせをいただいき、配色などをご相談して制作した作品です。 今回は「お名前の柄」ではありませんが、内容によってはこうしてお名前以外の柄のオーダーも承っております。 (「楽しく身に付けられそうな言葉かどうか」など、いくつか承る際に基準を設けさせていただいております。気になる言葉がある方は、メッセージボタンからお問い合わせください。また、この「おさんぽ」柄が欲しくなった他のお客様も、このページでは購入ボタンを押さず改めてオーダーしてください。) さて、今回のニット帽も一見したところは、幾何学模様。 しかし、じーっと見つめていると… 実は楽しい「おさんぽ」の柄が隠れています。 少し大きめのひらがなの模様です。見えるでしょうか? あまり遠くから目立ちすぎると、 ちょっと恥ずかしいかな…ということで、 今回は背景と文字の色のコントラストをかなり弱めに抑えて、 「ぱっと見た感じは、ふつうの帽子」に見えるように工夫しています。 「おさんぽ」の4文字が目に飛び込んでくると言うよりは、 「なんの柄だと思う?」と言われて、じーっと見つめて、はじめて「おさんぽ!」「おさんぽって書いてある…いや、編んである!!」と、わかる感じです。 何食わぬ顔で(?)被ってお出かけできる匙加減です。 自分だけでお散歩気分を味わうこともできるし、友達にそっと打ち明けてびっくりさせることもできそうです♪ ただ、写真を撮ると、スマホカメラの補正機能などによって、肉眼で見た時よりも文字がクッキリと映る場合があります。 あまり「おさんぽ柄」だとバレたくない時は、お気を付けください♪ 柄はちょこっとふざけてはいますが、 素材はまじめに良いものを使っています。 日本の大手メーカー「パピー」が出している 「シェットランド」という毛糸で編みました。 英国羊毛100%です。 表面は少しガサガサっとした風合いです (最初はちょっとチクチクするように感じられる方もいらっしゃるかも) でもそういった風合いの、繊維の中に空気をよく含む毛糸ならではの暖かさは魅力的です。 使い込むとだんだんくったりして柔らかくなってきます。 表面も少しずつフェルト化し、 繊維が絡み合い、風を通しにくくなります。 そういった変化も含めてお楽しみください。 柔らかく淡いグレーとからし色でオーダーいただきました。 グレーのポンポンもポイントです。 かぶると暖かく、 タネを明かすとその場もちょっとほっこりする そんな楽しいニット帽を、ぜひ♪ -------------------------------------------------------------- 返品・返金は基本的にご遠慮いただいています。 (商品説明ミスや配送時のトラブルについてはご相談ください) ご購入前に作品の説明や写真・購入時の注意点を よくご確認ください。 ご購入前のご質問も大歓迎です。 --------------------------------------------------------------
  • 作品画像

    おさんぽ柄のニット帽【GREENs Lab.様 オーダー品】

    作家・ブランドのレビュー 星5
    こんにちは! やっと寒くなってきて、おさんぽニット帽をかぶれるようになりました。 チクチクするのでウール素材を避けていましたが、こちらは全く気にならずとても暖かいです。歩くとポンポンがリズムよく頭に弾みます。 まだ誰も気付いていない『おさんぽ』の編みこみに、最初に気付くのは誰だろう?というお楽しみも...(笑 素敵な帽子を編んで下さり、ありがとうございました。 また機会がありましたら、ぜひお願いします!
    2021年12月9日
    by GREENs Lab.
    田中メリヤスさんのショップ
    田中メリヤスからの返信
    GREENs Lab.さま こんにちは。先日は「おさんぽ柄のニット帽」をお買い上げいただき、ありがとうございました 😊 GREENs Lab.さまからオーダーのお話をいただき、「植物の美しさを際立たせるとっても素敵な作品を制作されている方にお届けできるんだ…♡♡♡」と思って、ワクワクしました 😆 楽しい「おさんぽ」の文字の柄で、ニット帽を編む機会をいただけて、とっても嬉しく思っております 😄 実際にかぶっていただいて、肌触りなども含めて丁寧にレビューをお寄せいただき、本当にありがとうございました。 ウールの肌触りは、どんな種類の「羊」の毛か、あるいは羊の身体のどの部位の毛か…などによってもかなり差があると聞いております。 一度チクチクするものに当たってしまうと、「ウール製品の全てが自分に合わない」と思ってしまわれる方もいらっしゃいますが、繊維の長さや太さによってチクチクしにくい毛糸もたくさんございます。 ウール製品ということで、ご不安もあったかと思いますが、思い切ってご注文いただき、本当にありがとうございました。 今回のシェットランドウールは、お肌への刺激が無かったようで、良かったです 😊 今回の「おさんぽ柄」はとってもお茶目な柄ですが、かなり1文字が大きいため、目立ち過ぎないように控えめな配色にさせていただきました。 「一番最初に気づくのは誰?」と、楽しく被っていただけて、とっても嬉しく思います 😆 この度は心温まるご注文をいただき、ありがとうございました。 こちらこそ、また機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします 😄
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2021年12月9日 by GREENs Lab.

    こんにちは! やっと寒くなってきて、おさんぽニット帽をかぶれるようになりました。 チクチクするのでウール素材を避けていましたが、こちらは全く気にならずとても暖かいです。歩くとポンポンがリズムよく頭に弾みます。 まだ誰も気付いていない『おさんぽ』の編みこみに、最初に気付くのは誰だろう?というお楽しみも...(笑 素敵な帽子を編んで下さり、ありがとうございました。 また機会がありましたら、ぜひお願いします!

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る