作品は、備前の土を使ってロクロ形成し、釉薬は使わず稲藁をまいた部分が赤く発色する「ひたすき(緋襷)」模様の陶器です。
ひたすき模様は、稲藁の巻き方や窯内の置き場所により異なるため、オリジナルなビアカップになります。
サイズは、大、中、小に分けていますので、サイズも併せて注文をお願いします。(中は、sold outになりました)
どのサイズでも、価格は同じとさせていただきます。
大 口径:約9.0~9.5cm 高さ:約12.5cm
小 口径:約8.5cm 高さ:約10.0cm
焼き締めの陶器でざらざらとした手触りですので、ビールの泡がきめ細かく消えにくいようです。
在庫は、大小併せての個数です。
大小それぞれの在庫がsold outの場合には注文をいただき次第制作にとりかかかり、1~2か月の制作時間を見ていただければ対応させていただきます。
この場合は、趣味の手作りのため、若干のサイズやひたすき模様と色合いの違いがあることについて、ご了承ください。
作品は、備前の土を使ってロクロ形成し、釉薬は使わず稲藁をまいた部分が赤く発色する「ひたすき(緋襷)」模様の陶器です。
ひたすき模様は、稲藁の巻き方や窯内の置き場所により異なるため、オリジナルなビアカップになります。
サイズは、大、中、小に分けていますので、サイズも併せて注文をお願いします。(中は、sold outになりました)
どのサイズでも、価格は同じとさせていただきます。
大 口径:約9.0~9.5cm 高さ:約12.5cm
小 口径:約8.5cm 高さ:約10.0cm
焼き締めの陶器でざらざらとした手触りですので、ビールの泡がきめ細かく消えにくいようです。
在庫は、大小併せての個数です。
大小それぞれの在庫がsold outの場合には注文をいただき次第制作にとりかかかり、1~2か月の制作時間を見ていただければ対応させていただきます。
この場合は、趣味の手作りのため、若干のサイズやひたすき模様と色合いの違いがあることについて、ご了承ください。