ラリーキルトのはぎれと帆布を使ってバッグを作りました☺️
個々の布地の細かい縫い目は元からのもの。
細かいパーツははぎれを縫い付けてみました🤗
持ち手はブルーの本革ベルトを使い、厚みがあるので手縫いで‥🤏
裏面も補強の意味も込めて革を合わせています💪
反対面の帆布にははぎれの形をそのまま活かしてポケットを付けました。
お椀のような〜パンツのような〜?!形になりましたが、これはこれで面白いかなと🤭
内側も▲の面白い柄なので、リバーシブルでも使えます👍
良く言えばOnly Oneのバッグです🥰
ラリーキルトのはぎれと帆布を使ってバッグを作りました☺️
個々の布地の細かい縫い目は元からのもの。
細かいパーツははぎれを縫い付けてみました🤗
持ち手はブルーの本革ベルトを使い、厚みがあるので手縫いで‥🤏
裏面も補強の意味も込めて革を合わせています💪
反対面の帆布にははぎれの形をそのまま活かしてポケットを付けました。
お椀のような〜パンツのような〜?!形になりましたが、これはこれで面白いかなと🤭
内側も▲の面白い柄なので、リバーシブルでも使えます👍
良く言えばOnly Oneのバッグです🥰
サイズ
縦34×横33センチ
発送までの目安
2日
配送方法・送料
定形(外)郵便
340円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
ラリーキルトとは古くなったサリーや腰布、ハギレなどをパッチワークして刺し子を施した生地です。
インド・パキスタンなど中央アジアで長い間受け継がれてきた伝統工芸品ではありますが、手工業品なので刺し子の縫い目は均等ではありません。
この良さを理解していただける方の手に渡りますように。
洗濯の際はブルーの帆布から若干の色落ちの可能性があります。ご了承くださいませ。