《こちらは、お好みカラーの毛糸を選んでオーダー出来るページです。選べる毛糸一覧は別の商品ページに掲載中です。オーダー希望の方は、事前にご連絡下さい。》
●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●
*+.ほっこり冬素材.+*
ぽこぽこバイカラー M
●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●
毛糸で編んだ秋冬バッグです。オリジナルの底板を使用している為、底が部分的に伸びて見えることがありません。立体感のあるぽこぽこ編みは、ファーやボアの存在感に負けていません。ご購入頂いたお客様からは『街行く人に"素敵なバッグね"と声をかけられました♪』との嬉しいレビューも頂戴しています。
バイカラーで仕上げている為、お洋服は無地、柄物、どちらにも合わせやすいです。普段のコーディネートにどんどんお使い下さい。
選べる内布(無料)は、種類豊富にご用意しております。無地、チェック、ストライプ、花柄等。外から見えない部分のおしゃれにも、拘ってみてはいかがでしょうか。
◉Mサイズ◉
横幅:26〜28cm (写真の置き方)
高さ:20〜22cm (底〜横の高い部分)
底板:丸底18〜19cm or 楕円底14cm×20cm
(どちらも長財布横入れ◯)
持ち手:25〜28cm (手首◯肘×肩×)
内布ポケット:11cm×16cm(サイズ相談可)
◉確認事項◉
・太さの違う毛糸を合わせる為、同じように編んでも多少のサイズ誤差が生じます。完成品の写真を載せておりますので[大体このサイズ感]とご理解頂ける方のご購入をお願いいたします。
・参考長財布は19cm程度。
・冬は厚みのある洋服を着るので、持ち手の長さは、手に持つか手首に掛けてご利用頂くイメージでお作りしています。
・発送は7-14日以内。
◉お選び頂くもの◉
①底板
A:丸底 いわゆるバケツ型バッグ
B:楕円底 横幅を出しつつも大きく見えにくいタイプ
②持ち手
C:平らなタイプ
D:丸みのあるタイプ 中に芯を入れており、より伸びにくくなっています。(+300円)
③内布
別の商品ページに掲載中
④タグを止める糸
好きな色のポイント使いも可愛いです。
写真に載せきれない為、個別相談となります。
◉お手入れ方法◉
糸が飛び出した際は、編み地を揉む等して馴染ませて下さい。先の鋭く尖っていない細い物で、中に押し込むのもおすすめです。糸を切るとほどける原因になるのでご注意下さい。
今後も色々出品予定です。よろしければフォローをお願いいたします。既製品のように完璧でない部分は、ハンドメイドの"良さ"としてご理解頂ければ幸いです。
《こちらは、お好みカラーの毛糸を選んでオーダー出来るページです。選べる毛糸一覧は別の商品ページに掲載中です。オーダー希望の方は、事前にご連絡下さい。》
●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●
*+.ほっこり冬素材.+*
ぽこぽこバイカラー M
●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●
毛糸で編んだ秋冬バッグです。オリジナルの底板を使用している為、底が部分的に伸びて見えることがありません。立体感のあるぽこぽこ編みは、ファーやボアの存在感に負けていません。ご購入頂いたお客様からは『街行く人に"素敵なバッグね"と声をかけられました♪』との嬉しいレビューも頂戴しています。
バイカラーで仕上げている為、お洋服は無地、柄物、どちらにも合わせやすいです。普段のコーディネートにどんどんお使い下さい。
選べる内布(無料)は、種類豊富にご用意しております。無地、チェック、ストライプ、花柄等。外から見えない部分のおしゃれにも、拘ってみてはいかがでしょうか。
◉Mサイズ◉
横幅:26〜28cm (写真の置き方)
高さ:20〜22cm (底〜横の高い部分)
底板:丸底18〜19cm or 楕円底14cm×20cm
(どちらも長財布横入れ◯)
持ち手:25〜28cm (手首◯肘×肩×)
内布ポケット:11cm×16cm(サイズ相談可)
◉確認事項◉
・太さの違う毛糸を合わせる為、同じように編んでも多少のサイズ誤差が生じます。完成品の写真を載せておりますので[大体このサイズ感]とご理解頂ける方のご購入をお願いいたします。
・参考長財布は19cm程度。
・冬は厚みのある洋服を着るので、持ち手の長さは、手に持つか手首に掛けてご利用頂くイメージでお作りしています。
・発送は7-14日以内。
◉お選び頂くもの◉
①底板
A:丸底 いわゆるバケツ型バッグ
B:楕円底 横幅を出しつつも大きく見えにくいタイプ
②持ち手
C:平らなタイプ
D:丸みのあるタイプ 中に芯を入れており、より伸びにくくなっています。(+300円)
③内布
別の商品ページに掲載中
④タグを止める糸
好きな色のポイント使いも可愛いです。
写真に載せきれない為、個別相談となります。
◉お手入れ方法◉
糸が飛び出した際は、編み地を揉む等して馴染ませて下さい。先の鋭く尖っていない細い物で、中に押し込むのもおすすめです。糸を切るとほどける原因になるのでご注意下さい。
今後も色々出品予定です。よろしければフォローをお願いいたします。既製品のように完璧でない部分は、ハンドメイドの"良さ"としてご理解頂ければ幸いです。