取手の部分が、編み込んだパラコードになっている胡桃のカッティングボードです
【パラコード】とは
正しくはパラシュートコードと呼ばれていて、パラシュートに使用されている細くても丈夫なロープ(紐)の事です
こちらの作品のパラコードはナイロン性の物で作成しております
編み方は、つゆ結び(スネークノット)という編み方で作成しており、もらった人に幸運をもたらすと言われていて、贈り物にもおすすめな作品ですよ
【文字入OK】
文字入れについては、こちらを参照下さい
https://minne.com/items/23792000
仕上げに蜜蝋ワックスを使用しています
蜜蝋ワックスは、天然のミツバチの不純物を取り除き、植物油を混ぜて作られた天然のワックスです
防腐・撥水効果があり、化学塗料での塗膜と比べ木材本来の質感を損なうことがありません
効果を持続するためには、定期的なメンテナンス(蜜蝋ワックスの塗布)が必要ですが、「えごま油・あまに油・くるみ油」等で代用もできます
※オリーブオイルでも可能ですが、オリーブオイルは揮発性がない為ベタツキが残りやすくなるので、できる限り薄く延ばして塗布してください
※ハチミツアレルギーをお持ちの方、1歳児未満の乳児等のご使用は、医師と相談の上ご利用ください
管理No.CTB0040
取手の部分が、編み込んだパラコードになっている胡桃のカッティングボードです
【パラコード】とは
正しくはパラシュートコードと呼ばれていて、パラシュートに使用されている細くても丈夫なロープ(紐)の事です
こちらの作品のパラコードはナイロン性の物で作成しております
編み方は、つゆ結び(スネークノット)という編み方で作成しており、もらった人に幸運をもたらすと言われていて、贈り物にもおすすめな作品ですよ
【文字入OK】
文字入れについては、こちらを参照下さい
https://minne.com/items/23792000
仕上げに蜜蝋ワックスを使用しています
蜜蝋ワックスは、天然のミツバチの不純物を取り除き、植物油を混ぜて作られた天然のワックスです
防腐・撥水効果があり、化学塗料での塗膜と比べ木材本来の質感を損なうことがありません
効果を持続するためには、定期的なメンテナンス(蜜蝋ワックスの塗布)が必要ですが、「えごま油・あまに油・くるみ油」等で代用もできます
※オリーブオイルでも可能ですが、オリーブオイルは揮発性がない為ベタツキが残りやすくなるので、できる限り薄く延ばして塗布してください
※ハチミツアレルギーをお持ちの方、1歳児未満の乳児等のご使用は、医師と相談の上ご利用ください
管理No.CTB0040