ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【受注作成】羊毛フェルトの干支飾り 虎だるま(寅年)子虎付き

32
羊毛フェルトで作りましたトラさん達磨です。 芯は発泡スチロール、重しに花崗岩を使用しています。 2022年の干支である虎(寅)さんを、江戸時代から縁起物として飾られるようになりました達磨さんにしました。 赤い達磨は昔から使用されていた色で、魔除け効果があると信じられていました。 そのため、病気や災難を妨げるための縁起物として、また、家内安全や開運吉祥の意味も込められています。 虎は勢いが盛んで力強く「一日で千里行って千里還る」とも言われることから、旅の安全を願う縁起物とされます。 また、仔虎に愛情を注ぐことでも知られている虎は、親子の絆の象徴とされています。 そんなダルマさんと虎さんを一緒にした干支飾りです。 寅年のお正月の飾りや、寅年生まれの方へのプレゼントに。
羊毛フェルトで作りましたトラさん達磨です。 芯は発泡スチロール、重しに花崗岩を使用しています。 2022年の干支である虎(寅)さんを、江戸時代から縁起物として飾られるようになりました達磨さんにしました。 赤い達磨は昔から使用されていた色で、魔除け効果があると信じられていました。 そのため、病気や災難を妨げるための縁起物として、また、家内安全や開運吉祥の意味も込められています。 虎は勢いが盛んで力強く「一日で千里行って千里還る」とも言われることから、旅の安全を願う縁起物とされます。 また、仔虎に愛情を注ぐことでも知られている虎は、親子の絆の象徴とされています。 そんなダルマさんと虎さんを一緒にした干支飾りです。 寅年のお正月の飾りや、寅年生まれの方へのプレゼントに。
  • 作品画像

    【受注作成】羊毛フェルトの干支飾り 虎だるま(寅年)子虎付き

    作家・ブランドのレビュー 星5
    虎だるま届きました。小虎までもとても丁寧に作ってあり感激しました‼︎昨年は干支の飾りを探し始めたのが遅くて売り切ればかりで残念だったのですが、今回はこんな素敵な作品に出会えて本当に良かったです。お正月に飾るのが楽しみになりました。ありがとうございました。
    2021年9月4日
    by necoemon
    YOーCO(ねずみ屋)さんのショップ
    YOーCO(ねずみ屋)からの返信
    レビューありがとうございます。 無事にお手元に届いて安心いたしました。 虎さんは起き上がりこぼしになっているので、ゆらゆらさせても楽しんでいただけます(子虎は落ちちゃうかもしれませんが)。 干支だるまは毎年作っていく予定なので、今後もよろしくお願いいたします。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2021年9月4日 by necoemon

    虎だるま届きました。小虎までもとても丁寧に作ってあり感激しました‼︎昨年は干支の飾りを探し始めたのが遅くて売り切ればかりで残念だったのですが、今回はこんな素敵な作品に出会えて本当に良かったです。お正月に飾るのが楽しみになりました。ありがとうございました。

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る