ハンドメイドの横長トートバッグです❢
会津木綿はらっぱさんの玉虫色と青色の反物から、トートバッグを作りました❢
肌触りがとても心地よい会津木綿ならではの風合いを小物でもお楽しみください。会津木綿の衣類も手作りし、出品しておりますのでよろしければそちらもご覧ください。会津木綿の歴史や良さもそちらに記載しております。
玉虫色と青色の会津木綿をパッチワークし、その上に刺繍やイニシャルタグをあしらいました。
くすんだ薄い水色の糸と青色の糸で刺繍しています。
刺繍は花刺繍。樋口愉美子さん風。
刺繍の反対側の側面はパッチワークして縞柄に。
アンティークのイニシャルタグを付け、はさみタグ、内側にオリジナルタグを付けています。henohe non hedgeタグ。
内布は会津木綿ではありません。内布は綿100パーセントの薄手生地でできております。レトロなマドラスチェック柄で、内側がチラッと見えたときにかわいいと思います。
内側は内ポケット一つと、Dカン一つ、付けています。
持ち手は片方が青色、もう片方が玉虫色です。
水通しして縮ませた新品の反物を使っております。
ハンドメイドのため至らない点ご理解くださる方お願いいたします◎
玉虫色…(茶色に見えますが、光の加減でえんじ色、黃色などに見えたり不思議な色です。本当に素敵な色です)
会津木綿は丈夫で毎日使ってもへこたれず、更に使うごとに風合いが増していく120年の伝統のある木綿です。使い始めは洗濯のたびにしわになりますが、そこから何度も使ってはお洗濯を繰り返していくうちにトロトロの会津木綿ならではの質感になります。また、シワがあっても愛されるのが会津木綿の特徴です。
#会津木綿
#HARAPPA
#原山工房
#玉虫色
#トートバッグ
#ミニトート
#キュー
#手提げバッグ
接着芯を貼っておらず、柔らかいバッグです。小さくたたむこともできるのでエコバッグとしても◎。上品なエコバッグをいかがでしょうか?
他サイトでも、出品しておりますので、ご購入の際はお手数ですが、ご一報くださいますようお願いします。
ハンドメイドの横長トートバッグです❢
会津木綿はらっぱさんの玉虫色と青色の反物から、トートバッグを作りました❢
肌触りがとても心地よい会津木綿ならではの風合いを小物でもお楽しみください。会津木綿の衣類も手作りし、出品しておりますのでよろしければそちらもご覧ください。会津木綿の歴史や良さもそちらに記載しております。
玉虫色と青色の会津木綿をパッチワークし、その上に刺繍やイニシャルタグをあしらいました。
くすんだ薄い水色の糸と青色の糸で刺繍しています。
刺繍は花刺繍。樋口愉美子さん風。
刺繍の反対側の側面はパッチワークして縞柄に。
アンティークのイニシャルタグを付け、はさみタグ、内側にオリジナルタグを付けています。henohe non hedgeタグ。
内布は会津木綿ではありません。内布は綿100パーセントの薄手生地でできております。レトロなマドラスチェック柄で、内側がチラッと見えたときにかわいいと思います。
内側は内ポケット一つと、Dカン一つ、付けています。
持ち手は片方が青色、もう片方が玉虫色です。
水通しして縮ませた新品の反物を使っております。
ハンドメイドのため至らない点ご理解くださる方お願いいたします◎
玉虫色…(茶色に見えますが、光の加減でえんじ色、黃色などに見えたり不思議な色です。本当に素敵な色です)
会津木綿は丈夫で毎日使ってもへこたれず、更に使うごとに風合いが増していく120年の伝統のある木綿です。使い始めは洗濯のたびにしわになりますが、そこから何度も使ってはお洗濯を繰り返していくうちにトロトロの会津木綿ならではの質感になります。また、シワがあっても愛されるのが会津木綿の特徴です。
#会津木綿
#HARAPPA
#原山工房
#玉虫色
#トートバッグ
#ミニトート
#キュー
#手提げバッグ
接着芯を貼っておらず、柔らかいバッグです。小さくたたむこともできるのでエコバッグとしても◎。上品なエコバッグをいかがでしょうか?
他サイトでも、出品しておりますので、ご購入の際はお手数ですが、ご一報くださいますようお願いします。