布花で作製をしたタイサンボクのかんざしになります。
生地の裁断から染色、コテあてまで全てハンドメイドで行なっております。
緩やかに花弁が開き、優雅な大輪の白い花を咲かせるタイサンボクをかんざしに仕立ててみました。
花弁にはサテン生地を使用して、内側には上品な光沢を持たせ、外側は本物っぽくマットな面を使用しております、
花芯の部分や葉の表裏の色が異なる所もこだわって作製をしております。花芯の根元には真紅の浴衣生地を使い隠れたアクセントとなっております。
かんざし金具の部分には淡い象牙色の日本刺繍糸を巻いて仕上げております。
花の部分の大きさが約10cmとやや大ぶりではございますが、上品な雰囲気のかんざしですので、和装の際のまとめ髪の際などにお付けになっていただくととても素敵です。
市販のものではあまり見かけないデザインかと思います、花言葉は「前途洋々」、「威厳」と素晴らしい意味を持っているお花です。
素材は花部分:サテン、リネン、木綿、シール
葉部分:レザークロス、薄絹
となっております、どうぞよろしくお願い致します。
布花で作製をしたタイサンボクのかんざしになります。
生地の裁断から染色、コテあてまで全てハンドメイドで行なっております。
緩やかに花弁が開き、優雅な大輪の白い花を咲かせるタイサンボクをかんざしに仕立ててみました。
花弁にはサテン生地を使用して、内側には上品な光沢を持たせ、外側は本物っぽくマットな面を使用しております、
花芯の部分や葉の表裏の色が異なる所もこだわって作製をしております。花芯の根元には真紅の浴衣生地を使い隠れたアクセントとなっております。
かんざし金具の部分には淡い象牙色の日本刺繍糸を巻いて仕上げております。
花の部分の大きさが約10cmとやや大ぶりではございますが、上品な雰囲気のかんざしですので、和装の際のまとめ髪の際などにお付けになっていただくととても素敵です。
市販のものではあまり見かけないデザインかと思います、花言葉は「前途洋々」、「威厳」と素晴らしい意味を持っているお花です。
素材は花部分:サテン、リネン、木綿、シール
葉部分:レザークロス、薄絹
となっております、どうぞよろしくお願い致します。