ご覧いただきありがとうございます。
こちらは、サンゴ礁の海をイメージしたイヤリングです。
小さな小さなお花が群れて咲く海の中。
微かな光に照らされて輝くお花は、海の中でしかいきられない。
誰かがうっかり水から出すと、あっという間に枯れてしまう。
だから、大事に大事に見守るだけ。
ギュッと編まれた小さなお花は、単色ではなく様々な色合いで、一つ一つ丁寧に色付けしています。
お花の中心に淡水パールが入ったお花が少し。
海のイメージの天然石は、緑のクリコソラと、黒のマトリックスパイライトです。
クリコソラは、和名を“珪孔雀石(けいくじゃくせき)”といい、その名の通り孔雀の羽のように緑や青・黒などさまざまな色が組み合わさった美しい石です。
宇宙に浮かぶ地球をイメージさせる天然石で、個人的には夏に似合う天然石の一つだと思います。
ブラック系天然石、マトリックスパイライトは、人工的に作られたのかと思うほど、シルバーやゴールドとブラック色が素敵なまだら模様です。
※イヤリングとピアス金具、両方のご用意があります。
ピアス金具をご希望の方は、オプションより、ピアス金具をお選びください。
【イヤリング】
今回使用しているネジバネ式イヤリングは、耳に着ける時には、ガバッと開き、装着後留め具部分がネジで調節できるので、痛みを感じてきたら緩めたり、モチーフが大きく落ちそうで心配な場合はきつく締めたりとその時々によって調整することができます。
表から見えるイヤリング金具のボールの部分は、直径約3㎜と小さめなので、アクセサリーデザインの一部として違和感なくお使いいだけると思います。
【ピアス】
今回使用している14kgfは、金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着したもので、 圧着した「金の層の重量」が「素材を含む総重量」の1/20以上(5%以上)のものを14kgfといいます。
その厚さは金メッキの100倍のため、剥がれて真鍮が露出する可能性が低いため、アレルギーが出る可能性も低くなりお勧めです。
★草花アクセサリーのお店「月いろ本舗」では、イヤリング制作で次のことを大事にしています。
・一日中耳につけても痛くなりにくく、外れにくいこと。
※糸を使用したイヤリングは、マスクの着け外しの際は、特にご注意ください。
・アレルギー反応が出にくく、お肌に優しい金具を使用すること(ニッケルフリー金具)
・ピアスとは違う、イヤリング金具に似合うモチーフをデザインすること。
★イヤリング金具には、耳の後ろに当たる金具部分にシリコンカバーを付けしてお届けします。
シリコンのクッションが耳裏を保護してくれます。
また、シリコンカバーはかぶせるだけの簡単装着ですので、サイズが合えばお手持ちの他のイヤリング金具にもお使いいただけます。
ネジバネ式金具の場合、耳たぶの厚い方は、シリコンカバーをするときつくなる場合がありますので、その際はカバーを外してお試しください。
★アクセサリー金具に万一不具合がありましたら、交換させていただきますのでご連絡をお願いいたします。
【商品素材・大きさ】
イヤリング金具 ネジバネ式 ピンクゴールド色 ニッケルフリー国産金具 約14mmx約15mm
ピアスフック 縦15㎜×7㎜ 14kgf
イヤリング・ピアス全体の大きさ およそ縦35㎜×横20㎜
クリコソラ ラウンド4㎜
マトリックスパイライト ラウンド 4㎜
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは、サンゴ礁の海をイメージしたイヤリングです。
小さな小さなお花が群れて咲く海の中。
微かな光に照らされて輝くお花は、海の中でしかいきられない。
誰かがうっかり水から出すと、あっという間に枯れてしまう。
だから、大事に大事に見守るだけ。
ギュッと編まれた小さなお花は、単色ではなく様々な色合いで、一つ一つ丁寧に色付けしています。
お花の中心に淡水パールが入ったお花が少し。
海のイメージの天然石は、緑のクリコソラと、黒のマトリックスパイライトです。
クリコソラは、和名を“珪孔雀石(けいくじゃくせき)”といい、その名の通り孔雀の羽のように緑や青・黒などさまざまな色が組み合わさった美しい石です。
宇宙に浮かぶ地球をイメージさせる天然石で、個人的には夏に似合う天然石の一つだと思います。
ブラック系天然石、マトリックスパイライトは、人工的に作られたのかと思うほど、シルバーやゴールドとブラック色が素敵なまだら模様です。
※イヤリングとピアス金具、両方のご用意があります。
ピアス金具をご希望の方は、オプションより、ピアス金具をお選びください。
【イヤリング】
今回使用しているネジバネ式イヤリングは、耳に着ける時には、ガバッと開き、装着後留め具部分がネジで調節できるので、痛みを感じてきたら緩めたり、モチーフが大きく落ちそうで心配な場合はきつく締めたりとその時々によって調整することができます。
表から見えるイヤリング金具のボールの部分は、直径約3㎜と小さめなので、アクセサリーデザインの一部として違和感なくお使いいだけると思います。
【ピアス】
今回使用している14kgfは、金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着したもので、 圧着した「金の層の重量」が「素材を含む総重量」の1/20以上(5%以上)のものを14kgfといいます。
その厚さは金メッキの100倍のため、剥がれて真鍮が露出する可能性が低いため、アレルギーが出る可能性も低くなりお勧めです。
★草花アクセサリーのお店「月いろ本舗」では、イヤリング制作で次のことを大事にしています。
・一日中耳につけても痛くなりにくく、外れにくいこと。
※糸を使用したイヤリングは、マスクの着け外しの際は、特にご注意ください。
・アレルギー反応が出にくく、お肌に優しい金具を使用すること(ニッケルフリー金具)
・ピアスとは違う、イヤリング金具に似合うモチーフをデザインすること。
★イヤリング金具には、耳の後ろに当たる金具部分にシリコンカバーを付けしてお届けします。
シリコンのクッションが耳裏を保護してくれます。
また、シリコンカバーはかぶせるだけの簡単装着ですので、サイズが合えばお手持ちの他のイヤリング金具にもお使いいただけます。
ネジバネ式金具の場合、耳たぶの厚い方は、シリコンカバーをするときつくなる場合がありますので、その際はカバーを外してお試しください。
★アクセサリー金具に万一不具合がありましたら、交換させていただきますのでご連絡をお願いいたします。
【商品素材・大きさ】
イヤリング金具 ネジバネ式 ピンクゴールド色 ニッケルフリー国産金具 約14mmx約15mm
ピアスフック 縦15㎜×7㎜ 14kgf
イヤリング・ピアス全体の大きさ およそ縦35㎜×横20㎜
クリコソラ ラウンド4㎜
マトリックスパイライト ラウンド 4㎜