沢山の作品の中より
ご覧いただきありがとうございます。
こぎん刺し(こぎんさし)とは、
青森県津軽に伝わる刺し子の技法のひとつです。
和風にも北欧風にも見える伝統。
素敵ですよね。
11号帆布を使用
11号は薄手の帆布です。
こぎん刺し部分は綿
内布は同系色の綿
マチが10㎝あるので
長財布とポーチなど入るサイズです。
ちょっとしたお出掛け、
プレゼントに最適♪
3ページ目は
サイズの参考写真です。
サイズ
縦19㎝ 横30㎝ マチ10㎝
持ち手33cm
折り畳んで発送しますので
たたみジワができる場合があります。
ご了承下さい。
沢山の作品の中より
ご覧いただきありがとうございます。
こぎん刺し(こぎんさし)とは、
青森県津軽に伝わる刺し子の技法のひとつです。
和風にも北欧風にも見える伝統。
素敵ですよね。
11号帆布を使用
11号は薄手の帆布です。
こぎん刺し部分は綿
内布は同系色の綿
マチが10㎝あるので
長財布とポーチなど入るサイズです。
ちょっとしたお出掛け、
プレゼントに最適♪
3ページ目は
サイズの参考写真です。
サイズ
縦19㎝ 横30㎝ マチ10㎝
持ち手33cm
折り畳んで発送しますので
たたみジワができる場合があります。
ご了承下さい。